• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RoyaLのブログ一覧

2008年04月20日 イイね!

物置を整理していたら…鉄騎が出てきた。

物置を整理していたら…鉄騎が出てきた。「鉄騎」って知ってますか?
旧Xbox時代のゲームなんですが…。







箱が出てきました(笑
当時高校生だったなぁ。
バイトめちゃ頑張ってたから買えた。

でけー!
こんなに大きかったっけ…。
19,800円なり。

って大きいのもそのはず。
コントローラーが半端ない。
よくあるロボットゲームですが、凄いのは40個のボタン&操縦桿と、
3ペダルのアクセル・ブレーキ・ステップでの操作。
ジャンプもできない、戦車の発展型バーティカルタンク(VT)。
この時点で、買い決定だったなぁ…^^;

~~~こんなゲームです~~~

VTに乗り込んで、さあ戦争へ!
…の前に、まずはVTを起動しなきゃいけません(笑
ちゃんと手順通りに操作しないと起動できません。
その間にも、敵は容赦なく撃ってくる。
起動も終わって、さあ出撃!

ガション…ガション…ガション。

ガンダムみたいには動けません^^;
ギアを上げればスピードも上がります。
が、急な操作をするとこけます(爆
がしゃーん!!!
こけたら蜂の巣になる前に、起き上がらなきゃいけません(笑

そして敵をロックオンして、撃つ!
向こうが撃ってきた弾は、スライドステップで避ける!
しかしこのステップも、連続して使えない。
こっちの弾は敵に当たり、無事倒す。
が、後ろから撃たれる!
避けられね~!
そして我がVT沈黙。
脱出しないと、死にます。
容赦なくセーブデータが消えます((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
脱出ボタンを押して、上空へ射出されれば無事。
また挑戦できます。
もちろんVTは減りますけど。

夜の戦闘では、暗視スコープモードみたいなのを使ったり、
火災が起きたら消火ボタン押さなきゃだめだし。

なんて楽しいロボットゲーなんだ!

「鉄騎」は一人用だったんですが、その後「鉄騎大戦」という
通信大戦に対応した新作が発売される事も決定!
これも即買いする為に、予約(ソフトだけ)していたんですが…。

練習してたら、発売日前日にコントローラーがぶっこわれるというアクシデント!!!
修理に出すと、戦場へは一週間は出られない…。
こうなったら…。

ソフトの予約を取り消し、フルセット買い(アホ
またもや19,800円なり。

こうして無事に(?)初日から戦場へと繰り出せたのであった。

通信大戦となると、ほかの人とボイスチャットで話ながらの戦闘になります。
しかし、無線で話せるのは一人づつのみ。
しかも、応答ボタンを押さないと話せないという、素敵すぎる仕様。
一人で突っ込んでも死ぬだけなので、連携がものを言います。
ヒーローにはなれません。
「1km先に、敵を目視!」
「2機はこのまま前進。自分は右から迂回し、挟み打ちを狙う!」
「ラジャー!」

「…!! マズい、敵支援機の焼夷弾だ!」
「クソ、全速前進!ローラーダッシュで一気に接近戦に持ち込むぞ!」
みたいな(笑

一応海外でも発売されたようで、通信してみたら
英語だ…( °O °;)
話せるわけもないが、援護をお願いしたい。
仕方がないので
「まっぷE-6、えねみー!えねみー!」
とか言ってた記憶がある(笑

既にオンラインサービスは終了している為、使い道のないコントローラー。
未だに2つの箱が残っていたとは…。
1つは壊れたから、中身捨てて、物を入れる箱として活用。

ついつい懐かしさに浸ってしまいました。
またこんなゲームでたら、買っちゃうな^^;

※調べてみたら、オンラインサービスはキャンペーンモードが
 終了しただけで、フリーモードなら遊べるそうです。
Posted at 2008/04/20 21:56:23 | コメント(10) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記
2008年04月20日 イイね!

目的もなく

目的もなく今日はSAB八王子へ。
TEIN&OHLINSのイベントやってるそうなので、覗きつつ洗車道具買ってきました。
イベントは盛り上がって…ませんでしたね~(笑
買ってる人は一人だけ、パンフ見てても声も掛けられない(爆
さくっと会員プレゼントもらって帰りました。

写真は帰りに一枚携帯撮影。
携帯カメラだと、汚れが目立たなくていい感じ(笑
明日は久々に洗車しようかな。
Posted at 2008/04/20 00:26:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2008年04月16日 イイね!

昇進

今日出勤したら、上司2人に別室に呼ばれました。
「俺なんかしたっけ…( ̄▽ ̄|||)」
と青くなっていると

「お前は今日から班長だ!」
との事。

うちの会社は
班長→主任→係長→課長→次長→部長
というようになっています。

結構辞める気だったんだよな~(^-^;
引き止め術か?(深読み

まあ、少ない手当てで責任負わされる訳だなあ~。
でも俺より仕事出来ない人が上にいるより良しとしよう。
同じ立ち位置になったことだからね。
Posted at 2008/04/16 19:36:03 | コメント(12) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2008年04月15日 イイね!

ジャー

ジャー最近気が付きましたが、うちのエイトってば



アクセル開けると






ジャーという音がする…!

小さい音なので、排気音に掻き消されてしまいますが、最近は窓開けて走るようになり…。
気が付いてしまいました。

なんの音だ?
リアから聞こえる。
マフラー干渉?
今更?
一回干渉したけど、ケンスタに即対応してもらったし。

先週の密会でケロさんにも、聞いて貰ったけど、何となく聞こえる程度。
一回ディーラーに見てもらうかなぁ?

写真は特に関係ないです(笑)
Posted at 2008/04/15 18:55:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2008年04月13日 イイね!

これってなに?

これってなに?これって、何に使うか解る人いますかね?
Posted at 2008/04/13 14:23:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記

プロフィール

「バッテリー上がりました http://cvw.jp/b/175080/47985541/
何シテル?   09/23 12:48
ケンスタイルフルエアロの白いRX-8に乗っていました。 フルエアロ第一号で、マフラー4本出しはここから好きになりました。 次はCX-5に乗り換えました!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/4 >>

  1234 5
6 78 9 1011 12
1314 15 16171819
2021222324 2526
27 2829 30   

リンク・クリップ

H22.12.18エイトリアンカップ 
カテゴリ:RX-8
2010/12/26 10:54:47
 
H21.12.23エイトリアンカップ 
カテゴリ:RX-8
2010/06/11 23:26:16
 
KENSTYLE 
カテゴリ:RX-8
2006/06/10 08:48:52
 

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
4台目のマイカーです。 初のホンダ車です。 初のフルハイブリッドです。 初の3列シートで ...
マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
3台目のマイカーです。 初の軽です。 3台目のマツダ車です。 2台目のターボです。 初 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2台目のマイカーです。 初のSUVです。 2台目のマツダ車です。 初のディーゼルです。 ...
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
我が家のエスティマです。 グレードはアエラスS、7人乗り。 3.0Lエンジンの4WDで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation