• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年02月15日

アフターファイヤー実験

我がどノーマルエイト。
昨日頂いたコメントで
「8~9000rpmで火が出る音がする」
の実験です。

今日も仕事から帰り、エイトに乗り込みます。
暫くして前に誰もいない、絶好のチャンス!
の前に、窓開けてと。

「フォオオオオオオオオォォォォォン」ぴー

いや~、何度やっても良い音です(笑
ノーマルマフラーでこんなんだから、変えたらもっと…(ジュルリ

で。
アクセル離す。

「オオオオオオオォォォォォォ~ン」

音鳴らねっす(笑
ブログ一覧 | RX-8 | 日記
Posted at 2006/02/15 22:33:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

松島基地と石巻埠頭 工場萌え
ライトバン59さん

おはようございます。
138タワー観光さん

あられちゃん
Team XC40 絆さん

乗らない車ほど、バッテリーが弱って ...
ウッドミッツさん

【グルメ】今日はお酒ありの孤独のグ ...
narukipapaさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2006年2月15日 22:37
早速ブログネタですね~!!
やっぱりならないですか~。。。
ま~ノーマルっだからかな??
そのうちプラグが消耗してくるとノーマルでもなりますよ・・
多分??

ノーマルもいいけど・・・
マフラー変えるとしびれます!!
是非検討してみては??
コメントへの返答
2006年2月15日 23:53
もちろん変える気はありますよ~!
いま4本出しマフラーというと
・アウトバーンスポーツ
・Abflug SUS muffler
のどちらかかな?

しかし、先立つものがまだありませぬ(==;
2006年2月15日 22:41
ミスファイヤーはFDの時常に出ていて
職場の人に良くつっこまれました・・・汗
素人の私が言うのも変ですが
出ないほうが正常だと考えられると思います。
ミスファイヤーはロータリーの宿命でしょうが
触媒に負担をかけてしまうのであまりよくないみたいです。
しかし、あの音・・・パンパン!!ていう音たまらないです
こんなこと書きつつ鳴ると嬉しかったりします・・・
矛盾ですが・・・ロータリー万歳です・・・笑
コメントへの返答
2006年2月15日 23:54
そうですね~、たぶんでないのが正常でしょう。
でも私も、音が鳴った方がかっこいいと思ってしまいます(汗
2006年2月15日 23:30
うちのは2000ちょっとでバンバン鳴りますよ。
燃調があってないだけだと思うけど・・
早くECUを何とかしないとまずいです
コメントへの返答
2006年2月15日 23:56
2000って、ほぼ常に鳴っていそうです(@@;
早めに対策したほうが良いかもですね~。
2006年2月16日 8:23
マフラー選び楽しいですよね・・・
悩んじゃってください・・・笑
4本出しって凄そうですね・・・
かなり惹かれます・・・
そういえば自分もパンパン音出ています。
気にして走らないとダメですね・・・
エアクリとマフラー交換のみで音出ています・・・笑
コメントへの返答
2006年2月16日 20:59
4本出しマフラーが希望ですが
やっぱり他も色々気になる訳でして(笑
エアクリとマフラーのみですか。
自分も早くマフラー変えたいものです。
2006年2月16日 8:54
こんにちは。半蔵さんに紹介されてきましたー。
アフターファイア、8で10000走りましたが、私もまだ経験ないですねー。8はしないのかも。
マフラーですが、お金貯めた方がいいかもですよw
つい先日私の8は当て逃げされて修理代30万。。
ちょこっと壊れただけでも大金吹っ飛ぶ車です。。
コメントへの返答
2006年2月16日 21:01
Xbox仲間ですね(・∀・)人(゜∀゜)イエーイ

当て逃げで30万ですか!?
逃げるなんて不誠実なことするひとが
いるんですねぇ。
ちょっと心配になってきました^^;
2006年2月17日 9:41
エアクリを変えていた時は結構鳴っていたように思います。結構低回転時だったような…高速の出口とか??ノーマルエアクリの今では鳴っていないと思いますよ。
コメントへの返答
2006年2月17日 18:15
今までの情報をまとめると、エアクリの変更で音がでるようになるみたいですね。
なぜ今はノーマルに戻されたんですか?
2006年2月17日 13:45
初めまして&ご観覧ありがとうございます!!

初代のRX-7の頃は、まだ触媒をつけていなかったので、
よくバックファイアを楽しめたようですよ!ww
コメントへの返答
2006年2月17日 18:17
コメントありがとうございます~!
やっぱりアフターファイアはロータリーの宿命なんでしょうか?(^_^;
2006年2月19日 15:42
エアクリ純正戻しの件ですが、僕の場合3000回転以下のトルクが無くなったこと、爆音、燃調なんかが理由です。レスポンスの良さがスポイルされている感がありました。人によっては爆音なんかはいいでしょうが(笑)
コメントへの返答
2006年2月20日 20:49
なるほど、そう言った弊害もあるんですねぇ。
自分も弄るときには色々参考にしてから、検討しようと思います。

プロフィール

「バッテリー上がりました http://cvw.jp/b/175080/47985541/
何シテル?   09/23 12:48
ケンスタイルフルエアロの白いRX-8に乗っていました。 フルエアロ第一号で、マフラー4本出しはここから好きになりました。 次はCX-5に乗り換えました!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

H22.12.18エイトリアンカップ 
カテゴリ:RX-8
2010/12/26 10:54:47
 
H21.12.23エイトリアンカップ 
カテゴリ:RX-8
2010/06/11 23:26:16
 
KENSTYLE 
カテゴリ:RX-8
2006/06/10 08:48:52
 

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
4台目のマイカーです。 初のホンダ車です。 初のフルハイブリッドです。 初の3列シートで ...
マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
3台目のマイカーです。 初の軽です。 3台目のマツダ車です。 2台目のターボです。 初 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2台目のマイカーです。 初のSUVです。 2台目のマツダ車です。 初のディーゼルです。 ...
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
我が家のエスティマです。 グレードはアエラスS、7人乗り。 3.0Lエンジンの4WDで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation