• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MONSTERの移動運用記のブログ一覧

2022年04月17日 イイね!

無線OFF時の過ごし方

無線OFF時の過ごし方コロナ過にガソリン高騰とWパンチです。
アマチュア無線移動運用は
2週間に1回と自粛。
休日常置場所は無線OFF時の過ごし方
amazonプライム会員特典



昨年白内障の手術のおかげで両目が生まれ変わった。
Prime Video映画やTV番組など×2が見放題は楽しみが増えた。
Posted at 2022/04/17 11:04:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月16日 イイね!

発電機暖気運転

発電機暖気運転アマチュア無線移動運用は
2週間に1回、発電機は暫く
使わないから10分間の
暖気運転です。
Posted at 2022/04/16 09:36:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月15日 イイね!

JP3YCO姫路D-STARレピーター

 JP3YCO姫路D-STARレピーター兵庫県姫路市奥山に設置してある
JP3YCO姫路D-STARレピーター
普段のQSOはアナログが殆ど
本日はDVモードで
439.05MHzを使ってQSOです。


姫路市内CM帰りにJP3YCO D-STARレピーターでCQ
早速、JI3O*W OM姫路市固定から応答頂きました。
DVモードでは久しぶりの FB QSO TNX !


姫路市内のレピーター運用ではAZ805全長:0.57mです。 
Posted at 2022/04/15 19:02:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | JP3YCO姫路レピーター | 趣味
2022年04月14日 イイね!

お昼の18MHz/7MHzコンディション

お昼の18MHz/7MHzコンディション兵庫県姫路市常置場所
お昼に18MHz / 7MHzで
コンディションチェック
CQ出してみました。


18.143MHzでCQ連呼してみましたがノイズのみ・・

7.102MHzでCQ出してみてすぐに応答頂きました。

JA3E*M 12:44 59/59 大阪府河内長野市
JH1M*X 12:49 59/47 群馬県高崎市

以上、応答頂いた各局さんFB QSO TNX !

Posted at 2022/04/14 13:18:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 趣味
2022年04月13日 イイね!

トリッカー始動

トリッカー始動この所、急に暑くなりました。
バイクが楽しくなるシーズンとなった。
トリッカーは暫く乗って無い・・
姫路市のお天気は晴天
お昼に乗ってみました。


バッテリー弱ってましたが・・何とか始動した。

各灯火類チェック

この時期は気持ちが良い楽しい。町内を10分間暖気走行して終わり
Posted at 2022/04/13 13:40:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「周波数再編アクションプランで430MHz帯 http://cvw.jp/b/1750154/48688512/
何シテル?   10/01 19:26
アマチュア無線 ACTIVE NET発起者(JI3W*P)です。 8年間、代表で活動しました。 2021年5月21日をもって辞退しました ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

後発白内障で レーザー治療 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 10:12:53
激安エポキシクリアの自作実験 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/12 08:29:35
PK-157 兵庫県立国見の森公園移動下見 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/04 17:53:44

愛車一覧

ホンダ N-BOX+カスタム N monster (ホンダ N-BOX+カスタム)
DBA-JF2  G・ターボパッケージ4WD 車いすKIT装備 グレードは最上級 平成2 ...
その他 . その他 .
半自動アーク溶接機/120A/MIG130/ノンガス ◇電源: 単相100V 50/6 ...
スズキ スペーシアカスタム スペmonster (スズキ スペーシアカスタム)
DAA-MK42S XSターボ4WD Sエネチャージ グレードは最上級 平成27年10 ...
ヤマハ トリッカー TRI mon (ヤマハ トリッカー)
XG250G改 平成16年11月納車  晴天時、気分リセット用です。 ☆ 殆どタンデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation