• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月13日

インフォメータータッチ インプレッション

インフォメータータッチ インプレッション 昨日今日と、タッチを使ってみた感想です。

・よく動く
メーター表示も複数出来ますし、カラフルで楽しいです。
表示方法ではサークルメーターよりも、ニードルメーターのほうが軽快に動きます。

・直感的に操作可能
 タッチパネルが結構良くできていて、操作に迷いません。
 でも、タッチの感度はあまり良くないかも。

・純正メーターとの誤差?
 タコメーター表示が、若干遅く感じます。
 試しにタッチで9000rpm回したんですが、純正タコメーターでは目視で
 9300rpmくらいまで回っちゃってた感じ…。
 ていうか、9000rpm超えてるやん…。レブリミッター値は変えてない筈なんだけど^^;

・エアコンの風が当たらん(笑
 これは自分の取付位置の問題(´・ω・`)

色々試しましたが、パワー表示が辛いですね~。
補正+50%にしましたが、192PSが最高値です。

なぁ~んだ、馬力の実測値正しいぢゃん!
凄いねtouch!

っておいおい(;゚Д゚)一応250PSモデル…。
ブログ一覧 | RX-8 | 日記
Posted at 2009/09/13 21:52:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
MiMiChanさん

皆さん〜こんばんは〜今日は、気温3 ...
PHEV好きさん

希望番号予約しました。
SMARTさん

チューバッカが遊びに来たよ🐵
天の川の天使さん

富士重工、レクサス、「つ」、レレレ?
Zono Motonaさん

車いじり〜
ジャビテさん

この記事へのコメント

2009年9月13日 21:57
俺・・・持ってるのに付けて無い人なんだよね~ww

油温センサーとアダプターは買ってあるのにO/Cが納期未定・・・orz
コメントへの返答
2009年9月14日 21:19
付けなきゃ勿体ない!w

油圧ほすぃ…。
2009年9月13日 22:03
多分タコメーター、純正のほうが誤差あるだけって気がしまふ。。
俺も9500くらいまでまわるんですけど、ナイトの人が純正メーターは+5%くらいで出るからーあははーってww
コメントへの返答
2009年9月14日 21:20
純正のスピードメーターは誤差あるの知ってたけど、タコメーターもありそうですね…。

わざと高く表示してるっぽい。
2009年9月13日 22:42
゙:゙;`゙;`;:゙;`;:゙`;:゙;`ヽ(゚∀゚ゞ)ブッ

どうもこんばんは!(。・▽・)ノ
馬力は目をつぶりましょうね(笑´∀`)
コメントへの返答
2009年9月14日 21:21
馬力は既に諦めてますw
何も知らずに見たら、ビックリでしょうね!
2009年9月13日 22:47
今日はお疲れ様でした。

タコメーター結構開きがあるんですね。
自分のもありますが、それほどはありません。

ちなみにパワー、自分のは凄いことになってます。
補正無しですが、50にも届きませんでした(笑)。
コメントへの返答
2009年9月14日 21:21
お疲れ様でした!

タコメーター、個体差もあるのかなー。
自分の目が悪いだけなのかw

50…軽以下ですか?w
2009年9月13日 22:53
同じ位置についてますねぇ。

馬力測定、不思議な気分ですね。200超モデルの筈やのに・・・?と思うことしばしばあります。

ウチは長男が面白がって表示項目変えまくってます。多分私より使いこなしてる気が・・・。
コメントへの返答
2009年9月14日 21:23
視界を遮らない装着だと、ここしか思いつきませんでした。

タッチの馬力表示、どんな計算なんでしょうね。
まあ、確かに200くらいなので、文句ないんですがw

こういう機械って、子供の方が詳しくなっちゃいますよね~。
2009年9月13日 23:03
僕もどんちゃんと同意見です。たしか純正はタコすら誤差があったはずです。

あと、診断コネクターからの信号取得は、曲線状ではなくやや階段状だとか。診断コネクターにぶち込むタイプのアナログの針メーターはカクカクすることが多いそうです。

あ!一ついいですか?昼間液晶が見辛いとかありますか?
コメントへの返答
2009年9月14日 21:24
やっぱタコメーターも誤差があるのかなー。

カクカクかぁ・・・。
あんまりそんな風には感じないけども…。

昼間も、見やすいですよ。
光量調節もできるし、夜間は減光できるし。
(1タッチ必要ですけどね)
2009年9月13日 23:48
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

いろいろ見れるのは良いですね~。
ナイトのメカの人に聞いたんですが、純正のタコは結構誤差があるみたいですよ。
コメントへの返答
2009年9月14日 21:25
いろいろ見れるの、純粋に楽しいですw

メカさんも言ってましたか!
ますます誤差の信憑性が高まりますね~。
2009年9月14日 9:04
|
|:::::::::::
|~ ̄ ゙̄∩::::::
|ノ  丶丶:::::::: ウマ-…
|●  ●| ̄ ̄丶:::
| (_●_) ミノ  丶つ::
| 丶ノノ●  ●|:::
(丶_ ) (_●_) ミ:::
|丶  /  丶ノノ:::

昔、うちのエイトも実測190. 5だったっけなぁ… カタログ値は実際はエンジンベンチの数値だとかどうとか…

純正(日本精機製?)意外とアってないのですね…

確かに自分のセリカもDefiメーターとECU直結のパワーFCコントローラの水温表示に誤差が…
実はいい加減なのかな…
コメントへの返答
2009年9月14日 21:26
実測は、もう気にしないw
NAは、低く出ることが多いようですね。

日本精機製と聞いたことがあります。

水温は、そこそこ合ってますよ<Defiとタッチ

プロフィール

「バッテリー上がりました http://cvw.jp/b/175080/47985541/
何シテル?   09/23 12:48
ケンスタイルフルエアロの白いRX-8に乗っていました。 フルエアロ第一号で、マフラー4本出しはここから好きになりました。 次はCX-5に乗り換えました!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

H22.12.18エイトリアンカップ 
カテゴリ:RX-8
2010/12/26 10:54:47
 
H21.12.23エイトリアンカップ 
カテゴリ:RX-8
2010/06/11 23:26:16
 
KENSTYLE 
カテゴリ:RX-8
2006/06/10 08:48:52
 

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
4台目のマイカーです。 初のホンダ車です。 初のフルハイブリッドです。 初の3列シートで ...
マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
3台目のマイカーです。 初の軽です。 3台目のマツダ車です。 2台目のターボです。 初 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2台目のマイカーです。 初のSUVです。 2台目のマツダ車です。 初のディーゼルです。 ...
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
我が家のエスティマです。 グレードはアエラスS、7人乗り。 3.0Lエンジンの4WDで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation