• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mr-Jのブログ一覧

2015年03月25日 イイね!

ブリヂストン REGNO GR-XI・GRVⅡXみんカラモニターキャンペーン!`新たなる走り`を体感せよ!


全てのオーナーを魅了する、新REGNO誕生。
詳細はオフィシャルHPへ
http://tire.bridgestone.co.jp/regno/

■Q1:本企画でモニタータイヤを装着したい車情報をお答え下さい。
 メーカー/車名/年式:
 <MAZDA/アテンザ ワゴン/2013年式>

■Q2:本企画でモニタータイヤを装着したい車の現在装着しているタイヤのメーカーと銘柄とサイズをお答え下さい。
 タイヤのメーカー/商品名/サイズ(前):
 タイヤのメーカー/商品名/サイズ(後):
 
 <toyo/T1 スポーツ/225/55R17 97V>

■Q3:本企画でモニターを希望するタイヤの番号を下記よりお選び下さい。
 1、REGNO GR-XI  2、REGNO GRVⅡ 
  <1、REGNO GR-XI >

●希望タイヤサイズ
(例:245/45R17 95W)
 <225/55R17 97V>

■Q4:モニターを希望する車種で、何回タイヤ交換をしたことがありますか。
 <1回>

■Q5:(上記の質問に“1回以上”と答えた方へ質問です)
●普段タイヤ交換を行う場所はどこですか?
(例:カーディーラー、ガソリンスタンド、自動車修理工場、自動車用品専門店(オートバックス等)、タイヤ専門店(タイヤ館等)、インターネット、その他)
 <カーディーラ>

●タイヤ購入の際、参考にした情報はなんですか?
(例:TVCF、雑誌広告、タイヤカタログ、折込チラシ、販売店員の説明、タイヤメーカーのHP、インターネットの情報、友人知人の話、その他)
 <雑誌>

●今のタイヤを選んだ一番の理由はなんですか?
(例:価格が手頃、性能が良い(グリップ・乗り心地)、安全性能が高い(WETグリップ)経済性が良い(長く使える・燃費が良い)、ブランドイメージ、販売店任せ、その他)
 <価格が手頃>

●今のタイヤに対してどれほど満足していますか?
(例:非常に満足、やや満足、どちらともいえない、やや不満、非常に不満)
 <やや満足>

■Q6:(上記の質問に“0回”と答えた方へ質問です)
 タイヤ交換をしようと思うタイミングはどんな時だと思いますか?
 <タイヤが減ったとき>

■Q7:ブリヂストンのタイヤに対してどのようなイメージをお持ちですか。
 <非常に性能が良い>

■Q8:一ヶ月間でのお車の平均走行距離はおおよそ何Kmくらいですか。
 <1,000km~1,200km>

■Q9:お車の主な使用目的は何ですか。
(例:通勤、通学、レジャー、帰省、趣味など・・・)
 <レジャー、買い物>

■Q10:普段の高速道路、市街地、山坂道の使用割合は?
(例:高速道路○○%、市街地○○%、山坂道○○%)
 <市街地:90%、高速道:10%>


※この記事はブリヂストン✕みんカラモニターキャンペーンを募集について書いています。
Posted at 2015/03/25 12:49:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2014年12月15日 イイね!

近況について

近況についてまたまた、1ヶ月半程ブログから遠ざかってました(;゜∇゜)

ここ最近は
①キリ番ゲット(先頭画像)
②スタッドレス(ピレリ WINTER ICECONTROL)交換
→ホイールは純正の17インチを装着
③サービスキャンペーン実施
ってな感じでした。

①については、運よくゲットできました。
今年は去年と比較して、走行距離が伸びてないため、
約1年10ヶ月での到達となりました。

②については、来年1月に山口県迄の長距離ドライブを
予定していたため買ったんですが、急遽、奥さんの
お母さんも一緒についてくる事となり、
新幹線による移動になりそうです(´д`|||)

ちなみにこのスタッドレス激安でした(笑)

また、スタッドレスの交換は、touchさんに紹介
してもらい、LUG32さんに行ってもらった
のですが、とてもお安く作業していただき、
ホントにありがとございましたm(__)m

③は、MAZDAホームページにて発表された翌日に、
マイD営業担当より電話があり、昨日作業してもらい、
状態は良好との事とでした☆
ちょうど来月24ヶ月点検だったため、エンジンオイル、
オイルフィルターが無償交換となり、ラッキーでした(^o^)

ただココ最近アテンザに乗り込むと、サスあたりから
ギーっという音がなります。。。
状況をマイDの工場長に話した所、来年の点検で
ダンパーを交換する可能性がでてきました(´・c_・`)
Posted at 2014/12/15 17:33:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月29日 イイね!

初海外

初海外約1ヶ月半ぶりにブログ更新です(^^;

先々週、かねてから予定していた新婚旅行に
行ってました。

新婚旅行先は、モルディブ。
出発日は、10月13日(月)早朝。

くしくも、新婚旅行前日は、大阪でアテンザの全国オフ・・・
さすがに荷造りがあるため、全国オフは断念(T_T)
また、巨大な台風が接近しているのもあり、
無事モルディブに到着できるのか、そして、
初海外という事もあり、不安で前日はほとんど
眠れませんでした( ;∀;)

結局、当日東海地方はまだ小雨で、暴風圏内に入って
いなかった事もあり、無事、中部国際空港→成田に到着
しました。
約4時間程、成田で飛行機の乗り継ぎ待ちをして
いましたが、まだ台風はきておらず、定刻通り
成田→コロンボ(スリランカ)→マーレ(モルディブ)
と飛行機を乗り継ぎ、最後は高速船に乗って目的地に到着。

約11時間以上も移動に時間を費やしたため、さすがに
到着後は、バタンキュー~~~~~(m--)m

現地時間は、21時30分でしたが、日本とは時差が
4時間あり日本時間にすると、25時30分・・・
そりゃ眠いわけですよね(^^;

ちなみに、泊まったのは水上コテージという
海の上に建てられた部屋。


↑このように、部屋から見える景色は、一面海!!

そして、べランドを降りると、そのまま海にダイブ(* ̄∇ ̄)ノ
と、とても開放的な部屋でした。

雨季という事もあり天候が危ぶまれましたが、
滞在していた約5日間は晴れor曇りと天気にも
恵まれました☆

では、モルディブでなにをしていたかというと、
 ・昼夜問わず、酒を飲みまくる


 ・水上コテージでゴロゴロ
 ・お腹がすいたら、レストランで食事
 ・暑くなってきたら、海に入り、シュノーケリング
 ・ハネムーン特典のスパ
 ・夜は現地スタッフによるショー&ダンス

といった感じで過ごしてました☆

なんとも素晴らしい、ゆっくりとした時間を過ごす事が
できました(*´∇`*)まさに楽園ですね♪

あと、現地スタッフに日本人がいたため、わからない事
があった時、日本語で話せたのは楽でした。
しかし、オプショナルツアーは現地の方だっため、
全て英語…
なんとか、端々の単語を聞きながら、内容を理解してた
感じです(^_^;)

食事は、ビュッフェ形式であったものの、
やはり肉が中心で、味付けには必ずといって
いいほどガラムマサラが入っており、同じ
ような味付けに若干ウンザリ(´д`|||)

肉以外にも、和洋折衷様々な料理はあったものの、
3日目以降は全てが同じような味付けに感じ、
段々と食事の量が減り、酒の量が増えていきました(笑)

逆に奥さんは、モルディブの食事があっているらしく、
まぁ食べる事、飲むこと(笑)

楽しい、時間はあっという間に過ぎ、5泊6日の
新婚旅行はとても充実したモノとなりました☆

ただ、楽園で過ごした翌週は、全く仕事で使い物
にならなかったのは、言うまでもないですかね(^^;
Posted at 2014/10/29 12:26:42 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月12日 イイね!

オイル交換とNew DEMIO

オイル交換とNew DEMIO今日は、アテンザの総走行距離が30,500kmを越えた
ため、マイDにてエンジンオイル、オイルフィルター
を交換してきました。
(先頭の写真は、New DEMIOがパッケージのうどんをマイDにて3箱ももらった(笑)ので記念にパシャリ)

オイル交換の作業を待っていると、担当営業さんがNew DEMIOのカタログを持ってきてくれました!

いや~今回のDEMIOは、魂動デザインがギュッと凝縮されており、とてもカッコいいですね☆
そして、とくに気に入ったのが、MS SPORTY PACKAGE RED


これは、目に毒ですねf(^_^;
思わず欲しくなるぐらい、カッコいいスタイリングでした(*´ω`*)
実際にMSパーツをまとったNew DEMIOが走ってる姿を見かけたら、思わずおっかけてしまうかも(笑)

そして、奥さんは内装がとてもオシャレ♪と気に入っていたため、とりあえずマイDに試乗車がきたら、奥さんと2人で試乗しよー!って事になりました☆

ただ、アテンザからの乗り換えは絶対にない(笑)ため、親に勧めようと思ってますp(^-^)q

それと、担当営業さんから教えてもらいましたが、
アテンザのマイチェンは、12月まで延期されたそうです。
今回の大きな変更点は、マツコネの採用みたいですね。
ただ、アクセラ、New DEMIOとは異なるマツコネが採用されるみたいですし、多少インパネも変更されるかも?との事だったので、今から楽しみです( ´∀`)
Posted at 2014/09/12 20:25:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月07日 イイね!

3連休はアテンザの運転練習

3連休はアテンザの運転練習今週末は、久々に3連休でした。

土曜日は、午前中に結婚式で祝儀をいただいた親戚まわりをしていたため、残念ながら東海オフには参加できませんでした・・・(;´Д`)
ただ、開催地であるSAB港には土曜日の夕方頃行き、洗車グッズと奥さん希望の助手席のダッシュボード上に携帯等を格納できる、ミニーちゃんのBOXを購入しました。。。
これで助手席は、
・ダッシュボードの上に、ミニーちゃんのBOX
・足元にくまモンマット
・シートにリラックママット

なんとも、統一感のない感じになっております(´д`|||)

そんな奥さん。
実家の日産Noteは運転できるものの、アテンザはデカすぎる!と今まで運転を拒否。。。
そのためじつは、子供ができたら車を使う機会も増えるという理由で、数年後にはアテンザ→コンパクトカーへの買い換え予定となっていました・゜・(つД`)・゜・

がしかし…

とある事がきっかけで、奥さんがアテンザを運転してみると、なんなく運転をする事ができました( ; ゜Д゜)
そのため、今週末は表題にある通り、奥さんの運転練習を中心に、アテンザを走らせました。
i-DM3rdでアベレージ4.0とそつなくこなしており、運転を誉めると今度は、運転席にまで色々置こうと、ネットサーフィン(/´△`\)
さすがに、それにはストップをかけましたf(^_^;

おかげで、アテンザをこのまま奥さんがちゃんと一人で運転できるようになれば、生き残る事になりそうです☆
そして運転をした後「アテンザは、加速が楽で運転しやすいね」と奥さんが言ってくれ、とても嬉しかったですp(^-^)q
Posted at 2014/09/07 19:20:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@touch! さん
おー凄い!!」
何シテル?   10/12 13:08
Mr-Jです。よろしくお願いします。 オデッセイ アブソルート(RB1)から 2013/1/18 アテンザワゴンに乗り換えました☆ 2019/3/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

GJアテンザグリル改 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/19 08:13:36
PHILIPS X-treme Ultinon LED T20 Amber / WY21 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/19 08:06:27
レジェンド純正マフラーカッター取付① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/11 08:45:08

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
☆2019/3/23 納車☆ 初のSUVですが、とても満足しています。 アテンザに比べ目 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
初めて自分で購入した愛車です。 所有年数:7年、走行距離:114,000km リアテール ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
2013年1月18日に納車しました☆ デザイン良し!走り良し! 素晴らしい相棒と巡り会え ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation