• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月23日

ちょこっとパーツレビュー

また時間のあるときに、ちゃんとしたパーツレビューをしますが、とりあえずのエアクリ&アーシングの簡単なレビューなんぞを。

2つをほぼ同時期に交換したので、この効果はこのパーツだ!と言い切れないところもありますが…。

1.エンジン始動性が良くなった。
  これは、アーシングのおかげですね。
  結構嬉しいです。
  いままで、2~3秒くらいセル回す感じでしたが
  いまでは1秒以内に掛かります。

2.発進しやすくなった。
  両方のおかげかな?
  低速でもブルブルが少なくなりました。
  前よりもエンスト前の粘りがある気がします。
  前はクラッチ踏んでた低スピードでも大丈夫でした。

3.エンジンルームが鮮やかに!
  誰も見ねーよ的なものが、好きな人間には良いですね(笑
  Rマジックのアーシングだからですが、色がお気に入り。

で、アーシングなんですが
説明書だとタンクのネジに、アースまとめるやつ付けますよね?
ディーラーの人が
「ここに付けるのは疑問ですね~。直接ボディーに触れないと、アーシングの意味が薄れるかも…。」
と言ってました。
実際どうなんでしょうか?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/03/23 22:00:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

#スプリット激レア6-7-9カバー ...
B'zerさん

泡を付ける勇気はありません(笑)
銀二さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

日向ぼっこ・・・⛱️🌞
よっさん63さん

山の日だから筑波山モーニングオフ
LEVO24さん

伊勢旅行に行って来ます!
オグチンさん

この記事へのコメント

2006年3月24日 19:31
こんにちわ!!
私もそれは思いました!

なので・・
タンクとめる裏側に・・ボディー→アースまとめる金属→タンク
って感じではさみました!!

これならちゃんとアース取れるんじゃないですか?
私はそうやりましたけど・・

それか・・その部分はアースをとるのではなく各アース部分の
接続部分っとしてなってるのかも知れません!
コメントへの返答
2006年3月24日 21:29
それは私も思い付きまして(笑
その場で聞いたところ
「塗装があるので同じですね。」
だそうですorz

プロフィール

「バッテリー上がりました http://cvw.jp/b/175080/47985541/
何シテル?   09/23 12:48
ケンスタイルフルエアロの白いRX-8に乗っていました。 フルエアロ第一号で、マフラー4本出しはここから好きになりました。 次はCX-5に乗り換えました!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

H22.12.18エイトリアンカップ 
カテゴリ:RX-8
2010/12/26 10:54:47
 
H21.12.23エイトリアンカップ 
カテゴリ:RX-8
2010/06/11 23:26:16
 
KENSTYLE 
カテゴリ:RX-8
2006/06/10 08:48:52
 

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
4台目のマイカーです。 初のホンダ車です。 初のフルハイブリッドです。 初の3列シートで ...
マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
3台目のマイカーです。 初の軽です。 3台目のマツダ車です。 2台目のターボです。 初 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2台目のマイカーです。 初のSUVです。 2台目のマツダ車です。 初のディーゼルです。 ...
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
我が家のエスティマです。 グレードはアエラスS、7人乗り。 3.0Lエンジンの4WDで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation