• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月08日

明日エイトが帰宅予定だが。

明日エイトが帰宅予定だが。 ケンスタイルから
「まだお店の方からお金が振り込まれてない」
と…。

ちょっと心配になってきた。
確認したら、明日には必ず!って言ってたけど。
信じよう。


ちなみに、前のリアバンパーと、一ヶ所「変わって」戻る予定です(謎



写真追加。
ショックから立ち直ったので^^;
もう新品になるしね~!
かなりエアロ重症でした。
あの縁石から脱出しようとした瞬間…
「ばき、めきめき…」
心臓止まりましたよ、えぇ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/06/08 21:32:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

夏の感謝祭でスバルオリジナルCro ...
Jimmy’s SUBARUさん

惜しいゾロ目98888
のりパパさん

この記事へのコメント

2006年6月8日 22:04
あの音は辛いよね・・・・前の車は何度もコンビニなどで輪留めに乗り上げたので辛い思い出が・・・。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
 エイトではまだ一度も無いけどね。しかし、ちゃんと店は金払うんかいの?
コメントへの返答
2006年6月8日 22:15
もう輪留めまで後退しないです(笑

支払いは大丈夫と思ってますよ。
結構大きいチェーン店で、示談書まで交わしましたからね。
2006年6月8日 22:12
昨日は、お友達のお誘いありがとうございました。
私のFDマツスピのカーボンリップが付いてるんですが、以前ガリっとな。。
色塗って誤魔化せないんで、そのまま放置してあります。
早く変えてあげたい。
コメントへの返答
2006年6月8日 22:15
カーボンですかぁ…。
確かに色塗れませんねぇ^^;
2006年6月8日 23:48
示談で支払う金額が決まり、何時までに振り込むと決まってますから、その振込み日より支払いが遅い場合は延滞金を取れるんですよ(=´ー`)ノ

自分は去年車をぶつけられ、かなりヤ○ザになってフンだくりましたよ(爆)
コメントへの返答
2006年6月8日 23:56
ほうほう、なるほど。
ためになりますヽ(´▽`)/

ヤ○ザのノリっすか(笑
自分にゃー難しいっすわ。
(メ▼-▼)y-~~~
2006年6月9日 1:34
スレ違いですがドラフティングの件です。
まず「スリップストリーム」ってーのは、前走車が空気の壁を掻き分けて、その空気が通常の状態に戻りきらないうちに追走車がその地点に来ると、そこは一時的に空気の密度(気圧)が低いため空気抵抗が減少してエンジンパワーを通常より効率よく引き出せるというものです。
で、「ドラフティング」ってーのは、スリップストリームのもう一つの効果を指しています。
車が高速走行する際に、車の前方の空気は圧縮されてボディの形状に沿って横へ流れて行きます、そしてボデイ後端でボディの「面」が途切れてそこに空気の渦が出来ます、ダウンフォースの強い車ほどこの渦が大きいと考えてください。
この渦はボディによって押しのけられた空気の戻るべき場所なんですが、空気にも質量があるのでスグには戻りません、ですからこの渦の中は通常より気圧が低い(1気圧ではない)ワケです、これを負圧と呼びます、大きな意味で低気圧みたいなもんです。
負圧が発生すると、元に戻すためにそこへ周囲の空気や物体を吸い寄せようという力が働きます、もちろん「空気を押しのけた車」も例外ではなく、負圧はその車を引っ張り込んで圧力を元に戻そうとします。
つまり車は速度が増せば増すほど車体前方で起きる空気圧縮による抵抗とともに、車体後方の負圧によって後ろに引き戻される力が強くなるのです。
ドラフティングはその負圧が発生する部分に追走車という「物体」が入り込む事で負圧を低減し、結果として前走車にかかる負圧による抵抗が軽くなって、前走車もエンジンへの負担が減って最高速度が上がる・・・という仕組みです。
F1などは隊列を組んで走れるようなコースではないし、車自体が骨みたいに細く、空気の移動量がGTカーやNASCARほど多くないのでドラフティングの効果は薄いです。
長文失礼しましたー(^^;
コメントへの返答
2006年6月9日 22:33
うぉぉ~!
細かい解説、ありがとうございます!
前の車まで速くなるのは、そういうメカニズムだったんですね。
大変勉強になりました。

プロフィール

「バッテリー上がりました http://cvw.jp/b/175080/47985541/
何シテル?   09/23 12:48
ケンスタイルフルエアロの白いRX-8に乗っていました。 フルエアロ第一号で、マフラー4本出しはここから好きになりました。 次はCX-5に乗り換えました!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

H22.12.18エイトリアンカップ 
カテゴリ:RX-8
2010/12/26 10:54:47
 
H21.12.23エイトリアンカップ 
カテゴリ:RX-8
2010/06/11 23:26:16
 
KENSTYLE 
カテゴリ:RX-8
2006/06/10 08:48:52
 

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
4台目のマイカーです。 初のホンダ車です。 初のフルハイブリッドです。 初の3列シートで ...
マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
3台目のマイカーです。 初の軽です。 3台目のマツダ車です。 2台目のターボです。 初 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2台目のマイカーです。 初のSUVです。 2台目のマツダ車です。 初のディーゼルです。 ...
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
我が家のエスティマです。 グレードはアエラスS、7人乗り。 3.0Lエンジンの4WDで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation