• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月18日

温度対策

Rマジックにて、おーはらさんに
俺「オイルクーラー1基追加すると、だいぶ変わりますか?」

おーはらさん「変わるよ!!!」

解ってたことだけど、やっぱり夏場は街乗りでもきついらしい。
「うち(Rマジック)で設定してるラジエターよりも、まず増設勧める。」
とのこと。
来週の筑波は、めちゃ不安です(゚Д゚;)
クーリング多めに取るか。

夏のボーナスで増設しようと思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/03/18 15:15:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ポルシェの様子を見に沼津へ
彼ら快さん

みんカラ PVの不思議
パパンダさん

黒部トロッコ列車
THE TALLさん

食べまくりの週末
ふじっこパパさん

道の駅 海南サクアス
けんこまstiさん

8月30日・18:15頃のお月様
どんみみさん

この記事へのコメント

2007年3月18日 16:16
説明する必要はないですね・・・
マツスピで決まりですな・・・
ツインな私は夏でも問題ありませんよ・・
今週中にイットキマスカ・・・
応援しますよ・・笑
コメントへの返答
2007年3月18日 21:39
はい、前々から増設したいと思っています。
でもさすがにまだ無理かな~^^;
2007年3月18日 16:30
私も声を大にして勧めます。

美祢サーキットでの話し。
7月中旬梅雨明けで初めて行った時シングルクーラーだったですが、2周目で130度超えました(大汗
その後もマジ走行・クーリングを交互に繰り返しで、楽しくもなんともなかったですよ。
コメントへの返答
2007年3月18日 21:40
やっぱりツインは大事ですね!
130度て(汗
水温、油温計がないから無理しちゃいそうで怖い。
2007年3月18日 16:31
同じく、ツインはほぼ常識に・・・
私は納車時につけてもらったくらいです
サーモスタットがついてるものが手間要らずでいいと思います
値段を考えるとマツスピ・・
コメントへの返答
2007年3月18日 21:41
納車前に付けてもらった人多いですね。
元セブン乗ってた人とかは、絶対やってるように感じます。
マツスピで考えてますよ!
2007年3月18日 17:09
サーキット走る人はやっぱりね~
街乗りでもきついって言うけど…
メーターついてないから気にならないw
夏のボーナス払いで今週中にねww
コメントへの返答
2007年3月18日 21:42
今週中は無理って(笑

>メーターついてないから気にならないw
自分もこれなんですよね。
でも
「長く乗りたい」
って思うと増設しなきゃ、と思います。
2007年3月18日 19:25
↑の方々も同じ事を行っていますが、サーキット走るなら必須です!!
そうそう、ツインにしとけば夏場でも油温は問題なくなるよ。
それよか水温の方がヤバメになるから・・・そしたら移設とかCPUとかやればバッチシだよ( ̄ー ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2007年3月18日 21:43
ラジャー('◇')ゞ
増設逝きます。
もうちょいしたらね…(汗

あれもこれも、色々やりたくなっちゃうな~。
2007年3月18日 20:33
オイルクーラーは二人作業じゃないとキツイよw
コメントへの返答
2007年3月18日 21:43
Dにやってもらうことになるかと…。
2007年3月18日 22:32
結構サーキットを走ってますが、私はオイルクーラー1つです(笑)
だいたい海外仕様は標準で2つなのに、日本仕様は1つってどういう事ですかね。
コメントへの返答
2007年3月18日 22:40
あれ!そうだったんですか!
コスト削減なんでしょうかねぇ?
2007年3月19日 0:03
↑そうなんですよ。ツインが標準です。あと、イモビライザーとカーテンエアバッグ、タイア圧モニターも標準でついてます。でも不便な事に日本と違って、在庫販売なので、買うときにオプションが選べないのですよ。。
コメントへの返答
2007年3月19日 23:26
アメリカは、販売形態も違うんですね~。
参考になりますm(_ _)m
タイア圧モニターって凄いな…。
2007年3月19日 0:12
増設結構いい値段しますからね~。
私は迷ってます(^^:

でも増設の前にまずは追加メーターの方がいいんじゃないですか?
と物欲を煽ってみるw
コメントへの返答
2007年3月19日 23:27
エイトの事を思ったら、まあ妥当かなと^^;
追加メーターも逝きたいっすね!
ボーナス消えるやんけ!(笑

プロフィール

「2回目の車検 http://cvw.jp/b/175080/48598984/
何シテル?   08/14 11:39
ケンスタイルフルエアロの白いRX-8に乗っていました。 フルエアロ第一号で、マフラー4本出しはここから好きになりました。 次はCX-5に乗り換えました!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

H22.12.18エイトリアンカップ 
カテゴリ:RX-8
2010/12/26 10:54:47
 
H21.12.23エイトリアンカップ 
カテゴリ:RX-8
2010/06/11 23:26:16
 
KENSTYLE 
カテゴリ:RX-8
2006/06/10 08:48:52
 

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
4台目のマイカーです。 初のホンダ車です。 初のフルハイブリッドです。 初の3列シートで ...
マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
3台目のマイカーです。 初の軽です。 3台目のマツダ車です。 2台目のターボです。 初 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2台目のマイカーです。 初のSUVです。 2台目のマツダ車です。 初のディーゼルです。 ...
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
我が家のエスティマです。 グレードはアエラスS、7人乗り。 3.0Lエンジンの4WDで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation