• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MONSTERの移動運用記のブログ一覧

2015年02月26日 イイね!

今回JARLから届いたQSLカード(交信証)

今回JARLから届いたQSLカード(交信証) 本日アマチュア無線の
QSLカード(交信証)がJARL経由で
届きました。


今回も箱で届きました。無線歴30年で2回連続箱で届いたのは1st
アクティブにQRVした証です。(^O^)


交信後2週間以内にはQSLカードの発送を行っています。
毎週4回、月~木の各バンドACTIVE NET ロールコールに
金と日には7MHzで兵庫県内のミドルアワード移動運用を行ってます。
時間の無い私はQSLカード受領マークのチェックが中々進みません! 
Posted at 2015/02/26 18:07:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | QSL | 趣味
2015年02月25日 イイね!

次回のアマチュア無線移動運用に向けて

次回のアマチュア無線移動運用に向けて新調したインバーター発電機
33kgを腰への負担無くスムーズに
積み下ろし出来るようにと
N BOX+カスタムの荷台を強化しました。


これまでアマチュア無線移動用に使って来た
HONDA EP-600Hの乾燥質量22kgでは車両の荷台
マルチボード腰の高さまで何とか持ち上げて載せていました。


今回新調した発電機33kgを腰の高さまで持ち上げる事の厳しい事に気が付き積載方法を考え直す事に・・・

車両のスロープと荷台がフィットするようにコンパネを置きました。

N BOX+カスタムはオプションでスロープを搭載しています。
難なく片手で33kgの発電機を余裕で載せる事が出来ました。


前座席の下には車椅子を引き上げる電動ウインチが搭載して
有りますが使う必要は有りませんでした。


アマチュア無線移動運用に必要な機材載せてみた。

次回 HONDA EP-600H発電機の調子も確認したいので積み込み

機材、雑ですが全部載る事が確認出来ました。
次回の7MHz移動運用は
2/27(金)12時~兵庫県たつの市予定しています。(雨天は中止)



Posted at 2015/02/26 00:29:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 無線を楽しむ為の備品 | 趣味
2015年02月22日 イイね!

発電機新調 & 試運転

発電機新調 & 試運転姫路市のお天気は雨
今日は姫路城からスタートする世界遺産姫路城マラソン2015が行われています。姫路市内は交通規制も掛かってますし、
お天気もBFと言う事で何時もの移動運用は中止し昨日届いた発電機の性能テスト兼ねて試運転してみました。


ネットで購入した発電機 SF-2600F届きました。

開封したらこんな感じでした。


付属品保証書付きです。


日本語の取説

キャスターは責めてゴム製とナットを使って欲しかった・・・
本体33Kg+燃料の重量だから長持ちはしないだろうなぁ。


出荷時はセルスターターの配線は繋がってませんので

カプラーを差し込んでセット


オイル0.45L
燃料コックON
プライマーバルブ(始動前7回押す)
チョークレバーを始動へ


始動時に燃料キャップ上部のストレーナーON

初回はガソリン2L以上入れないとエンジン掛からないようです。


セルモーター元気良く回り一発でエンジン始動!!
文句無しでした。


キャリングハンドル内蔵しているので女性でも楽々

SF-2600F 以上の内容でセール価格56,900円(税込)
送料は無料お得で激安値でした。
後は安定して長期間使えるかどうか気になる所です!
なので今日は試運転兼ねて性能テストやってみました。


昨晩から発電機積み込んで即、移動運用行ける状態だったのに
雨の為に移動運用は中止


発電機車庫にセットして


コードリールで電源を台所へ引っ張って来ました。


今回テストで使って見た
東芝IH調理器 MR-20DE 1.3KW 20A


鍋焼きうどんでテストしてみましたが・・・
電源ランプ点灯じゃなく点滅??
あれ電気来ているのに鍋に火が通らない・・・??
上手く火が通ら無いので断念。
機種変えて見る事に!!


お次はちょっと古いタイプ

Nationnal IH調理器 KZ-PG3 1400W 15A

今度は上手く火が通ったようです。

今度はストーブ追加してみました。

ストーブを900Wに上げた途端、発電機の音が高くなり
エコ運転から通常運転に変わりました。


お次は消費電力の大きいT-falの電気ケトルで

電気ケトルは1250W有ります。

IH調理器 1400W +電気ケトル1250W合計で2650W同時に使用
連続でブレーカー落ちずに使えました。
発電機定格2600Wなのに良く使えました。
SF-2600F セール価格56,900円(税込) MADE IN CHINA
この価格で2600Wとは大変気に入りましたね。
これ何年調子良く動くんでしょうか・・・気になる所です。


片付けして少し伸びたけど、後は美味しく頂きました。

〆は発電機で沸かしたお湯で作った咖啡で!!
此れから移動運用先で色々楽しめそうです。

以上、新入り発電機のテストはおしまい。
Posted at 2015/02/22 16:18:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | 無線を楽しむ為の備品 | 趣味
2015年02月20日 イイね!

MA-0972 兵庫県宍粟市移動

MA-0972  兵庫県宍粟市移動2/20(金) 12時51分~アマチュア無線
7.051MHz→7.068MHz→7.090MHzとQSY
MA-0972・ ZA-1341
兵庫県宍粟市JCC#2728
ふ-富士近畿18 千種富士/笛石山
※ふ-富士近畿50 美作富士/日名倉山
以上
3ポイントアワードサービス行いました。


11時01分 姫路市石倉29号線北上


11時24分 兵庫県宍粟市


本日は私一人のワンマン運用でしたのでお昼は合計390円でした。

いぼがわ

船元の信号左折


移動運用ポイント予定地に工事車両が止まってまして・・・断念!

又、揖保川を東へ引き返す事に

橋の西側は宍粟消防署

橋渡りすぐ北上200mほどで第2候補の移動運用ポイントに到着


揖保川の河川敷と中国自動車道


先ほど通って来た29号線

すぐ隣には宍粟市のOM JG3U*U局Bigアンテナが聳え立っています!

アンテナ設置に掛かっていたら・・・

宍粟市のOM JG3U*U局、偶々アイボール出来ました。





12時51分 7.057MHz MA-0972 兵庫県宍粟市移動でQRV

13時28分 偶々通り掛かったJO3G*W局とアイボール


1分後に発電機のトラブル発生でエンジン停止。
すぐに対応です!



プラグ清掃してもエンジン始動出来ず・・・

近所にプラグ新品が有るとの事で買って来て頂きました。


JO3G*W局の対応がめちゃくちゃ早かった。
約15分ぐらいで復活出来ました!!最近まで大学生だった
彼は頼もしい人に成長していました。ありがとうございました!!


13時50分 JO3P*G局アイボールに来てくれました。


13時59分 再度7.068MHzで復活QRVしました。

15時25分 地元宍粟市AMCクラブのJA3Q*C K氏
OMアイボールに来られました。


発電機調子も良くなりパイル状態が続いている中
16時過ぎQRMで仕方なく7.090MHzにQSYとなりました。
その後、16時35分に又々発電機のトラブル発生でエンジン停止。


まだJO3P*G局居られたのでコイルスターターを交代で20分も
引き続けていましたが・・・エンジン始動出来ず・・・お互い腕が
パンパンに張ってしまったので残念でしたが終了しました。


17時29分 撤収作業終了です。
JO3P*G局お世話に成りありがとうございました!!
写真は有りませんが、各局から差し入れのドリンク頂きました。
各局TNX!!


姫路市林田町松山709番地 29号線沿いに有る
「日本一たい焼き」帰りに寄りました。


一匹のお値段もBig

JN3S*M局は今日はお留守番ですのでお土産
10代の定員さん愛想凄く良かった帰りの見送りはお礼付きでした。
たったの四匹しか買ってませんでしたけど!!


自宅に帰りどうしてもやって於きたい事はオイルの補給
毎回オイル規定コックすり切りまでやって始動テストして
OKなんですが以前にオイル継ぎ足して動いた事が有りました。
なのでほんの数mlしか入りませんでしたが・・・
コイルスターター2回引っ張ったらエンジン始動しました。
今後の運用に不安残る所なんですが
新しい発電機届くまでやって見ます。
今回の宍粟市移動で皆さんにご心配お掛けしました。
新しい発電機入荷したら又、宍粟市移動リベンジしますので!!


以上 今回 MA-0972 兵庫県宍粟市のmissionは終了です。

7MHz 
MA-0972・ ZA-1341
兵庫県宍粟市JCC#2728
ふ-富士近畿18 千種富士/笛石山
※ふ-富士近畿50 美作富士/日名倉山

兵庫県宍粟市移動の結果

1エリア 25
2エリア 10
3エリア 32
4エリア 20
5エリア 5
6エリア 9
7エリア 5
8エリア 1
9エリア 3
0エリア 6


結果は116局でした。

MA-0972 兵庫県宍粟市移動で 
QSO頂いた各局有難う御座いました!!

※今後のミドル移動運用サービスの情報に付きましては
「アクティブネット瓦版」にてQSPして行きますのでご覧下さい。
Posted at 2015/02/21 00:12:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 趣味
2015年02月15日 イイね!

MA-0985 兵庫県芦屋市移動

MA-0985  兵庫県芦屋市移動2/15(日) 11時49分~アマチュア無線
7.053.5後QSY→7.080MHz
MA-0985 / ZA-1321 
JCC#2707兵庫県芦屋市
以上
2ポイントアワードサービス行いました。


8時54分姫路バイパス上り線
432.94MHzでJR3F*V/3局姫路MBとQSOでした。


145.04MHzJS3D*W加古川市固定局と高砂市~2号線明石市内まで
後BKでJP3G*Z明石市固定局と神戸市垂水区手前までQSOでした。


432.94MHzでJG3M*L神戸市西区固定局と2号線ルートで
神戸市垂水区~芦屋市の目的地までQSO



神戸市東灘区
コンビ二でお昼調達



10時50分 兵庫県芦屋市

目指すは芦屋市総合運動公園付近


南芦屋浜ウォーターパーク
見えて来た所でJG3M*L局とQSO終わりました。
芦屋市到着までお付き合いありがとうございました。


移動運用地予定していた駐車場到着でしたが・・・
最初の30分無料その後30分毎に100円でしたので別のポイント
探す事に!


涼風町の東側まで行ってみましたが駐車料金は同じ事で!


駐車場の目の前は道路封鎖されていました。



綺麗なトイレ付き駐車場です。








芦屋市涼風町良い所でした。夏に来たらもっといいかも!

大胆なアンテナ設置でごめんなさい。


11時49分 7.053.5MHz
MA-0985 兵庫県芦屋市移動でQRV
今日は出だしからコンディションはFBでした。


16時過ぎ明石市からバイク好きのお父さんJP3G*Z局登場!!


早速、430MHzで芦屋市/3QRP運用でした。


7MHzの方は次第にコンディションも遠くの局が強く入感し・・・
7.053MHz韓国局のQRM!!仕方なく7.080MHzへQSYしました。



陽も落ちた頃にはJP3G*Z局とお別れしました。

18時10分 大阪帰り洲本市JH3J*U局アイボール寄ってくれました。
今日はAMの会議が有ったそうで・・・


18時40分 各局からのコールバック途切れた所でQRTとしました。
撤収です。



今日の撤収はJH3J*U局助っ人頂きました。TNX!!

19時12分 撤収しました。


撤収後、JH3J*U局とお別れFBなアイボールTNXでした!!
↓移動運用してた近所の



移動運用で一番最初に行った駐車場の向かいに有るお店
イタリアンレストラン バラッカ・デル・ソーレへ行って見ました。


予約無しでは無理でした。しかしながら30分程待って頂いたら
と言う事でしたので電話番号伝えて車で待つ事にして432.94MHzで
CQ出して時間過ごしていました。JK3H*M局、加古川市JP3G*Z局
明石市JA4M*G局、岡山市東区各局とQSO
20時07分電話BKが入りQRTしました。各局TNXでした。








初めてのお店でしたのでここはお薦めでお願いしました。


辛い好きの私ですのでタバスコお願いしたら
これも結構スパイシーで美味しかったですよ。
鷹の爪は小さく砕いて頂く様でしたがここは未体験でした。



濃厚なパスタです。美味しかった!


トマトとチーズは好きなんで満足出来た晩御飯となりました。
女性の好みそうな良い感じのイタリアンのお店でした!
気になった方は一度ドライブ、無線運用
釣りの帰りにでも寄ってみては如何でしょう。
事前にお電話で予約された方が無難かと。

以上 MA-0985 兵庫県芦屋市のmissionは終了です。

7MHz 
MA-0985 / ZA-1321兵庫県芦屋市


兵庫県芦屋市移動の結果

1エリア 53
2エリア 23
3エリア 57
4エリア 24
5エリア 17
6エリア 18
7エリア 7
8エリア 6
9エリア 9
0エリア 9


結果は223局でした。

MA-0985 兵庫県芦屋市移動で 
QSO頂いた各局有難う御座いました!!

※今後のミドル移動運用サービスの情報に付きましては
「アクティブネット瓦版」にてQSPして行きますのでご覧下さい。




Posted at 2015/02/16 04:25:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 趣味

プロフィール

「薬指が人差し指よりも長い http://cvw.jp/b/1750154/48596296/
何シテル?   08/12 22:16
アマチュア無線 ACTIVE NET発起者(JI3W*P)です。 8年間、代表で活動しました。 2021年5月21日をもって辞退しました ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

12345 67
8 9101112 1314
1516171819 2021
222324 25 262728

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

後発白内障で レーザー治療 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 10:12:53
激安エポキシクリアの自作実験 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/12 08:29:35
PK-157 兵庫県立国見の森公園移動下見 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/04 17:53:44

愛車一覧

ホンダ N-BOX+カスタム N monster (ホンダ N-BOX+カスタム)
DBA-JF2  G・ターボパッケージ4WD 車いすKIT装備 グレードは最上級 平成2 ...
その他 . その他 .
半自動アーク溶接機/120A/MIG130/ノンガス ◇電源: 単相100V 50/6 ...
スズキ スペーシアカスタム スペmonster (スズキ スペーシアカスタム)
DAA-MK42S XSターボ4WD Sエネチャージ グレードは最上級 平成27年10 ...
ヤマハ トリッカー TRI mon (ヤマハ トリッカー)
XG250G改 平成16年11月納車  晴天時、気分リセット用です。 ☆ 殆どタンデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation