• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月03日

プラグ交換インプレ

プラグ交換インプレ RX-8の一年点検と一緒に、プラグ&プラグコードも交換しました!
交換されてしまったプラグ達はこちら。

乗ってみた第一印象は
「吹け上がりが軽い!」です。
オイル交換&コード交換までしたので、どの効果が一番効いているのかは解りませんが。
あと、トルク感もかなり増しました。

交換したっていうプラシーボ?
なのかな~???
でも、以前よりもエンジンが元気になりました!

プラグは写真を見てもらえれば解りますが、カーボンと思われるものが付着しています。
街乗り~時々ワインディング~たまにサーキットな使い方でしたが、この程度はどうなんでしょうね?
良い方なのか、悪い方なのか?

燃料はシェルのピューラ。
26500キロくらい使いました。
まあ、元試乗車で6000キロくらいはどんな使われ方をしたのか、不明…。
ブログ一覧 | RX-8 | 日記
Posted at 2008/12/03 21:31:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2008年12月3日 22:05
プラグ交換は結構体感出来ると思いますよ。
私も吹け上がりの軽さを感じたもんで^^

メーカー推奨サイクルは60000kmで、私は40000kmで交換したんですが、丁度良い交換時期だったらしいです(Dラーメカ談)。
結構持ちますね^^
コメントへの返答
2008年12月4日 22:02
やっぱり、プラグ本体交換の効果が高いですかね?

まだまだ、元のプラグも使えそうですね。
もちろんいざという時の為に、取っておきます♪
2008年12月3日 22:17
体感、結構ありですか~。
走行会前に逝ってみるかな(^^♪
コメントへの返答
2008年12月4日 22:02
はい、まだちょっとしか走ってないですが、体感しました!
2008年12月3日 22:31
リクエストにお答えいただきありがとうございます。
プラグの状態、私の時とくらべると良い方だと思います。
私のプラグは黒光りしてカピカピな感じでしたから。
やっぱりシェルピューラの効果でしょうか?

プラグコードはAutoExeですね!赤くてステキです!!
コメントへの返答
2008年12月4日 22:03
如何でしたでしょうか?
状態は良い方ですか♪
結構回して乗ってるからかなぁ~?
ピューラのおかげかなぁ~?

さすがめろんぱんさん、赤いモノには目がないですねw
2008年12月3日 22:44
ほえ~・・・シェルっていいんですかぁ~。
俺はエネオス派です。
コメントへの返答
2008年12月4日 22:03
スターレックスカードが手放せません^^;
2008年12月3日 23:05
なぜ雨宮じゃない?ww
ずいぶん前に見た時は、俺のは結構白っぽかったよーな気がします。
多少薄くセッティングされてる分、、焼け気味なんだろか?
コメントへの返答
2008年12月4日 22:05
このプラグコード、かなり前にJUSさんに譲ってもらって、眠らせてたやつなんですよw
次のプラグは、雨宮コンピュータなので、白くなるってこと?
2008年12月3日 23:19
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

トルクの細い車だと、プラグコードは結構効きますよ。
すぐ慣れちゃいますけど(^-^;

プラグは夏に交換したので、何とか春まで引っ張ります(^-^;
コメントへの返答
2008年12月4日 22:05
はい、もう慣れましたw
でも、やっぱり運転しやすいと感じますね。

じょおさんは、距離乗りますからね~!
2008年12月4日 0:16
おー、ワタシも同じく、
次の日曜にプラグとエグセのコードに替えます!
距離もちょっと少ないくらいで同じ。
1回、どちらか側かのプラグが始動性問題のサービスで変わってるらしいですけどね。
しかし、うまくやりましたね、ってそんなDらのテクが心配な気も(笑)
そういえば次の月が1年点検だった...
コメントへの返答
2008年12月4日 22:06
おー、同じメニューですなヽ(´▽`)/
自分もサービスでプラグ2本変わってました。
その時にあと2本お願いしようとしたら、在庫ナシで今回交換した次第です。
2008年12月4日 6:10
拙者のECUのよ~に上を絞りまくっておけば、サーキット走行後は即真っ白なプラグになりますよ(・∀・)☆

・・・それは危ないっつ~の!(死)

よい子(?)は真似しちゃダメですよ~(;´д`)
コメントへの返答
2008年12月4日 22:07
よーし、ぱぱ上絞っちゃうぞ~♪
って、雨宮コンピュータだとどうなんでしょうかね~?
次回交換は、3年後かな?^^;
その時に白いかどうか判明しますw
2008年12月4日 9:58
ロータリーは点火系が大事だと思うんですよね~。
燃費にも効いてくるかと・・・

ROYALEさんのエイトはあれからさらに吹け上がりが軽くなっちゃいましたか♪
コメントへの返答
2008年12月4日 22:08
ピストンエンジンに比べて、3倍点火してますからね。
大事だと思います。

吹け上がりがめっちゃ気持ちいいですよ~♪

プロフィール

「2回目の車検 http://cvw.jp/b/175080/48598984/
何シテル?   08/14 11:39
ケンスタイルフルエアロの白いRX-8に乗っていました。 フルエアロ第一号で、マフラー4本出しはここから好きになりました。 次はCX-5に乗り換えました!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

H22.12.18エイトリアンカップ 
カテゴリ:RX-8
2010/12/26 10:54:47
 
H21.12.23エイトリアンカップ 
カテゴリ:RX-8
2010/06/11 23:26:16
 
KENSTYLE 
カテゴリ:RX-8
2006/06/10 08:48:52
 

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
4台目のマイカーです。 初のホンダ車です。 初のフルハイブリッドです。 初の3列シートで ...
マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
3台目のマイカーです。 初の軽です。 3台目のマツダ車です。 2台目のターボです。 初 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2台目のマイカーです。 初のSUVです。 2台目のマツダ車です。 初のディーゼルです。 ...
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
我が家のエスティマです。 グレードはアエラスS、7人乗り。 3.0Lエンジンの4WDで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation