• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月06日

デスクトップPC電源交換

年始の初売りで購入したGeForce GTX 560 Ti。
そのおかげで、ゲーム中にブルースクリーンがよく起きるように(汗

以前から
・たまーーーーにブルースクリーンになる
・スリープからの復帰時、ブルースクリーンになる
と、挙動の怪しかったデスクトップPC。

こんな症状で疑わしいのは
「電源」
ですね。

過去、自作したPCでも電源が逝く事があったので、なんとなく解りました。
そうそう変えることのないパーツですが、挙動がおかしいと感じたら、疑うべきパーツです。
結構消耗品ですよ~。
車のバッテリーのイメージで間違いないかと。

というわけで、自分も買ってきました新電源。
ビデオカードを買ったのと同じお店で、まだ初売りセールをやっていました。

ちなみに、いままで着いていた電源はサイズ(SCYTHE)というメーカーの「剛力(550W)」です。
今回買ってきたのは

「ごうりきたん2(700W)」です。
ほう…ずいぶん萌え~な名前になったものだ。


ウソです。

正式名称「剛力短2(700W)」です。7000円でした。
セールで、600Wより安いってどういうこと(笑
評判も5つ星だし、文句なし。
650Wで充分かなーと思っていましたが、大は小を兼ねるということで。
さらに、80PLUSブロンズ取得しているので、電気代や発熱も抑えられそうです。

比べてみると、短と付くだけあって、確かに小さいです。

さらにはプラグイン電源なので、必要なコードだけを挿して使用できます。
いらないコードが邪魔にならないので、ケース内の整理も楽ですし、エアフロー考慮も安心。

付け替えたところ、ブルースクリーンが全く起きなくなりました!
スリープも、ちゃんと立ち上がります!
しかも嬉しい誤算で、電源ファンが小さくなったにも関わらず、ファン音が小さくなりました♪

これでもう大丈夫、安定して使用できますね♪
あぁ…次はSSD欲しくなってくる…(爆
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/01/06 22:55:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

レクサス LS 600h バージョ ...
ひで777 B5さん

ご心配をおかけしております
べるぐそんさん

夏祭り中のいつものところから富士山 ...
pikamatsuさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
hero-heroさん

夕散歩アスファルトなお炎暑なり
CSDJPさん

皆様お疲れ様です。今日もカレーとヨ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2012年1月6日 23:06
あけましておめでとうございます~。

あれ?しらん間にグラボと電源買ってる・・・

僕はRADEON派なのでHD6870のオーバークロック版を使ってます。
電源は確かサイズのセルスターとかいうやつの1000Wで80Plus Silverだったかな。

しかしPCっていじりだすといろいろ変えたくなりますよね~。
触らなくなるとずっと使いっぱなしなのに。
コメントへの返答
2012年1月8日 9:29
今年もよろしく~!

ふ・・・お店の策略にはまって、買ってしまったorz
いいグラボ使ってるね~!
1000Wってスゲーw
しかもSilverなのも、良い電源ですな。

SSDと、CPUクーラーと、ファンコンほすぃ…。
2012年1月7日 14:08
自分はコルセアの850w Gold使ってます
GTX295がえらく電気食うので^^;

それ配線後付けなのでいらない配線使わずに済みそうでいいですよね

会社のパソコンを自腹で組んで初SSDにしましたけど結構いいですよSSD
60GBで6000円と低コストでシステムのみなので容量も足りますし

自宅用にSATAⅢ6Gbpsの128GB買い足してしまいましたよ^^;

コメントへの返答
2012年1月8日 9:32
GTX295!
当時の超ハイエンドじゃないですかΣ(゚д゚lll)

SSDイイナー
自分の場合、128GBじゃないとあかん感じですが、それでも1万円台中盤ですよね。
安くなったもんです。
2012年1月7日 16:56
私は去年の夏に後輩から何故か9800GTをタダでもらいました(笑)

電源が550Wのままなので、重たいゲームやると時々落ちます(^^ゞ、
コメントへの返答
2012年1月8日 9:33
9800GTでも、普通に描画設定調整すれば、ゲームには困りませんね~。

電源550Wで足りなくなったのは、今回はじめてですw

プロフィール

「バッテリー上がりました http://cvw.jp/b/175080/47985541/
何シテル?   09/23 12:48
ケンスタイルフルエアロの白いRX-8に乗っていました。 フルエアロ第一号で、マフラー4本出しはここから好きになりました。 次はCX-5に乗り換えました!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

H22.12.18エイトリアンカップ 
カテゴリ:RX-8
2010/12/26 10:54:47
 
H21.12.23エイトリアンカップ 
カテゴリ:RX-8
2010/06/11 23:26:16
 
KENSTYLE 
カテゴリ:RX-8
2006/06/10 08:48:52
 

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
4台目のマイカーです。 初のホンダ車です。 初のフルハイブリッドです。 初の3列シートで ...
マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
3台目のマイカーです。 初の軽です。 3台目のマツダ車です。 2台目のターボです。 初 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2台目のマイカーです。 初のSUVです。 2台目のマツダ車です。 初のディーゼルです。 ...
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
我が家のエスティマです。 グレードはアエラスS、7人乗り。 3.0Lエンジンの4WDで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation