• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くり吾郎のブログ一覧

2013年11月10日 イイね!

宮ヶ瀬と物欲の果てに・・・

宮ヶ瀬と物欲の果てに・・・今日の宮ヶ瀬は、気温は18度前後でしたが
時おり吹く北風に、寒かったー (*_*)

久々に出向いてみましたが、天候がイマイチだったせいか
台数も少なかったのですが、そのうちショップのHAPPYさん
グループが到着して、一気にロータスで一角が埋め尽くされました。

そんな中で、DO2さん装着のSHORAI軽量バッテリーを見せられ
「まるで重いランドセルを下ろしたかのような軽快な動きです!」
の本人談から、心がザワザワと騒ぎ出し、たまらなく欲しくなりましたー!



しかし今年はさんざん散財してしまったので、すでに年間予算を使い切り
これからの走行シーズンを控えて、走行会の費用も捻出しなくてはなりません。(>_<)

そこで出た答えは、貧乏人の軽量ドライバッテリー「LONG WP22-12」でした!
リチウムバッテリーほど軽くはありませんが、助手席の後ろに設置すれば
リアオーバーハングから14kg近く減るので、運動性に大きく影響しそうです。

そうと決まれば、姪っ子の七五三のお祝いを済ませて秋葉原へGOです!
秋月電子は今日も大入り繁盛ですが、そそくさとバッテリーを購入して
駅前の電気街にて、22スケアのケーブルと端子を購入して帰宅しました。



次回のサーキット走行までに装着したいところですが、今から楽しみでなりません。(*^_^*)
Posted at 2013/11/10 22:41:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月08日 イイね!

本日の筑波サーキットは快晴!

本日の筑波サーキットは快晴!本日の筑波サーキット・ファミリー走行は
快晴のなか、マークXやインプレッサXVなど
変わり種?も走っており
大変盛況でした。(^^)



リアタイヤが減ってしまい、リアだけクムホV700から
DLディレッツアZ2に変更しました。
うちのサスペンションだと、スクエアなクムホよりも
ラウンド形状なディレッツアのほうがあっているような気がして
悩みましたがバランスが崩れるのを承知で変えました。
結果は正解だったようです。



見た目は同じサイズでもディレッツアのほうが細く見えて、溝も太く深く
クムホを見慣れたせいか、スノータイヤのように見えす。(笑)

まったく志向の異なる前後タイヤの組み合せですが、走りは違和感ありませんでした。
タイヤのインプレは、また今度にしますが、ディレッツアZ2なかなかイイですね♪
コスパも優れているし、人気があるのもわかります。

ところで、K&Nのエアクリに変えて半年経ちましたが、どうも高回転域が不満でしたので
蛇腹のダクトを取り外してみたところ、見違えるよう良くなりました!!!
7千回転過ぎると重かったエンジンが、一気に7800rpmまでストレス無く回り
パワー感も全然違います! 今まで何だったんだー!?




ピットで、黙々と作業をしていたら、気さくなお兄さんが話しかけてきて
「エリーゼ憧れなんですよ~♪」少し話してみたら、プロレーサーさんで
今日はショップのクルマのセッティングに来ていたとのことでした。
クルマのセッティングや走りなど、少し話ができて楽しかったです。

中古で購入したP-LAPⅢが調子悪く、うまくタイムを拾えませんでした。
もしかして各セクターごとの表示になっているのかもしれませんが
次回までに、なんとかしたいところです。

うーん、年内6秒台が目標なのに、まだまだ先が遠いな~ (@_@)

Posted at 2013/11/08 22:25:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月07日 イイね!

エリーゼ カップR 楽しみー

エリーゼ カップR 楽しみー今朝届いたSector111のニュースレターに
エリーゼ カップRがイタリアのPBレーシングで
開発されたと書いてあります。

写真では、大型のフロントスポイラーやリアウイングの
装着で、一気にレーシーなスタイルに変貌してますね。
これは、カッコイイ!(^^)

Posted at 2013/11/07 10:14:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月06日 イイね!

ユーロトレーニング(走行会)募集中!

ユーロトレーニング(走行会)募集中!ヨーロッパ車だけの走行会が、12月7日(土)
筑波サーキットにて行なわれます。
ご都合の付く方がいらっしゃれば、是非ご一緒に
走りに行きませんか!

下記のサイトをご覧頂ければ分かるかと思いますが
多くのショップが協賛して、ヨーロッパ車が楽しめる
走行会を開いてくれています。
http://www.euro-training.jp/

過去に2度ほど参加いたしましたが、国産車の
走行会と違って、参加されている方もジェントルマンが
多いので、安心してスポーツ走行が出来ますし
パドックでも和やかな雰囲気で会話ができるので楽しいですよ。
また、運営側のスタッフの心配りも素晴らしかったです。

参加費:\20,000/台 (お弁当・計測・消費税込み)



たぶん走行枠は20分3本だと思うけど、他の走行会と交互に走るので
パドックは様々なマシンが走行を待っており、見ているだけでも
楽しいです!(^^)
Posted at 2013/11/06 18:31:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月30日 イイね!

やっぱり、エリーゼはいいなー♪

やっぱり、エリーゼはいいなー♪2週間ほど重整備で工場入りしておりましたが
やっとこさクルマが帰ってきました。(^^♪

居なくなって初めて分かるエリーゼの無い生活は
なんだか寂しく、若かりし頃の恋人に会えない
日々を思い出してしまいました。(嘘)

なにをしていたかと言うと、錆びたサスアーム
+トーリンク全取っ替え、ピロ化、LSD、軽量
フライホイール、強化クラッチと、けっこうな内容ですね。

昨日の夕方にTiさんから受け取って、走り始めた瞬間驚きました!
スッカスッカに軽いクラッチと滑らかな乗り心地にビックリ!

想像では、渋滞で左足がツルぐらいクラッチが重かったらどうしよう!?
ガタゴトガタピシとボディが悲鳴を上げるぐらい乗り心地が
悪化したらどうしよう!?などと考えておりましたが
まったくの取り越し苦労でした。(ふぅ-)

LSDも不快なチャタリングもなく、近頃のパーツって凄いですね。(@_@)
慣らしで500km走ったらオイル交換に来てくださいと言われましたが
なかなかワインディングを走る時間もなく、街乗りで交差点を
少しアクセル強く踏むぐらいで走っておりますが、皆さんどうやって
慣らしをしてるんでしょ?

そこで今日も仕事に連れ出してみましたが、早く慣らしを終わらせて
サーキットで、思いっきり走らせてみたーい!!!!!
Posted at 2013/09/30 19:57:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@りとままさん イイねー満開満開❗️😊」
何シテル?   02/25 10:02
初めまして、くり吾郎です。 なぜ”くり吾郎”かと言いますと、愛犬の名前がクリスティだからです。(笑) 人生も折り返し地点を過ぎて、これからの後半を楽しく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

走り初めは袖ケ浦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 14:35:27
秘湯ロマン♨️2😑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/03 10:03:11
2021/11 秋の伊豆モビリティパーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/08 11:27:42

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
スカイブルーのEXIGE CLUB RACERに乗っています。 たまたま立ち寄ったロー ...
ロータス エラン ロータス エラン
いつか自分と同じ歳の車に乗りたいと、長く夢を持っておりました。 いよいよ、その時が来まし ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
ロータスの魅力にハマって、エキシージに乗り換えました! 少しづつ自分らしいクルマに仕上 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
人生一度はライトウェイト車に乗ってみたく、思い切って購入しました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation