• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月23日

純正松田ナビ子改造計画

純正松田ナビ子改造計画 今日は、朝からビッケとマルモータースジャパン代表・ビッケとマルさんに出張弄りをして頂きました。
何をしたかというと

・純正ナビ走行中の画面ロック解除
・バック信号とのナビ連動

上記2点を実現したいと思い、代表に相談したところOKを頂きまして!
こっちのほうに用事があったみたいで、出張して貰っちゃいました。
ありがとうございます!(ノД`)シクシク

で、既にバックカメラの設置は自分でやっていたので、代表にはナビ周りの弄りをお願いしました。
オーディオパネルを取った事はあるけど、ナビ周りまで取るのは初めてだわ(汗
写真では、ナビ子失踪中ですしw

結構手こずりましたが、無事上記2点作業は完了し、バックモニターが普通に使えるようになりました!
バックに入れると自動で切り替わります!
走行中にナビの操作もできますしね!
※危ないのでやめましょう。

走行中の操作は不可のままでした。
車速センサーは生きてるので、解除される訳ないですね^^;
テレビを見ることは可能です。

ビッケとマルさん、本当にありがとうございました~!
今頃はゴニョゴニョな場所に行って、ゴニョゴニョしてると思います。
楽しみですね(謎
ブログ一覧 | RX-8 | 日記
Posted at 2010/12/23 16:19:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コメダでプチオフ⁉️
hivaryやすさん

ブレーキチェックランプw
Ji2gev37さん

山梨で桃三昧🍑
fuku104さん

イヤーカフ型イヤホンの着圧力の調節
ヒデノリさん

週末ランチは、和風パスタ〜♪
シロだもんさん

投票しました ドローンで追肥
urutora368さん

この記事へのコメント

2010年12月23日 18:54
おぉ、無事作業完了オメです♪
これで快適になりますね^^
リアフォグとかつけれれば
夜間でもモニター使えそうですが…。
( ^ー^)
コメントへの返答
2010年12月23日 19:12
これで、後ろも見えやすくなり安全なバックができそうです♪
リアフォグは…F1-LAMP付けたいですね(謎

しかし、純正ナビのロックが無くなったという事は…地デジ化するものありかなーとか思い始めてきました(汗
いままで車でテレビなんて見てないのに…。
2010年12月23日 21:01
むむむっ!?
人脈大活用ですねw
ありがたいものですw
コメントへの返答
2010年12月24日 22:13
ほんと、ありがたいものです(ノД`)シクシク
なんど助けていただいた事か…(汗
2010年12月24日 0:24
こんばんは、みんカラ-(マイナス)のビッケとマルモータースジャパンです(爆)

作業お疲れさまでした。途中でいろいろありましたが、無事完了して安心しました。狙い通りの動きになって良かったですね♪

うふふ、ゴニョゴニョしてきましたよぉ(笑)

また何かあればよろしくお願いします!
コメントへの返答
2010年12月24日 22:14
代表!
マイナスだったんですかw

本当にお疲れ様でした~!
まさかあんな配線だったとは、びっくりでしたね^^;
ゴニョゴニョな一足早いプレゼントは、いい感じでしょうか?
今度見せてくださいね!
またよろしくです~!

プロフィール

「バッテリー上がりました http://cvw.jp/b/175080/47985541/
何シテル?   09/23 12:48
ケンスタイルフルエアロの白いRX-8に乗っていました。 フルエアロ第一号で、マフラー4本出しはここから好きになりました。 次はCX-5に乗り換えました!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

H22.12.18エイトリアンカップ 
カテゴリ:RX-8
2010/12/26 10:54:47
 
H21.12.23エイトリアンカップ 
カテゴリ:RX-8
2010/06/11 23:26:16
 
KENSTYLE 
カテゴリ:RX-8
2006/06/10 08:48:52
 

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
4台目のマイカーです。 初のホンダ車です。 初のフルハイブリッドです。 初の3列シートで ...
マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
3台目のマイカーです。 初の軽です。 3台目のマツダ車です。 2台目のターボです。 初 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2台目のマイカーです。 初のSUVです。 2台目のマツダ車です。 初のディーゼルです。 ...
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
我が家のエスティマです。 グレードはアエラスS、7人乗り。 3.0Lエンジンの4WDで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation