• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月18日

ファミリーキャンプ8回目

ファミリーキャンプ8回目 週末はキャンプに行ってきました!
ファミリーキャンプは8回目。
今年はなんだかんだタイミングが取れなく、秋になってやっと今年初キャンプになってしまいました。
暑すぎないので、ちょうど良い時期ではあります。

今回行ったのは
駒ヶ根高原家族旅行村
という所です。

広いし、炊事場・トイレもキレイだし、ゴーカートやトランポリンなど、子供用アクティビティが充実。
となりに温泉施設もあります。(別料金有料です)
そして普通の週末は、1泊分料金で金曜夜から2泊できちゃう、ロングステイプランがあります。
今までで一・二を争う良さだったように思います。
また行きたいな~♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/10/18 20:32:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】気温とは裏腹に、、、やる ...
おじゃぶさん

被爆の真実を消してはならない…
伯父貴さん

【 夏 休 み 】
ステッチ♪さん

佐野ラーメン 麺龍
LEICA 5th thingさん

8/6 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【シェアスタイル】あなたの愛車がカ ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2022年10月18日 23:58
お久しぶりです。
私も今年はキャンプにハマって、主に地元の有名なキャンプ場に良く行きますよー✨😎
コメントへの返答
2022年10月19日 15:17
お久しぶりです!!
キャンプブログ拝見しておりますw
私は遠出するキャンプ場が多いかもです。
以前上げた、道の駅スタンプラリーも押していたりするので。
地元のところも行ってみようかなぁ~
2022年10月19日 6:37
駒ヶ根まで遠征されたんですね!お疲れ様でした☆

駒ヶ根は山梨転勤時代に行きたかった【千畳敷カール】への入口なので、地名を覚えてます(^◇^;)

それと駒ヶ根は、ちょい離れてますが日本三大パワースポットの【分杭峠】も近くにあるんですよね〜!。。。旅に行きたい(´・ω・`)
コメントへの返答
2022年10月19日 15:19
千畳敷カール、知りませんでした^^;
駒ヶ岳ロープウェイの近くなのは知っていましたが、次回行くときは行ってみようと思います♪

旅は良いですよね~。
なぜか遠出したくなります。
2022年10月20日 12:32
ここは子供の頃来たことがあって昔からアクティビティが多かったです。
この時期だと気温も良くて、楽しくキャンプ出来そうですね。
コメントへの返答
2022年10月21日 15:04
昔からあるところなんですね!
過ごしやすい時期で、また来年も行きたいなと思っています。

プロフィール

「バッテリー上がりました http://cvw.jp/b/175080/47985541/
何シテル?   09/23 12:48
ケンスタイルフルエアロの白いRX-8に乗っていました。 フルエアロ第一号で、マフラー4本出しはここから好きになりました。 次はCX-5に乗り換えました!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

H22.12.18エイトリアンカップ 
カテゴリ:RX-8
2010/12/26 10:54:47
 
H21.12.23エイトリアンカップ 
カテゴリ:RX-8
2010/06/11 23:26:16
 
KENSTYLE 
カテゴリ:RX-8
2006/06/10 08:48:52
 

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
4台目のマイカーです。 初のホンダ車です。 初のフルハイブリッドです。 初の3列シートで ...
マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
3台目のマイカーです。 初の軽です。 3台目のマツダ車です。 2台目のターボです。 初 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2台目のマイカーです。 初のSUVです。 2台目のマツダ車です。 初のディーゼルです。 ...
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
我が家のエスティマです。 グレードはアエラスS、7人乗り。 3.0Lエンジンの4WDで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation