• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

15だいふくの愛車 [ホンダ CR-Z]

整備手帳

作業日:2014年5月11日

ロングハブボルト化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
スペーサーを入れているので、ホイルナットの掛が短く・・・・・・
ナットを1個、ダメにして・・・・・・今後、危険なので・・・
フロントのハブボルトを、ロングハブボルトに変更です。

使用したのは、HKBの10mmロングのボルトです。
2
まずは、ブレーキキャリパーを外します。
矢印のボルトを2本外せば、ナックルから、
ごっそりキャリパーを外せます。

ブレーキホースを止めてるボルトを外してあげると・・・・・
3
こんな感じで、パットすら外さないので、かなり楽できます。

但し、108Nmと、トンデモナイ、トルクで締まってるので、
かなりの力が必要です。
4
ローターを外すので、ネジとローターにマーキングをして、
ショックドライバーで外します。

マークしておけば、同じ場所まで締めれば、大体同じトルク・・・・・
ってことで・・・・
5
ローターは、固着してなかったので、簡単でした。

こっから、ボルトを外します。
6
タイロッドエンドプラーを使用しました。

全く、固着していなかったので、すんなり外せました。
7
ボルトの長さの違いは、こんな感じ・・・・
8
ボルトを入れるのに、貫通タイプのホイルナットとワッシャーで、
締めていけば、入れられます。

この時、108Nmまでのトルクで締め付けます。

後は・・・・・・

逆の手順で組んでいけば、OKです。


DIYで遣るのは、自己責任で・・・・・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアスピーカー交換

難易度:

ドア内張 塗装

難易度:

センターコンソール インパネ塗装

難易度:

メーター内時刻表示

難易度:

洗車と読書

難易度:

キャリパー塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ソフト99「DIGLOSS」】 http://cvw.jp/b/175090/46784475/
何シテル?   03/04 15:57
15だいふくです。。 まだまだなので、色々教えてください。 宜しくお願いします。 クルマ話なら、多少マニアックでも・・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Gathers LXM-237VFLi DIATONE SOUND設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/22 20:33:18
WISE CRAFT WORKS リアスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/11 18:14:34
KAWAI WORKS / カワイ製作所 牽引フック/レーシングフック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/21 09:33:47

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2018年4月1日 納車 ・無限ハードトップ ・無限フロアカーペットマット ・オートデ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2022/11/26 ・ギャザス 11.4インチ ナビ LXM-237VFLi ・ドライ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2019年02月09日 ・ギャザズ 10インチ ナビ 197SWI ・ドライブレコーダ ...
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
その当時異質は、17incのアルミ RAYS ベルサスセストツーリズモ ビルシュタイン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation