• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月08日

本日の筑波サーキットは快晴!

本日の筑波サーキットは快晴! 本日の筑波サーキット・ファミリー走行は
快晴のなか、マークXやインプレッサXVなど
変わり種?も走っており
大変盛況でした。(^^)



リアタイヤが減ってしまい、リアだけクムホV700から
DLディレッツアZ2に変更しました。
うちのサスペンションだと、スクエアなクムホよりも
ラウンド形状なディレッツアのほうがあっているような気がして
悩みましたがバランスが崩れるのを承知で変えました。
結果は正解だったようです。



見た目は同じサイズでもディレッツアのほうが細く見えて、溝も太く深く
クムホを見慣れたせいか、スノータイヤのように見えす。(笑)

まったく志向の異なる前後タイヤの組み合せですが、走りは違和感ありませんでした。
タイヤのインプレは、また今度にしますが、ディレッツアZ2なかなかイイですね♪
コスパも優れているし、人気があるのもわかります。

ところで、K&Nのエアクリに変えて半年経ちましたが、どうも高回転域が不満でしたので
蛇腹のダクトを取り外してみたところ、見違えるよう良くなりました!!!
7千回転過ぎると重かったエンジンが、一気に7800rpmまでストレス無く回り
パワー感も全然違います! 今まで何だったんだー!?




ピットで、黙々と作業をしていたら、気さくなお兄さんが話しかけてきて
「エリーゼ憧れなんですよ~♪」少し話してみたら、プロレーサーさんで
今日はショップのクルマのセッティングに来ていたとのことでした。
クルマのセッティングや走りなど、少し話ができて楽しかったです。

中古で購入したP-LAPⅢが調子悪く、うまくタイムを拾えませんでした。
もしかして各セクターごとの表示になっているのかもしれませんが
次回までに、なんとかしたいところです。

うーん、年内6秒台が目標なのに、まだまだ先が遠いな~ (@_@)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/11/08 22:25:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

墜ちた日産!
バーバンさん

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2013年11月8日 23:24
私ももう少しでタイヤがくる…(>人<;)

楽しまれたようですね( ´ ▽ ` )ノ
エアクリも発見があって良かったですね!
参考にさせていただきます(u_u)

私もリアは、Z2予定なのでバランス含めて楽しみです♪
コメントへの返答
2013年11月9日 11:00
エリーゼって、軽い割にタイヤの消耗が
早いですね! 特にリアが

晴れの日の走行は、気分がいいです。♪

でも、最終コーナーの慢性的なオーバーステアに
悩まされて、立ち上がりで踏んでいけないので
ストレスも溜まってます。(^_^;)

前回は最終コーナ立ち上がりでインに
巻き込んでスピンして、メインストレートの
サイドウォールに、あわや激突するとこ
でした。(@_@)
2013年11月9日 9:28
タイヤのインプレ
楽しみにしています(^^)

リンゴ的には、
乗り心地が050よりも硬いです。

それくらいしかわかりません(笑)
コメントへの返答
2013年11月9日 11:06
リンゴさんもディレッツアなんですか?
人気ですねー

A050って、Sタイヤの割に乗り心地いいんですねー

ディレッツアは、クムホと比べてサイドウォールの剛性がやや低いような気がしますが
慣れるまで走りこんでみます!
2013年11月11日 10:56
エアクリ、私も同じアポロです。
蛇腹って邪魔なんですか!
これはビックリです。
でも、違うのって7千以降なんですか。
そうそう回さないなぁ。
あ、今朝は回した…
外してみようかな。
コメントへの返答
2013年11月11日 16:04
そっか、ヤヤパパさんもK&Nンなんですね。

邪魔ってことは、無いと思いますよ。
フレッシュなエアを吸うためにエンジンルーム
から離したりと、いろいろとアレンジが出来ます。

アポロは、フィルターカバー?から一段絞って
蛇腹ホースに繋がっているので、そこが
リストリクターのような働きになってしまっているようです。

2ZZ-GEは高回転型のエンジンでサーキットでは、7千回転以上も常用するので、より多くのエアが欲しいところです。

体感的には大きく違っており、だれでもハッキリとわかると思います。
8,000rpmまで、いっきですよ!(^_^)

でもストリートですと、高回転も一瞬ですので
とりあえず試してみて、判断してみましょう!
ちなみにダクトを外しても、特にトルクが減ったようには感じませんでした。

プロフィール

「@りとままさん イイねー満開満開❗️😊」
何シテル?   02/25 10:02
初めまして、くり吾郎です。 なぜ”くり吾郎”かと言いますと、愛犬の名前がクリスティだからです。(笑) 人生も折り返し地点を過ぎて、これからの後半を楽しく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

走り初めは袖ケ浦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 14:35:27
秘湯ロマン♨️2😑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/03 10:03:11
2021/11 秋の伊豆モビリティパーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/08 11:27:42

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
スカイブルーのEXIGE CLUB RACERに乗っています。 たまたま立ち寄ったロー ...
ロータス エラン ロータス エラン
いつか自分と同じ歳の車に乗りたいと、長く夢を持っておりました。 いよいよ、その時が来まし ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
ロータスの魅力にハマって、エキシージに乗り換えました! 少しづつ自分らしいクルマに仕上 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
人生一度はライトウェイト車に乗ってみたく、思い切って購入しました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation