• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月17日

ナビ、どうしようかなぁー Part3

ナビ、どうしようかなぁー Part3 みなさんもうお気づきかと思いますが、ナビ買いましたよ、ナビ!
DVDナビから、HDDをすっ飛ばしてSSDナビです!
7年以上頑張った、松田ナビ子さんお疲れ様でした(ノ∀`)

新モデルが出るであろう春まで待とうかとも思いましたが、出た直後は高くて買えないので、待つとさらに次の冬くらいになってしまいそうだと思い、やっとこさナビのバージョンアップです。
さらば2004年の地図!

最近パソコンパーツを買ったZOAというパソコンショップは、バイクパーツも売ってたりします。
なので、ポータブルナビも置いていました。
7インチのCN-GP710VDか、5インチのCN-GP510VDが特価らしかったので、また行って来ました。
(家電用品店向けモデルのCN-SP710VLかと思ったら、カー用品店向けモデルでした)
見ると、5インチは売り切れ。
RX-8のダッシュボードに置くには5インチがいいかなぁ~と思っていましたが…
ないなら仕方ない。

7インチを手に持ち、店員(店長)さんに交渉。
俺「既に特価55000円だけど、もうちょい安くしてくだしぃ…」
すると、価格.comを調べる店長さん(笑
店「53000円~56000円くらいの幅ですね~。既に特価なので難しいんですが。」
俺「そこをなんとか!」
店「じゃあ…54000円ならOKです!」
俺「さすが店長!」

という訳で、現在の底値に近い値段で買えたかな~と思います。
都心でもないお店で、この値段ならOKでしょう。
近所のオートバックスだと、63800円でした。

とりあえず、電源は仮配線ですが、装着してみました。
VICSはありませんが、FM VICSはあるので、その配線も完了。
受信もOK。
おぉー、文字が綺麗。さすがワイドVGA!
地図も細かいですね~。
テレビはワンセグですが、そもそも車の中ではテレビ見ないのでOK。
ジャイロセンサーで、トンネルも結構大丈夫らしいです。
てゆーか検索早っ!
リルートも早っ!!


オーディオは、旧ナビを生かしておき、ipodはそのまま使用出来ます。
ナビ本体とスタンドを取れば、旧ナビもすぐ使用可能です。
(スタンド用丸板は貼ったままでOK)
あとは、バックカメラのアダプターを手に入れて、カメラ連動させれば旧ナビはポップアップすることが無くなるでしょう(笑

7インチはさすがに、視界がボンネット以上に遮られますが、運転に支障はなさそうです。
ナビトレイも考えたけど、一番お金掛からない固定方法はこれしかなさげ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/01/17 21:28:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

多賀大社を参拝
空のジュウザさん

ゴー。
.ξさん

おはようございます!
takeshi.oさん

本当にキターーー!
SONIC33さん

千葉に出張
赤松中さん

無事に帰ってきました〜(報告漏れて ...
にゃるてさん

この記事へのコメント

2012年1月17日 21:33
その吸盤、夏に落ちてきますよw

そして、最終的に強力両面テープになりますww
コメントへの返答
2012年1月18日 17:56
な…マジで!?(笑

まあ、既に違う取り付け方法を検討中です!
2012年1月17日 21:43
最近はポータブルもかなり性能が良いからたまに使うくらいなら十分満足できますね。
自分もそうだったけどオプションのナビからなら時代の流れを痛感してしまいます。
コメントへの返答
2012年1月18日 17:57
ポータブルでも、8年前のメーカーナビとは大違いですね!
パソコンと同じく、時が流れるのが速い世界です。
2012年1月17日 23:13
色々なパーツが付いていて、スゴいですね。

僕はカーナビが苦手でして、カーナビ付きの車を運転する時は、いつも、ルート案内を聞き逃してしまいます。
コメントへの返答
2012年1月18日 17:58
タッチは、無くても良かったかなと思いますね^^;
場所の移設を考えてます。
もしくは、手放しちゃおうかと<タッチ

自分は、カーナビがないとどこにも行けません…。
2012年1月18日 0:10
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

改めて購入おめです( ´▽`)o゚
かなりいろいろついてますね(;^-^)

モニターだけ取っ払って設置…が一番収まりが良いような気がしますが、どうでしょう?
コメントへの返答
2012年1月18日 17:59
やっとこさ、DVDナビを脱却しました!
うーん、ほんと色々付いちゃいましたね^^;
タッチは場所移設しようと思います。

モニター取っ払うのも、かなり分解しないとダメなんですよね~。
元に戻すのも・・・。
違うスタンドを検討中です。
2012年1月18日 8:49
こんにちは^-^

結構ごちゃごちゃしてるコックピットなんですね~(笑
こんなに電装パーツが多いとバッテリーが不安ですね^-^;

ナビトレイは良いですよ!
モニターがガタガタ揺れないし、左フェンダーも見えるので全く邪魔になりません。
コメントへの返答
2012年1月18日 18:01
はい、ごちゃごちゃしてますね(笑
バッテリーは、小型化もしちゃってますけど、すぐ死ぬ訳でもなく普通につかえてますよ~。

ナビトレイ、取付も結構たいへんそうだし、旧ナビもそのままにしないとオーディオが…なので、候補から外れました(´・ω・`)
2012年1月18日 12:26
配線イパーイ(・・;)

ナビとかモニターとか固定するのにこれオヌヌメ

Tetrax XWAY navigator

たけーけど吸盤と違ってめちゃカッチリ固定
コメントへの返答
2012年1月18日 18:02
もうちょっと整理します(笑

これ、たけーっすね!?
2012年1月21日 1:02
家のナビも交換していただけると・・・w
コメントへの返答
2012年1月21日 10:15
8年越しで、ようやく交換したので、次も8年後になるかもしれないのに、他のナビなんて考えられません(笑

プロフィール

「2回目の車検 http://cvw.jp/b/175080/48598984/
何シテル?   08/14 11:39
ケンスタイルフルエアロの白いRX-8に乗っていました。 フルエアロ第一号で、マフラー4本出しはここから好きになりました。 次はCX-5に乗り換えました!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

H22.12.18エイトリアンカップ 
カテゴリ:RX-8
2010/12/26 10:54:47
 
H21.12.23エイトリアンカップ 
カテゴリ:RX-8
2010/06/11 23:26:16
 
KENSTYLE 
カテゴリ:RX-8
2006/06/10 08:48:52
 

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
4台目のマイカーです。 初のホンダ車です。 初のフルハイブリッドです。 初の3列シートで ...
マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
3台目のマイカーです。 初の軽です。 3台目のマツダ車です。 2台目のターボです。 初 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2台目のマイカーです。 初のSUVです。 2台目のマツダ車です。 初のディーゼルです。 ...
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
我が家のエスティマです。 グレードはアエラスS、7人乗り。 3.0Lエンジンの4WDで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation