• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ういやさんの愛車 [ホンダ NS-1]

整備手帳

作業日:2021年5月2日

TZR125用?ラジエターの取り付け②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
アッパー側ホース取り付け
現物合わせで長さを調節して
水温センサーを既存の物から付け直しました。
2
ロア側ホースも現物合わせ、
純正のホースより距離が短いので
L字とL字の中間にホースジョイントが
有りそこそこ長さが有るので取り回しが
とても窮屈になりましたが
捻じれなど無く取り付け出来ました。
3
リザーバータンクのホースは内径6mmの
燃料ホースを使用ました。
4
後は、クーラントをいっぱいまで入れて
水温を60度以上まで上げエア抜きして完了
60度以上でサーモスタットが開くと
クーラントが動き出すのでエアがポコポコ出てきます。
水漏れ等無いか確認も忘れずに。
5
こんな感じでまぁまぁキレイに取り付け出来ました。
後はフルボトムでフロントフェンダーが
干渉しないか確認して完了。
6
左側から
7
右側から

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( ビッグラジエター の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

ド定番!TZR50Rラジエータ交換後の試運転

難易度:

ラジエーター修正、ホース取替

難易度:

定番チューン TZR50Rラジエーター清掃

難易度:

オーバークール!?サーモスタット交換

難易度:

水温センサー交換

難易度:

ド定番!TZR50Rラジエーター取替

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ういやさんです。 シビックハッチバックに乗っています。 弄りはぼちぼちになると思いますが よろしくお願いいたしますm(__)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2018年2月3日契約 H30/6/28納車になりました。 シルバーは ハッチバック ...
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
2017年2月10日 納車 年式不明 走行距離4046Km ドノーマルでした。 納 ...
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
とりあえずの足車 平成18年式 48000Km H30/6/28 50000Km お別 ...
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
かみさんの携帯にあった唯一の写真
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation