• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MONSTERの移動運用記のブログ一覧

2016年12月16日 イイね!

湯-1187 湊山温泉 神戸市兵庫区移動

湯-1187 湊山温泉 神戸市兵庫区移動12/16(金) 12時43分~アマチュア無線
7.057MHz JCC#270103
湯-1187 湊山温泉 神戸市兵庫区
ZA-1309  SP-05
3ポイントアワードサービス行いました。


10時36分 第2神明 伊川谷JCT

伊川谷駅

10時53分 神戸総合運動公園

山麓バイパスへ

ここまで来ると渋滞は当たり前


神戸・異人館通り

メインストリートから狭い路地に入りました。


ちょっと昭和の佇まい

兵庫県神戸市兵庫区 湯-1187 湊山温泉到着


湊山温泉向かいにも駐車場有りますが利用しないのでここはスルー


来たルートを700m戻ります。

Times兵庫楠谷町コインP駐車場

9台しか駐車出来ないですが空きが有りました。

湯-1187 湊山温泉との距離は713m

横に車が来ない内に早いとこセッティング

移動セッティング中に一台隣に入りましたが
事前に移動運用の看板を付けてましたので問題無かったです。


お昼を先に済ませ

パソコンとLED照明専用バッテリー使用前は13.0V

無線機専用バッテリー運用前は電圧25.5V

MFJ 1026 ノイズキャンセラーOFFでノイズ空Sは9

ON 結構バリバリ音は抑える事が出来ましたが・・・

12時43分 7.057MHz  JI3W*P/3  
湯-1187 湊山温泉 兵庫県神戸市兵庫区移動
でQRVしました。


開局から今日の7MHzコンディションは良く有りません。
各局の信号はQSBが酷くノイズの中厳しい状態が長く続きました。


日も傾くと少しは7MHzコンディション上がるのを信じて
頑張ってCQ連発続けましたが期待も虚しく力付きました。


今日はCQマシンが必要でした。16時16分 QRTとしました。

パソコンとLED照明専用バッテリー運用後は12.4Vでした。

無線機運用終了後の電圧は24.0Vでした。


撤収

いつもの撤収なんですが、この時はさすがに虚しいものが・・・


16時50分 無事撤収しました。

今回の移動運用は過去最悪でした。
今回は長い移動運用の中で少しだけ
悪かったと思えば気持ちも楽かもしれませんね。

何時だったか覚えてないですが
JG3P*E局ショートアイボール来て頂きました。
心がかなり凹んでましたけど少しはマシになりましたよ。TNX!!

本日の7MHz交信件数 JI3W*P/3 46局QSO致しました。各局TNX!! 

又、何時かはリベンジに来ようと思っています。

以上、湯けむりNo.湯-1187 湊山温泉 兵庫県神戸市兵庫区移動
MISSIONは無事終了しました。
Posted at 2016/12/16 22:18:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 趣味
2016年12月14日 イイね!

次回移動運用地予告

次回移動運用地予告 次回移動運用
12/16(金) 12/18(日)
7MHz兵庫県内湯けむりアワード
移動運用サービス予告


************************************************************************************

12/16(金)  JCC#270103 兵庫県神戸市兵庫区移動


湯-1187 湊山温泉 7MHz QRV 13時頃
釣り竿アンテナにバッテリー運用



湯-1187 湊山温泉移動は3ポイント

********************************************************************************

12/18(日) JCC#2716 兵庫県三木市移動

湯-1190 吉川温泉 7MHz QRV 13時頃
12.5m短縮Zeepに発電機運用



湯-1190 吉川温泉移動は※FA-兵庫県24黒滝を追加で4ポイント

以上、 12/16(金) 12/18(日)移動運用予告

※尚、雨天の場合は中止となりますのでご了承下さい。 de JI3W*P
Posted at 2016/12/14 20:31:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2016年12月12日 イイね!

平成28年度JA5ZAY徳島2mSSB愛好会総会「後編」

平成28年度JA5ZAY徳島2mSSB愛好会総会「後編」 12月11日(日)
徳島県鳴門市で開催された
平成28年度JA5ZAY
徳島2mSSB愛好会総会
の様子を今回は(後編)で
ご紹介します。  


毎年恒例になっているJA5ZAY徳島2mSSB愛好会総会会場は
料亭にし野で開催


次々と受付を済ませた各局は大広間に集合
11時13分 JA5ZAY徳島2mSSB愛好会
会長さん JH5E*J Y氏ご挨拶から始まり


JH5E*J Y氏から徳島2mSSB愛好会マラソンコンテスト、結果発表

徳島2mSSB愛好会ロールコール参加局チェック回数集計報告

愛好会配分金、決算報告、平成28年度行事報告、
29年度役員等、ロールコール参加者名簿、参加局推移など
会長さん JH5E*J Y氏からご報告頂きました。


今年もロールコールフル参加で皆勤賞と総会参加で 
オリジナルコールプレート2枚頂きました。感謝!!


愛好会からのご報告が終わり
今回は初参加の方のみ自己紹介


自己紹介後は皆さんで記念撮影


2016年度は大勢参加頂いてFBです。
現時点でロールコール参加局数は最大106局になっています。


記念撮影が終わったら各局揃って昼食



私もこの後、美味しく頂きました。 
竹輪にお寿司は5エリア各局のご厚意です。TNX!!


12時55分 昼食が終わったら
アマチュア無線家グループによるミニコンサートの始まり


JP3R*H T氏 JM3M*Z O氏 JG3L*Y K氏



お得意のフォークソングはアリス数曲

各局ソロで熱唱
毎回盛り上げて頂いてありがとうございます。感謝!!


全日本歌唱力選手権で優勝したアルメリノ・アナリンさん

今年のステージ衣装はクリスマス

徳島県の歌姫で有名なアナリンさんは歌唱王 初代チャンピオン

歌唱力日本一になった彼女は今年も力のこもった
人気洋楽を熱唱しパワーアップしました。
今年も各局からアンコール出ました。アンコール曲は
セリーヌ・ディオン MY HEART WILL GO ONを熱唱されました。



コンサート楽しんだ後は愛好会恒例のクジ引きです。



今年の幸運な人はVX-3ハンディ機が当たった
姫路市 JP3N*G F氏でした。(ハンディ機が当たるのは会員のみ)


参加者全員に当たる景品

FBな湯沸かしポットが当たった 阿波市 JJ5A*Q M氏
後、ボイスレコーダーなど数本良いのがありました。
 

各局から寄せられた奉仕品の数々


ジャンク品扱いのレシーバー、アマチュア無線機に
周辺機器等々一つ一つ最高値で競り落とされます。


古いモービル機などは100円~2000円まで

VU固定機TS-770やHF機TS-680Sでも4000~6000円程度
ヤフオクよりかなり安いと思いました。


私の今回競り落としたのは
HF〜50/144/430MHzのMX2000トリプレクサー
各コネクター、同軸ケーブルおまけ付の1セットでたったの400円


アンテナは人気ありましたが売値の半値以下だったです。


総会行事が終わって各局と団らん
5エリアの双子姉妹は大きく成長二人に肩車のおねだりされて
力つきました。
今年も鳴門金時の袋積め沢山用意して頂き有難うございました。
帰ってブログ前編制作中に早速蒸して食べたら
甘くて美味しかったです。


15時56分 総会会場前で一応解散

帰る前に時間の余裕が有る各局のみ
JA5ZAY/5 徳島2mSSB愛好会ロールコールON AIR場所の
空中線見学に各局で立ち寄りました。


ナガラ12エレ4パラ 
私の姫路市固定は59+40dBで強力に入感します。


ロケーションは鳴門金時の芋畑で高い建造物は一切有りません。
浜の強風がもろにアンテナに当たる為、
エレメントの破損ダメージが大きいです。


17時25分 淡路SA 先に帰った各局と合流しました。
NaoBOX@1211さんと暫しナイト撮影会


明石海峡大橋のイルミネーション



めちゃくちゃ寒かったですが、とても綺麗でした。

淡路SAで本日最後のアイボール会 
お別れ前に記念撮影 
本日は早朝から遠方からの無線仲間と徳島県鳴門市に於いて
大勢でFBな一日を各局で楽しく過ごし幸せでした。
又、来年も大勢元気でお逢いしましょう。
Posted at 2016/12/12 21:00:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | JA5ZAY徳島2mSSB愛好会総会 | 趣味
2016年12月11日 イイね!

平成28年度JA5ZAY徳島2mSSB愛好会総会「前編」

平成28年度JA5ZAY徳島2mSSB愛好会総会「前編」毎年12月の第2日曜日に行われる
JA5ZAY徳島2mSSB愛好会総会に
一般局有志で立ち上げたACTIVE NET
赤穂市、相生市、たつの市、姫路市、
加古川市、明石市、神戸市、堺市、
洲本市、成田市から総勢19局で
徳島県鳴門市へ参加して参りました。


早朝よりACTIVE NET各局は432.94MHzでQRV ラウンドQSO

8時9分 明石海峡大橋 432.94MHzでCQ出してみました。


晴天で最高の眺めです。
何時ものように各局から沢山コールバック頂きました。TNX!!


淡路SAエリア 既に到着組各局と合流

みん友のNaoBOX@1211さんとこれで2回目の
ツーショットが実現しました。


NaoBOX@1211さんからお土産頂きました。
S*Mはハンカチ頂いたそうです。TNX!!


本日の明石海峡大橋


各局モーニングの一時

鳴門市向け出発前に淡路SA合流組各局で記念撮影

お天気は良かったですね。
地元淡路市JO3L*I T氏アイボールに来て頂きました。TNX!!


9時 予定通り徳島県鳴門市へ向けて淡路SAを出発

神戸淡路鳴門自動車道432.94MHzでランディブ走行ラウンドQSO

9時45分 /5徳島県鳴門市に入りました。


大鳴門橋通過の際、
JQ3B*M 姫路市、JR3W*A 明石市とQSOでした。各局TNX!!


大鳴門橋からの眺めも最高でした。

9時48分鳴門北インター下車

鳴門北インターでJH3J*U/5洲本市組各局と合流しました。

小鳴門橋通過 毎年この時期に走っています。
ほんと1年は早いなぁって思う所でした。


6台アンテナの付いた車両が鳴門市でランディブ走行


10時2分 予定通り徳島2mSSB愛好会総会会場付近到着

総会会場入りする前に今年もOMさんに無理言って
スーパーカーの写真撮りさせて頂きました。






暫しの撮影会各局楽しみました。TNX!!

10時20分 いよいよ2016年度徳島2mSSB愛好会総会会場入りです。

本日のブログは以上、此処までです。
総会の様子は明日「後編」でお伝えします。  
Posted at 2016/12/12 00:00:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | JA5ZAY徳島2mSSB愛好会総会 | 趣味
2016年12月09日 イイね!

湯-1186 太山寺温泉 神戸市西区移動

湯-1186 太山寺温泉 神戸市西区移動12/9(金) 12時13分~
アマチュア無線 7.068MHz 
JCC#270109 兵庫県神戸市西区
湯-1186 太山寺温泉
ZA-1315 
以上、
2ポイントアワードサービス行いました。


兵庫県道16号明石神戸宝塚線






10時20分 神戸市西区 湯-1186 太山寺温泉到着



右手の方が温泉、レストラン
左手の方が宿泊施設です。
前日チーフさんに移動運用連絡し許可頂いてました。
早速、私のQSLカード数種類持ってお願いとご挨拶に参りました。
アマチュア無線の事、良くご理解頂いてたようで
親切、丁寧すんなりとOK頂けました。感謝!!


運用許可頂いた第3駐車場へ


運用場所は太山寺温泉敷地内の駐車場

移動運用セッティング掛かったら踏み立てベース忘れてました。
丁度、フェンスが有りましたので利用する事にしました。


上手く利用して12.5m短縮Zeepアンテナセット完了ラッキーでした。


アンテナがセット出来たら太山寺温泉レストランへQSY


太山寺温泉入口に有る無料の足湯

ご近所の方・・・小説を読みながら寛いで居れます。
足湯結構、熱い目の湯でしたよ。




ロッカーの奥を下りこんだ所が温泉

温泉館内の様子

なでしこ亭

入って左手が休憩所

右手がお食事処


店内は清潔で綺麗です。

平日のお昼前はまだお客さん少ないのでのんびり食事出来ます。


今日はお互い一緒で生姜焼き定食

ちょっと早い昼食を済ませて私は第3駐車場QSY
JN3S*Mはすぐ傍のバス停から須磨区名谷須磨パティオ専門店へ

 
12時13分 7.068MHz  JI3W*P/3  
湯-1186 太山寺温泉 兵庫県神戸市西区移動
でQRVしました。


開局して直ぐに強風でアンテナが倒れました。
支線1本から支線2本に手直し



パソコンとLED照明専用バッテリー使用前は12.9V

パソコンとLED照明同時に使用して20Wの12.6Vでした。

運用前の電圧25.6V

お昼過ぎの7MHzコンディションはFBローカル各局強力に入感。

14時前 JG3P*E JR3N*D OM各局アイボールに来て頂きました。TNX!!
センサーで点検して頂きました。



最近バッテリーあがり一度有って気になって居ましたが
各箇所の異常な温度上昇は無かったので安心しました。チェックTNX!!


16時過ぎてからはローカルスキップしました。
この頃JN3S*M帰還


16時45分 CQ連発したのですが応答が途切れQRTしました。

パソコンとLED照明専用バッテリー運用後12.3Vでした。

運用終了後の電圧は23.5V

暗くなる前に撤収


17時27分撤収しました。

432.94MHzでJA3L*U 加古川市JH1P*W/3三木市各局とQSO TNX!!
NaoBOX@1211さんと3エリアで波繋がるとは思いもしませんでした。
日曜日の総会鳴門市向けN BOXのランディブ走行楽しみです!

本日の7MHz交信件数 JI3W*P/3 124局QSO致しました。各局TNX!! 

以上、湯けむりNo.1186 太山寺温泉 神戸市西区移動
MISSIONは無事終了しました。
Posted at 2016/12/09 23:45:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 趣味

プロフィール

「Shota君は元気! http://cvw.jp/b/1750154/48667555/
何シテル?   09/20 20:59
アマチュア無線 ACTIVE NET発起者(JI3W*P)です。 8年間、代表で活動しました。 2021年5月21日をもって辞退しました ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    1 23
45 67 8 910
11 1213 1415 1617
1819 202122 23 24
252627 2829 30 31

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

後発白内障で レーザー治療 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 10:12:53
激安エポキシクリアの自作実験 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/12 08:29:35
PK-157 兵庫県立国見の森公園移動下見 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/04 17:53:44

愛車一覧

ホンダ N-BOX+カスタム N monster (ホンダ N-BOX+カスタム)
DBA-JF2  G・ターボパッケージ4WD 車いすKIT装備 グレードは最上級 平成2 ...
その他 . その他 .
半自動アーク溶接機/120A/MIG130/ノンガス ◇電源: 単相100V 50/6 ...
スズキ スペーシアカスタム スペmonster (スズキ スペーシアカスタム)
DAA-MK42S XSターボ4WD Sエネチャージ グレードは最上級 平成27年10 ...
ヤマハ トリッカー TRI mon (ヤマハ トリッカー)
XG250G改 平成16年11月納車  晴天時、気分リセット用です。 ☆ 殆どタンデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation