• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月03日

ポジション交換

ポジション交換 予定通り、切れてたポジションを交換しました。

結局バンパーを外して、ライトを外しましたが、さすが高級車の整備性w
外しついでに、切れてなかった右側も交換済み。

ちなみに、morikenはLEDとかに興味はないので、あくまでも純正の電球を使います!
ソアラに関しては特に、純正感でいきたいので、ロービームも4300Kを変えたくないし、フォグも黄色のハロゲンのまま。
以上、変な拘りでしたw

何が変わった訳ではありませんが、やっぱりメンテして乗ってると気分が良いですね!

今は次回のハブベアリング交換に向けて必要部品の品番を調べてリストアップ中です!

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2013/05/03 23:29:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

東京スカパラダイスオーケストラ - ...
kazoo zzさん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

44年前の名作ドラマが再放送📺
伯父貴さん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

この記事へのコメント

2013年5月4日 0:52
作業お疲れ様です。

私はバンパーの外し方が面倒そうだったので、手が傷だらけになりました(泣)

電球のアンバーは攻撃的に見えないのでいいですよね!
ランサーはそのままです。

ソアラではフォグをHID(白)に換えてましたが、ほぼ点灯させなかったのでいざというときの黄色だな、と学習しました(笑)
コメントへの返答
2013年5月4日 1:05
バンパーは少々ボルトとクリップが多くて面倒ですが、時間はあまりかからないので、外したほうが早いと判断しました!

私の勝手な偏見ですが、LEDは「車をいじってみたいけど、手軽なライト関係から変えてみよう」という人達が手をつけるものというイメージがあり、まとまり感がなくなってしまう気がしてます。(もちろん、まとまっていてカッコいい車もたくさんいますが)

とはいえ、私も前車のアルテッツァはローもフォグも同じ6000KのHIDを入れて、高速なんかではかなり道をあけてもらってました(笑)
雨の日は全く前が見えないんですよね・・・笑
2013年5月4日 20:37
こんばんは。だいぶ遅くなってしまいましたが、お帰りなさい?ようこそ!?かなー、わからなくなってしまったw

もうパブ交換ですか。サーキットみたいなところばかり走ってるみたいだなーw
コメントへの返答
2013年5月4日 22:04
ただいまです!
そして、また明後日飛びます!

サーキットよりも過酷な路面でサーキットみたいな走りをしているからでしょうねw
早いか遅いかはおいといて、消耗品なので、いずれ壊れますよ!

プロフィール

「[パーツ] #SC ブレーキマスターシリンダー https://minkara.carview.co.jp/userid/1753123/car/1610843/9397810/parts.aspx
何シテル?   08/25 14:50
40ソアラからSC430に乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス SC レクサス SC
ボディー剛性アップを目的に、40ソアラからSC430に乗り換えました。 ソアラ時代にベー ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
通勤から山道、サーキットまで非常に万能な車でした! 足回りもターボ化も燃調も全部自分でや ...
ホンダ That’s ホンダ That’s
足として大活躍です!
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
FFのNAですが、ミニサーキットでガンガン走ってます!

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation