• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月07日

サーキットが終わって思うこと。

サーキットが終わって思うこと。 まずタイヤ。

やっぱりね、今のホイールは勿体ない(笑
軽量のスポーツホイールなんだけど、新品だったからなぁ。
タイヤもハイグリップが欲しい。
と言うわけで、17インチ+タイヤ付き欲しいですね。

で、エアロ。
このケンスタエイトだとメチャ目立つのは別に良いんです。
雑誌取材されましたし(笑
でもこれも勿体ない(笑
しかも、フォグが邪魔じゃぁぁぁぁああああああ~~~~!!!!!
でもこのフォグ高かったの.゜・(つД`)
と言うわけで、サーキットの時だけ空き部屋に転がっている「純正フロント」だけ、付けるのもアリかと思っています。
フォグ外し済み。
あ、純正ならフォグあっても、オイルクーラー隠れないっけ?
金掛からんし。
「純正リア」は、このマフラーだと使えませんから仕方ない。

タイヤ交換&エアロ交換を自分で出来る様になれば、OKだな(汗
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/08/07 20:25:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久々の雨がチョッピリ
giantc2さん

フルーツサンド🍑の有名店が破産⁉ ...
mimori431さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

次男、大型自動二輪獲得‼️
ベイサさん

この記事へのコメント

2007年8月7日 20:32
あのフォグはメッチャかっこえぇですが、冷却には・・・・う~~ん。。

本腰入れるとエアロなんてあっという間に『あばた顔』になりますからね。
でもその度にバンパー交換もたいへんだぁ~。
コメントへの返答
2007年8月9日 20:13
冷却にはフォグ不要だと、痛感しております(゚Д゚;)

バンパー交換大変ですが、できれば良い案だと思います!
2007年8月7日 20:34
タイヤの方は色々あると思うので言及しませんが・・・。

純正バンパーあるんだね。
だったら、サーキットの度に交換できれば最高だね。
純正フォグは無い方がいいと思います。
ケンスタフォグほどではないけど、多少邪魔になると思うし、交換する時に面倒なので。
というわけで、バンパー交換を覚えましょうw
コメントへの返答
2007年8月9日 20:14
ずっと空き部屋の肥やしです(笑

まー、ぶっちゃけフォグ付けてるのも見た目だけですからね。
バンパー交換教えてください!
いやほんと(笑
2007年8月7日 20:40
確かに、うちの今の車もバンパーを昨年換えたら軽量化&風抜けの改善が出来ました。当時は湯温計も水温計も着けて無かったから比較は出来ませんが、恐らく隙間が出来て風抜けが良い分今の方が走行風に寄る冷却効果も高いと思います。

遮蔽物になるものは少しでもない方が良いですからね。
逆に今のままで熱の排出効率を良くするのも考えて見ては如何ですかね?
がくさんがやってるアンダーカバー切り取り?とかがかなり効果有りそうです。
コメントへの返答
2007年8月9日 20:15
やっぱり風の当たる面積を増やすことが、一番の対策ですよね。
アンダーカバー切り抜きも、やってみようかな?
2007年8月7日 20:50
バンパー純正つかうのはいいと思いますよ。めんどくさいですがw
実際自分もTDバンパーに変えてから大事にきれいに使おうとおもっていましたが、サーキット走るとはね石とかでぽつぽつと塗装はがれが増える一方だったりします、、、Σ(`エ´;)
コメントへの返答
2007年8月9日 20:16
かなりのめんどい作業になりそうです(笑
社外に変えると、みんな大事にしたいと思いますよね!
まあ、外を走る時点で、キレイなまま…っていうのは難しいですよね。
2007年8月7日 20:59
何度か外してるけど傷を付けずに外すには2人作業は必至ですよ
コメントへの返答
2007年8月9日 20:16
2人作業ですかね~。
親父手伝ってくれないなorz
2007年8月7日 21:17
慣れればそんなに難しくないって
聞くし、毎月走りに行くわけじゃない…
交換できるようになっておいた方がお得!?

バンパー外したついでに、ラジエターに
きれいに風が当たるように目張りしとくとか
できるし!

リヤは外せないよ~きっと大変
コメントへの返答
2007年8月9日 20:17
交換できるようになれば、絶対お得です!<自分が(笑
リヤは、このマフラーの時点で…(笑
2007年8月7日 22:17
サーキット仕様に変化してますな・・・・笑
期待してますよ・・・
コメントへの返答
2007年8月9日 20:17
おかしいな~。
サーキット走る予定のない、ケンスタフルエアロだったハズなのに(゚Д゚;)
2007年8月7日 23:47
逆の発想で、ケンスタフォグをサーキットの時だけ外すという手は?

kero!さんみたいに他の車がよけてくれるので、エアロはあっても良いかも・・・
(^^;)
コメントへの返答
2007年8月9日 20:19
それもバンパー着脱の点では、変わらないんですよね。
ケンスタ割ったら、かなりチネるので純正にしようかと。
エイトリアンカップでは、避けてくれても抜かせませんでした(^^;
タイヤの差は大きいです。
2007年8月8日 13:13
純正のほうがウチのミントさんのバンパーよりも軽かったよ('A`)
純正もフォグは外さないと冷却は('A`)かもね。
コメントへの返答
2007年8月9日 20:19
ミントは重いんですか~!
って、たぶんケンスタも重いんだろうなぁ。
純正使うなら、フォグなしで行きます。
2007年8月8日 20:41
( ゚Д゚) ムホー
レース仕様に検討していますね。

バンパーはずし…難しいと聞きましたが
頑張って下さいね。(Dは嫌がる…w)
コメントへの返答
2007年8月9日 20:20
さざびさんもサーキットデビューどうです?(笑
面白さを知ってしまいました!

プロフィール

「バッテリー上がりました http://cvw.jp/b/175080/47985541/
何シテル?   09/23 12:48
ケンスタイルフルエアロの白いRX-8に乗っていました。 フルエアロ第一号で、マフラー4本出しはここから好きになりました。 次はCX-5に乗り換えました!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

H22.12.18エイトリアンカップ 
カテゴリ:RX-8
2010/12/26 10:54:47
 
H21.12.23エイトリアンカップ 
カテゴリ:RX-8
2010/06/11 23:26:16
 
KENSTYLE 
カテゴリ:RX-8
2006/06/10 08:48:52
 

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
4台目のマイカーです。 初のホンダ車です。 初のフルハイブリッドです。 初の3列シートで ...
マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
3台目のマイカーです。 初の軽です。 3台目のマツダ車です。 2台目のターボです。 初 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2台目のマイカーです。 初のSUVです。 2台目のマツダ車です。 初のディーゼルです。 ...
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
我が家のエスティマです。 グレードはアエラスS、7人乗り。 3.0Lエンジンの4WDで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation