• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RoyaLのブログ一覧

2020年11月29日 イイね!

シガーソケットチャージャー

シガーソケットチャージャーシガーソケットには、既にUSB増設用のものを使用していましたが、別のものに変えてみました。
電圧が見れるタイプです!
以前乗っていたフレアワゴンで、一度バッテリーあがりをやらかしたので、これで見れれば少しは安心感があるかなと。

結構良い感じです~♪
Posted at 2020/11/29 07:44:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | フリードハイブリッド | 日記
2020年11月18日 イイね!

フリード LED化計画その4

フリード LED化計画その4フリードをLEDにしちゃう計画その4です。
今回は、ルームランプです。
ある意味一番やりたかったところです。

既にフリップダウンモニターがついていて、そこだけLEDだったんですね。
電球と色が合わない合わない(笑

やっと交換しましたよ~。
購入したのは
ユアーズ ホンダ フリード専用LEDルームランプセット

3段階で光量調節できるとのことで、こちらにしました。
装着も簡単ですね!

専用工具も付いてくるし


1列目交換後


3列目交換後


全体的にかなり明るくなり、白い室内空間で統一されました。
40%光量にしましたが、それでもだいぶ明るいです。

LEDネタは一旦最後です。
残りの場所は
・バニティランプ
・ウインカー前後
が電球ですが・・・
バニティランプはほとんど使用しないし、眩しいのは駄目なので変える気なし。
ウインカーは・・・ハイフラ対策がめんどくさいですよね~。
抵抗は熱持つし。
最近出ている、ハイフラ対策済みってのはどうなんだろ?
イマイチ踏ん切れないw
Posted at 2020/11/18 19:25:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | フリードハイブリッド | 日記
2020年11月16日 イイね!

フリード LED化計画その3

フリード LED化計画その3←週末に洗車したら、子供が「手伝うー!」と言って始めたものの、10分で飽きられて一人で洗車する図。

フリードのLED化するお話その3。
今回はバックランプを変えました。

この交換作業は、すぐ終わりますね。
使用したLEDは
シェアスタイル T16 超爆光5WハイパワーSMD LEDバルブ ウェッジ球【ホワイト】
というやつです。
LEDバルブが長いのでちょっと心配でしたが、問題ありませんでした。




交換後はこちら。


実際にバックするとき、かなり明るくなりました。
Posted at 2020/11/16 13:58:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | フリードハイブリッド | 日記
2020年11月11日 イイね!

フリード LED化計画その2

フリード LED化計画その2フリードの電球をLEDに変えていく作業その2を行いました。
今回はライセンスランプです。

以前の車でも変えていたことがあるんですが、LEDの光って広がらないので何だか微妙な光り方になっちゃったことがあります。
なので、色々な通販サイトを探して見つけたバルブがこれ。

ピカキュウ ライセンスランプ用LED T10 トライアングル ピラミッド

三角錐デザインでLEDが配置されている、ということは、光が良い感じに広がるのでは!?
と思ったのでポチりました。

フリードのライセンスランプは2灯なのですが、交換自体はすぐ終わりました。

この蓋を外して


取れたら電球を抜いてLEDバルブを刺して戻すだけ。


結果、こうなりました。

だいぶ明るいし、良い感じの配光なのではないでしょうか。
Posted at 2020/11/11 21:42:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月06日 イイね!

フリード LED化計画その1

フリード LED化計画その1なんか色々な箱が届きましたよ~。
これはフリードのLED化を行うため、いくつもポチってしまいました(ノ∀`)アチャー

今日は仕事の合間に作業したので、ハロゲンハイビームのLED化しか出来ませんでしたが・・・。
ほかのはまた後日やろう。

取り付けたLEDはAutoSite AS60 HB3対応LEDキット 角度調整可というものです。


色々検討したんですが、
・低価格
・ファンレス
・小型
・角度調整可
ということでこれにしました。

早速ですが片方替えた状態。


色味が全然違いますね!
6500Kですと、純正LEDに近いと思いました。
黄色と青のカラーフィルムも付いているので、3000K、8000Kに変更も出来るみたいですが、フィルムは使用していません。
角度も調整出来たので、リフレクターに対して真横に設置できました。

両方交換後はこちら。

いい感じです。

夜に少し試してみましたが、かなり明るくなった感じがします。
あとは耐久性次第ですね^^;
Posted at 2020/11/06 19:34:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | フリードハイブリッド | 日記

プロフィール

「バッテリー上がりました http://cvw.jp/b/175080/47985541/
何シテル?   09/23 12:48
ケンスタイルフルエアロの白いRX-8に乗っていました。 フルエアロ第一号で、マフラー4本出しはここから好きになりました。 次はCX-5に乗り換えました!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2020/11 >>

123 45 67
8910 11121314
15 1617 18192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

H22.12.18エイトリアンカップ 
カテゴリ:RX-8
2010/12/26 10:54:47
 
H21.12.23エイトリアンカップ 
カテゴリ:RX-8
2010/06/11 23:26:16
 
KENSTYLE 
カテゴリ:RX-8
2006/06/10 08:48:52
 

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
4台目のマイカーです。 初のホンダ車です。 初のフルハイブリッドです。 初の3列シートで ...
マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
3台目のマイカーです。 初の軽です。 3台目のマツダ車です。 2台目のターボです。 初 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2台目のマイカーです。 初のSUVです。 2台目のマツダ車です。 初のディーゼルです。 ...
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
我が家のエスティマです。 グレードはアエラスS、7人乗り。 3.0Lエンジンの4WDで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation