• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月09日

遅くなりましたがイベントお疲れ様でした!

先週末の出来事ですが、スーパーオートバックス千葉長沼店の、
マツダ車イベントに行ってきました!

元RX-8とCX-5、そしてフレアワゴンカスタム乗りとしては、参加しないわけにはいきません(違
え?お前の中身はスズキ車だって?

まあ~そんなこと言わないでくださいな(;´∀`)
カモメマークだもん!

行きも帰りも、首都高湾岸線を走ったんですが、久々の大黒PA。
昔は、RX-8でよく来たよなぁ~。
と思いながら、写真をパチリ。


イベント会場に着くと、RX-8がいっぱい!
RX-7よりも多いのも、時代の流れですかねぇ。
スカイアクティブ車も、かなり多かったですね。

そして

トラストのロードスター。
すげぇー。
オーバーフェンダーが凄いっす!

んで、自分は用事があったので、1時間ほどで退散しました。
あまりお話できず、申し訳ありませんでした。



そして、初めてフレアワゴンカスタムで、高速道路を走った感想。

・・・めっちゃ普通に走れる!!Σ(゚Д゚)

昔のノンターボ軽の印象は、全くありません。
まだ300キロくらいしか走っていないので、
ナラシ中のため踏み込んではいないのですが、
加速も申し分なし。
(もちろん前車CX-5のディーゼルターボと比べちゃダメです^^;)

乗り心地も至って快適。
ちょっと固めと言う人もいるようですが、
僕はヘタしたら寝ます(爆

更に、クルーズコントロールも付いていて、快適の一言。
メーカーによっても、クルーズコントロールの機能の違いが有りました。
マツダ車ですと、ハンドルの+-ボタンを押すと、最大105キロまでしか出ません。
んで、マツd・・・スズキ車ですと、どこまででもスピードが上がっていきます(;´∀`)
120キロくらいは、普通に出ましたね。まだいけそうですがナラシ中ですし(略
「あるぇ~?」と思いましたが、ボタンを離すと100キロ付近まで落ちました。

追い越しにもアクセルを踏む必要のないこっちのほうが、使いやすいかもしれませんね。
解除やセット方法は、ほぼ変わらないと思います。

CVTなので、100キロで走っていても、2500回転くらいでエンジン音は煩くないです。
ロードノイズのほうが、煩いですね。
これはまあ、音対策はキリがないので、ほっておくと思います。
ブログ一覧 | フレアワゴンカスタムスタイル | 日記
Posted at 2016/03/09 22:20:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

不適切!? 不謹慎ですが! 頑張れ ...
ウッドミッツさん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

今朝も曇って蒸せるぅ〜😩
S4アンクルさん

ルノー TWIZY 自分で1年かけ ...
TWIZYコムス にゃんこRさん

ブルーベリー🫐ヨーグルト
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2016年3月10日 23:30
軽で音対策をするとなると、一番効果が大きいのがタイヤとか静音計画辺りですね!

少しずついじっていきましょう(・∀・)☆

でもまずはフォグのLED化ですか?
コメントへの返答
2016年3月11日 18:31
音対策は、大変ですよねぇ(^_^;)
なかなか踏ん切りがつきません!

ちなみにフォグは、純正でLEDです!(笑)

プロフィール

「バッテリー上がりました http://cvw.jp/b/175080/47985541/
何シテル?   09/23 12:48
ケンスタイルフルエアロの白いRX-8に乗っていました。 フルエアロ第一号で、マフラー4本出しはここから好きになりました。 次はCX-5に乗り換えました!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

H22.12.18エイトリアンカップ 
カテゴリ:RX-8
2010/12/26 10:54:47
 
H21.12.23エイトリアンカップ 
カテゴリ:RX-8
2010/06/11 23:26:16
 
KENSTYLE 
カテゴリ:RX-8
2006/06/10 08:48:52
 

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
4台目のマイカーです。 初のホンダ車です。 初のフルハイブリッドです。 初の3列シートで ...
マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
3台目のマイカーです。 初の軽です。 3台目のマツダ車です。 2台目のターボです。 初 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2台目のマイカーです。 初のSUVです。 2台目のマツダ車です。 初のディーゼルです。 ...
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
我が家のエスティマです。 グレードはアエラスS、7人乗り。 3.0Lエンジンの4WDで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation