• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月28日

水温100度超え(;´Д`)

本日、CX-5を運転していると、i-STOPランプが消え、アイドリングストップが効かなくなりました。

ディーゼルのCX-5は、だいたい300キロ毎にDPF再生処理が入り、アイドリングストップができなくなります。
他に何かアイコンが出るわけでもないので、分かり難いんですけどね^^;
で、この再生中は燃費が悪くなります。
ほかに、エンジン音がうるさく…とか、匂いが…と書かれてる方もいますが、自分にはあまり違いがわかりません。
もっとうるさい車乗ってたからかな?(違

信号待ちで止まり、「アイドリングストップはよ復活しる!」とか思っていると

ピピッ ピピッ ピピッ ピピッ ピピッ ピピッ

うおービビったぁΣ(゚д゚lll)ナニゴト!?


いきなりトラスト インフォメータータッチが鳴り始めました(;´Д`)

これは水温警告音!
水温は初期設定のままだったので、100度超えて警告したんですね。

DPF再生中、走行してるときは97度前後。
止まると99~101度っていう感じですね。
ちなみに普段は87度前後という感じですので、100度なんていきません。

結構上がっちゃうんですね(;´∀`)
ロータリーのRX-8なら、サーキット走行時は105~110度くらいまで頑張ってましたが~(爆



~モニターしている項目について~

タッチに表示させてる項目!
エンジン回転数・水温・吸気温度・吸気量・パワー・電圧。

エンジン回転数は、AT任せだと4700rpmくらいでシフトアップされます。
5140rpmは、Mモードで引っ張りました。
5000rpmくらいでアップのつもりが、ATなのでシフトラグがあって焦りました(爆
パワーのピーク値は、あくまで計算で算出してるようなので、頑張りましたがカタログ馬力(175PS)に届きません。
エイトみたいに、5速とかでやってみないとあかんのかな?

タッチで水温見れるので、ユピテルレーダーではタッチで見れない項目を表示中。
エンジン負荷・燃料流量・Gセンサー。

アイドリングストップ中は、なぜかエンジン負荷率が0になりません^^;
燃料流量は「Fuel Cut」とでるので、アイドリングストップが嬉しくなります!(笑
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/09/28 23:28:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1年振りのヒマワリ🌻を愛でに大野 ...
S4アンクルさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

音楽でイこう17🫡
グルテンフリー!さん

2025.08.06 今日のポタ& ...
osatan2000さん

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

口直し
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2012年9月28日 23:35
FUEL CUT!! かっけえええええ!
エイトじゃ絶対お目にかかれない項目すなぁ……

DPF再生処理、なんのこっちゃーだったので、
ぐーぐる先生に聞いてみたんですが、さらになんのこっちゃでしたorz
コメントへの返答
2012年9月30日 15:56
確かに、エイトじゃ見れないですねw

まああれですよ、一生懸命溜まったものを焼き焼きしていると思えばいいのです。
詳しい仕組み?
他の人に聞いてください(ぉ
2012年9月28日 23:51
カタログ馬力は好条件でだから・・・
168も出れば上出来なんじゃない?(^^;

エイトでフューエルカットしたら壊れる!w
コメントへの返答
2012年9月30日 15:57
今日、首都高でヒャッハーしてたら205までうpしました^^;
ありえん…w

エンブレかけても、ロータリーはカットまではいかないですよね。
2012年9月29日 10:48
なかなか興味深いお話ですね。

まぁ、まだ出たばかりだしこれからきっと良くなるでしょう・・・。

雨さん所できっと良くなったECUとか出るから( ・▽・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2012年9月30日 15:58
まさか100度いくとは思ってなかったですねぇ。

コンピュータなんて弄ったら、長期保証無くなっちゃうYO!!(笑
2012年9月29日 21:23
100度!
普通(?)の車でそこまでいくんですね^^;
エイトでも街乗りではそこまでいかないですが…

DPF処理中に高温になるのは仕方ないですね~
コメントへの返答
2012年9月30日 15:59
普通の車ですからね~w
再生処理で頑張ってるから、仕方ないんでしょうね。

プロフィール

「バッテリー上がりました http://cvw.jp/b/175080/47985541/
何シテル?   09/23 12:48
ケンスタイルフルエアロの白いRX-8に乗っていました。 フルエアロ第一号で、マフラー4本出しはここから好きになりました。 次はCX-5に乗り換えました!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

H22.12.18エイトリアンカップ 
カテゴリ:RX-8
2010/12/26 10:54:47
 
H21.12.23エイトリアンカップ 
カテゴリ:RX-8
2010/06/11 23:26:16
 
KENSTYLE 
カテゴリ:RX-8
2006/06/10 08:48:52
 

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
4台目のマイカーです。 初のホンダ車です。 初のフルハイブリッドです。 初の3列シートで ...
マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
3台目のマイカーです。 初の軽です。 3台目のマツダ車です。 2台目のターボです。 初 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2台目のマイカーです。 初のSUVです。 2台目のマツダ車です。 初のディーゼルです。 ...
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
我が家のエスティマです。 グレードはアエラスS、7人乗り。 3.0Lエンジンの4WDで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation