• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月15日

カナード取り付け!

カナード取り付け! 車検も終わったし、優等生からチョイ悪仕様になりました(笑

今日は、カナードの取り付けを行いました!
ビッケとマルモータースジャパンにて直して頂いたモノです。

Hiroshiさんに手伝って頂きました。
というより、「いつ付けるんですかニヤニヤ(゚∀゚)ニヤニヤ」っていうメールを頂いたので、装着した感じです。
正直、「長沼イベント終わってからでいいや~」と思っていたのは内緒(笑

いきなり装着画像ですが、こんな感じになりました!
やっぱり、こっちのほうがシックリきますね!
懐かしい姿に戻りました!

車高は…なんとかご褒美 プレイ ブレイクが、入ります。
隙間は2~3ミリって感じかな…。
車高調装着前より、若干低いかも…。
ちょっと上げないと、カナードを再度、即破壊しちゃいそうな気がします^^;
大黒の段差も不安だわ。
ブログ一覧 | RX-8 | 日記
Posted at 2009/11/15 18:07:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

今日のモーニング、小倉トースト
シロだもんさん

マジか! 来週はもうお盆休みだよ! ...
ウッドミッツさん

おはようございます。
138タワー観光さん

茨城産ブルーベリー🫐
morrisgreen55さん

五稜郭公園からオニウシ公園の桜を巡 ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

2009年11月15日 19:12
誰もが振り返るチョイ悪仕様とは~
ますます悪い事できなくなりましたね(笑)

しかし、イケてますねぇ~♪
こんなものうちのMINIにも付けたいのですが、大きさが合わなくて…

コメントへの返答
2009年11月17日 14:55
もともと悪いことはしないので、大丈夫です(笑)
MINIだと、カナードってあるんですかね~?
2009年11月15日 20:30
こんばんは。
気をつけましょうね~(^^)
大黒でやったら、目立ちますよ!
コメントへの返答
2009年11月17日 14:55
気をつけます!
もう、あんな音は聞きたくないです(^-^;
2009年11月15日 21:44
大黒への進入はそんなに段差があるんですか…。恐い。
私のエイトは完全に缶が入らないので…大黒へは入れないってことですかw?
コメントへの返答
2009年11月17日 14:57
問題なのは、駐車場の通路にある歩道です。
それがなかなかの段差がありまして…(^-^;
たまーに亀になる車が、いるとかいないとか。
2009年11月15日 21:58
( ・∀)人(∀・ )通報しますた!
コメントへの返答
2009年11月17日 14:59
合法車両ですから~(笑)
odulaのMSカナードのように、Rがあるので実はこのカナードも、大丈夫じゃないかな?と思っています。
2009年11月15日 22:20
今日はお疲れ様でした。

今日を外すといつお手伝いできるかわからなかったので、余計な御世話をしちゃいました(笑)。

余ったネジが気になるところです(笑)。
コメントへの返答
2009年11月17日 15:00
お疲れ様です!
毎度お手伝い頂き、ありがとうございます!
余ったネジ…気にしない事にします(笑)
2009年11月15日 22:22
違法車高時代のマイエイトの車高で大丈夫だったから、大丈夫では?(根拠ナシ)
あの車高は底を打ちまくってたので、あるいみベンチマークだったかも?
コメントへの返答
2009年11月17日 15:01
車高もですが、カナードに厚みがあるので微妙なんですよね。
たぶん、大丈夫なんでしょうけど。
2009年11月16日 5:59
これで残るはGTウイングだけとなりましたね♪装着報告お待ちしてます(・∀・)☆

そして拙者は早く安定して走れるよう、オイルキャッチタンクの配管を変更してみます!・・・昨日は昼寝しちゃったから、スターレットのタイロッドエンド交換とトー調整だけやったら日が暮れちゃいました(つД`)
コメントへの返答
2009年11月17日 15:03
GTウイングは、ないですから~残念!
白煙は気になりますよね。
直してやって下さいまし!

昼寝はキモチ良いですからね(笑)
2009年11月16日 8:33
優等生でしたっけ?(笑)

触媒が一番擦る気します。
コメントへの返答
2009年11月17日 15:04
優等生でした(笑)
触媒は、意外と擦っていません。
自分は(^-^;
2009年11月16日 23:29
車検が終わってさっそく取り付けたんですね~。問題なく取り付けできたようで安心しました。

うちのは陸運局持込車検でOKの車高ですが、それでも下回り擦りまくってます(汗)

長沼で何が降臨するのか楽しみですぅ♪
コメントへの返答
2009年11月17日 15:06
はい、取り付け完了しました!
ありがとうございました!
全く問題なかったです♪
今後もBMモータースにお世話になります!?
↑なんか違うメーカーみたい(笑)

プロフィール

「バッテリー上がりました http://cvw.jp/b/175080/47985541/
何シテル?   09/23 12:48
ケンスタイルフルエアロの白いRX-8に乗っていました。 フルエアロ第一号で、マフラー4本出しはここから好きになりました。 次はCX-5に乗り換えました!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

H22.12.18エイトリアンカップ 
カテゴリ:RX-8
2010/12/26 10:54:47
 
H21.12.23エイトリアンカップ 
カテゴリ:RX-8
2010/06/11 23:26:16
 
KENSTYLE 
カテゴリ:RX-8
2006/06/10 08:48:52
 

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
4台目のマイカーです。 初のホンダ車です。 初のフルハイブリッドです。 初の3列シートで ...
マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
3台目のマイカーです。 初の軽です。 3台目のマツダ車です。 2台目のターボです。 初 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2台目のマイカーです。 初のSUVです。 2台目のマツダ車です。 初のディーゼルです。 ...
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
我が家のエスティマです。 グレードはアエラスS、7人乗り。 3.0Lエンジンの4WDで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation