• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月03日

セッティング変更前確認

セッティング変更前確認 今週は月曜から今日まで、北海道に出張でした!

羽田空港からバスで帰宅すると、すでに夜でしたが、注文しておいたパーツが届いていたので、今日は新たにセッティングを行う前に現状の確認に出発!

先週こっそりステアリングコラムとシートレールにロードノイズ低減プレートを入れて以来、1週間放置していたので、乗り始めはフラットスポットによる微振動がありましたが、5分も走ればそれも消え、まずは高速での安定性とボディーコントロールの確認へ!
路面の荒れにも負けず、なかなかフラットで良い感じ!
こういう(超・・・)高速域では、現行のBMW 328iなんかよりもうちのソアラの方が遥かに安定していて、バネ上の周波数が低めでフラット感も高く、乗心地も良いです!(まあ、328iもバネ上の動きが大きいものの、全てがバウンス方向に動いて収まりも良いのでもの凄い不快感とまではいきません)
ただし、ソアラはさすがに19インチだし、バネレートも高いので、ベンツE350みたいな路面を拾わない(路面の荒れを感じさせない)動きとまではいきませんが、少なくとも現行のM5よりは遥かに当たりはソフトでありながら、動きも少ないというレベルにまで来ています。

唯一気になる所は、まだほんの少しだけうちの車は横揺れが残る点ですかね。
北海道で外車を乗り回していて、久しぶりに自分の車に乗ると改めて走る楽しさや気持ち良さが感じられてとっても良いです!

高速を降りてからは山道へ!
ステアリングセンターから、切り初めで少しヨーの立ち上がりが遅くて手応えも薄めなので、最近のセンターのカッチリしている車と比べると、フィーリングに古さを感じるものの、車が反応し始めてからのフィーリングは適度な手応えでグリップ感が分かり易いし、適度に路面の荒れを伝えてくれてインフォメーションが豊富なのでとても乗りやすいです!
最近の電動パワステはアシスト変えて手応えを作ってるだけなので、ソアラのように油圧パワステの分かりやすさが自分は好きです!

他の車をゴメンナサイしながら走っていて、走り屋さんのRX-7もいましたが、コーナー1つすらついて来れてませんでしたw
所々路面が大きく荒れてる部分でも飛ばされるようなことも、突き上げ感も一切ないので何も気にせず気持ち良く走れます!(轍に取られるとこだけはガマンです!)
正直、コーナリングもボディーコントロールも、減衰力が高そうな割に動きもデカイ現行のM5なんかより遥かにレベルの高いところでバランスできてるし、軽快で楽しいです!

楽しすぎたおかげで帰ったらリアタイヤから湯気が出てましたw

明日は天気がよければ、新たなパーツの取り付けを行うつもりなので、変化が楽しみです!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/11/03 00:44:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ツーリング後も楽しんで♪(湯西川、 ...
福田屋さん

メダリスト前夜(笑)
P.N.「32乗り」さん

ムシッと暑い金曜日を迎えました(> ...
kuroharri3さん

小1の孫の初テスト
パパンダさん

夜は二人めし「我流食堂 総本店」
zx11momoさん

もう少し
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2013年11月3日 1:11
新しいパーツってなんだろ~謎

横揺れにはUFSいいよ~(笑)
UFSの良い点は、上から抑えるのではなくて、下から引っ張る感なんですよね。
え?しつこい?(笑)


RX7あたりの重量の車って、高速では相当の腕でないと、瞬殺ですよね。
40って当初のイメージより凄く基本性能高いと思います(ボディ剛性あげれば)。
腕があればあるのど、高いレベルで走れるのが面白い!

てゆうか、湯気出ませんカラ、普通・・・・・
同じ車で一度、クローズドでやってみたかったなぁ。
一般道では、命の削りあいにしかならんし・・・・
負けるのは分かってるけど、どこが私が弱いか知ってみたかった。
モリケンの凄いのは、タイヤ、バネ、そのポイントに探るまでもなく、一発でしっかり引っかけるんですよね。
厳密には探ってるけど、その幅があまりにピンポイントなのが凄い。
ゲージの尺度が常人の数十倍ですよね。
少し乗っただけで、その凄さに正直ぞくっとしましたよ。

ま褒め殺しはそれくらいにして、リセッティングしたら、また乗せてね~



ところで、どこかのおバカさん、通常フル加速でオーバーレブ?させたようで、ボンネットから白煙吹いて、クランキングしても始動出来ないそうです。
ロープロギアでレブが狂ってたのかも・・・・
ガスケットでは済まなそうだけどなぁ、ヘッドあたりがこけてそう。。。。
助けてやってください、多分リビルドエンジンだと思うけど(笑)


10日楽しみですね!
電話するから、居る場所教えてね!!!
コメントへの返答
2013年11月3日 2:25
新しいパーツ・・・

バレましたね!笑
UFSを導入します!
まさにその効果を狙って!

RX-7に乗ったことがないので、何とも言えませんが、たぶんバランスが良いので、タイヤの限界の出し入れをしながら走らせられる人と、それが出来ない人とで大きく差がでるのかと思います!
40は本当に良い車だと、最近色んな車に乗って改めて感じます!
たぶんですけど、元はボディーが悪いところを、他のところでカバーするような作りなので、弱点のボディーを直すと全てが高いレベルでバランスされるのかも・・・(あくまでも推測です)

気分がノルと湯気は出てしまいます・・・笑
してーうさんの仰る通り、速さ比べは絶対にクローズドだと思います!
私がそうですが、意外と自分でハンドル握って頑張るより、助手席に乗るのが一番勉強になりました!(自分もまだまだ勉強中ですが、だいぶ認められてきました)

乗った車の限界や4輪のグリップバランスは別にタイヤを鳴かせなくても分かるのと、多少限界を超えたからって、コーナーへの姿勢作りが出来ていれば、コントロールを失うほどの挙動は出ません。
車線を逸脱するほどアンダーやオーバーが出てしまうのは、全く限界が見当つかないままオーバースピードで進入しちゃったか、進入での姿勢が出来ていないので、フロントだけとかリアだけが思いっきり限界を超えてしまうことになるのだと思います!
なので、探るまでの時間が少し早いのと、限界を超えてもある程度コントロールできるっていうのが、パッと限界を引き出せるように見えるのだと思います。

もちろん上には上がいて、自分も偉そうな事言えるほどの腕は持ってませんが、ホンモノを魅せてもらってるうちにそう感じました!

ほんと、ぜひ乗ってください!
私もしてーうさんのセッティング能力や感性はプロの領域に入っていると思うので、正直に感想をお聞きしたいです!


どこかの方の件、写真を見ました・・・
レブは単純にクランクシャフトの回転を見てるだけなので、ギヤ比には影響されません。
シフトポイントもロープロ化されれば、ギヤ比がクロスされてより高回転からシフトダウンしてもオーバーレブしなくなるので、ATである以上考えにくいと思います。

何れにせよ、ボンネットから出た白煙が、水なのかオイルなのか分かりませんが、どちらであってもエンジンそのもののダメージなので、リビルドエンジンが一番良いでしょうね!
ただし、エンジンをバラして原因追求しないと同じことが起こり得ます・・・

過給機をつけてマージンを削ってるので、燃調次第ではパワーはあるし、空燃比も12.5付近でノックも出ない良いセッティングのはずが、バルブやピストンの耐熱温度がオーバーしているなんて事もあり得ます・・・
どちらかというと、復活してからの再発が怖いですよね・・・

10日、私も楽しみにしてます!
当日は働きっぱなしで電話出れない可能性大ですが、前日には居場所が分かるので、またお知らせします!
2013年11月3日 3:16
よくウノにも、その速度で抜けたら恐ろしいって言われ、車を替えろ、って言われていましたが、
ふわわでも抜けた事無いですよね、抜けてたら今居ないし・・・・
やはり速度関係なく同じような感覚で、ヌルヌルと前後バランスで滑って行く位です。
なので言ってる事は良く分かります。




まぁ、マイクス行きなので答えはちゃんと出ると思いますが・・・・

今後の後人の参考にもなるので書いときます。
空燃比は、S/C付けて、してーうチューンだと4200rpm辺りで11を、4600rpm辺りから12.5を超えます。
バルブには相当悪いはずですが、私は10万キロまったく問題ありませんでした。
勿論、普通やらない、プラグインデシングから、インジェクター清掃(容量がそもそも足りてなかったので効果大)、こまめに吸入経路洗浄、オイルもノンポリマーをこまめに使い、何より実はエンジンも踏み始めに特に気を使い空気と燃料の入りに合わせて踏むみたいに、労わって走っていました。
回りにはそうは見えてないよね(笑)
あと水温は気を使ってました。
気泡が出にくい高価なの入れてたし<これかな?


6400rpm超えたとかなんとか言ってましたね(笑)


空燃比は上であってないので、やはり追加インジェクターで増量してやる方が良いですね。
ヘッド冷やさないと、再発しそうなので、確かに怖いですね。


10日はサイン貰いに行く!


コメントへの返答
2013年11月3日 15:19
大事なのはどんな速度でも、自分の狙った通り車が動いているかどうかだけだと思います!
たしかに、車によってはあるところから急に荷重変化を起こして、いきなりアンダーが出たり、オーバーが出たりするものもありますが、車の特性を把握しながら、徐々に速度を上げていくはずですからね!(プロでも同じ)
前後バランス良く滑らせながら、アクセルで斜め前に押し出していく感じですよね!
クローズドなら、さらにそのヌルヌルは速度が上げられて、どちらかといえばステアリングは進入のきっかけで切り込んだら、あとは戻しながら踏み込んでいくだけで良いって感じですね!

マイクスなら大丈夫だと思いますが、データがあるとより精度良く解析できると思います!

12.5を超えてしまうと、パワー的にも出し切れてないのと、パワー空燃比にしてはリーン気味となって温度的にも少し厳しいかもしれませんね!
高回転のフルロード付近は10.5とか11ぐらいで、パワーと温度のバランスが取れると思います!
してーうさんのようにチューニングのリスクを分かって乗ってる人は珍しいと思います!私なんてアルテッツァのボルトオンターボをサーキットでもクルージングでもガンガン踏み切ってましたから!笑(何の自慢にもなりませんが・・・)
ある意味、自分で組上げてセッティングしたので、不安はありませんでした!


冷却水は気泡が出にくいやつでなくても、そもそもの温度を下げれれば問題ありません!
むしろ、熱交換率だけみればLLCよりも水の方が良いので、あまり濃すぎるのもオーバーヒートの原因です!(意外と知らない人が多いですけど)

6400rpmって、オーバーレブしたってことですよね?
トムスのECUってレブリミッター解除されてるんでしたっけ??
でなければ起こり得ないと思いますが・・・ただ、こういうエンジンはレブリミッターすらリーンで温度が上がりすぎる可能性大なので注意ですけど!シフトダウンならAT制御で何らかの異常があるのか、加速中なATが滑って・・・なんていう可能性も考えられます。
まあ、うちのセリカの3Sはシフトミスで10000rpm超えても何事もありませんでしたけど!笑

追加インジェクターというか、大容量インジェクターに交換ですね!
まあ、逆に370PSまで燃料系ノーマルで行けちゃうってのがスゴイと思いますよ!笑
温度管理として、バルブを含めてヘッド周りには冷却水温、ピストンには油温が支配的に効くので、大容量ラジエーター、オイルクーラーは必須かと!(私もアルテッツァにはつけてました)

10日、車が走っていない間はお客様対応なのでサインしますよ!
でも、私のは一切価値がありませんのでご了承下さい!笑
2013年11月3日 9:46
北海道出張おつかれさまでした。
旭川の北の方でしたか?
私は東の方の某社のテストコースで仕事してました(汗)
そろそろドライでのテストは出来なくなりますね。
コメントへの返答
2013年11月3日 15:25
お疲れ様です!
良くご存知で!
まさに旭川の北で、一週間ミッチリ走り回ってましたよ!

東は行く機会無いですが、何社かありますよね!

ちょうど切り替え手前で、近いうちに雪道になりますね!また冬に行くかもです!
2013年11月3日 10:43
タイヤからけむりって、スゴすぎです(汗)
コメントへの返答
2013年11月3日 15:29
この寒さだと出てしまいます!
って、そういえば9月にも出てた気が・・・笑

こんなことしてると、溶けたコンパウンドにゴミが刺さってボコボコになってしまうのでご注意下さい!
↑この間、「釘が刺さってるから修理して!」ってJAFに来てもらったら、釘の頭っぽい鉄片が埋まってただけで、一切関係なく帰ってもらうことになったので・・・笑
2013年11月3日 16:54
アクセルオンで斜めに車が走っていくのは本当気持ち良いですよね。
これに後ろが気持ち巻いていき、アクセルオンからもう一つ曲がっていくセッティングが40のベストセッティングでした。
その時はアクセルオンで微弱オーバーにしてましたが、その辺はリアのトー、キャンバーで調整してました。
ウノにはオーバーよりは危険だから、と嫌がられてましたけど(爆)
限界を気持ち下げても、向きが変わる方が、オープンコースでは早くて安全と持論で思ってます(笑)

南〇さんが、私の車の高速テストでアクセル踏んだら急に車線跨いでインに入り込んで驚いていたのを今でも面白かったのを覚えています。
戻って論議していて、危ないんじゃない?って皆が言ってたけど南〇さんは、いやこれかえって安全って言ってました。
彼カートしてますからね。


気泡って言うほど関係無いんですね、ミ〇ルさんは盛んに宣伝してるけど・・・・(笑)
次から水入れます、、、錆びるか(ー_ー)!!


テックⅡはレブが確か6400rpmです。
私のログでは、1速は4500~5000辺りでシフトアップしますけど、2速、3速では6450とかまで回り、4速以降は6000ですね。
なので、100kmから200kmがシフトチェンジで4000台のトルクピークにキッチリ乗って異常に速く、ドンって加速でそこだけR並でした。
6000以降では、12.5に落ち着いてました。
ようは、空気吸入量に比べ、4600から6000はインジェクターが吹き切ってたようですね。
なのでトムスより出ている馬力はエキマニが大きいですね。
ちなみに私は慣らしはきっちりしたので、必要無いとは言っても10万超えると効果あったかなと思っています。
モリケンじゃないけど、距離が増えるほどボディ剛性が上がり静かになり馬力が上がりました(笑)

トルコンが負け気味だったので、ノンポリマーに完全入れ替えして、かつ油圧をアクセル開度で120%迄上げて使ってました。
私も思いましたが、彼のは10万AT無交換だからシフトアップで滑ったのかもしれませんね。
ロープロが負担だったのかな~
私はちなみに2回リビルドに交換しました(笑)

10000キロってバイクかい!!!

フロントバンパーを加工して、最高速殺してまでフロント開口部から下に抜ける空気を全部ラジエターに当てたんですよ。
かなり水温は安定しました。
かつダウンフォースが増えた(笑)
これしなかったら、最高速で10kmは余裕で違ったと思います。


では10日は、我々にドリンクと休憩所をサービスしてください(笑)



コメントへの返答
2013年11月3日 22:18
ほんと、ステアリングはきっかけで姿勢で曲げる感覚って、FFだとかFRだとか関係なく気持ち良いですよね!
そこにFRはアクセルでより自在にコントロールできるから、速い遅いよりも車を操る楽しさってこういうのが本来だとつくづく思います!

これは私の持論ですが、公道ではニュートラルステアの車ってアンダー気味に感じると思ってます!
それは、サーキットみたいにブレーキでしっかり前荷重を掛けて走る場面がなく、せいぜいコントロールブレーキかアクセルオフだけなので、弱アンダーでコーナーを抜けることになるからです。
そういう意味では、弱オーバーの車を作るとちょうど公道レベルでニュートラルステアで乗れるっていうしてーう理論は正しいと思います!

大事なのは、ドライバーにコントロールの幅を与えてくれることですからね!
ドライバーはその特性を最大限活かせれば、速く安全に走れると思います!
私もしてーう号は、ふえわで全開でコーナリングできて、爽快だったことを良く覚えてます!笑

気泡が関係してくるのは、水温が上がり過ぎてる車の話なので、その前に下げる工夫をするのが順当だと思います!
腐食さえしなければ、冗談抜きで水が良いです!笑

レブがそもそも6400rpmなのですね!
そう考えると、オーバーレブはしていなくて、レブリミッターでフューエルカットした時にリーンになって温度が上がりすぎたor異常燃焼したかでブローした可能性が濃厚かと!
エキマニで馬力が出るとは、
排気効率アップ=排気慣性でシリンダ内に吸気が入る=吸入空気量が増える
なので、燃料はその分必要になりますよね!
距離が増えて完成度が上がって、今新車が買えたら素晴らしい車が出来てたかもしれませんよね!

2速レブから3速のつもりが1速に入りましたから!笑
3SとかJZとかは本当に耐久性の塊みたいなエンジンなので、壊そうとしても壊れませんよ!笑

10km/hは大きいですね!
でも、エンジンを労わるにはそれが正解だと思います!

ドリンクと休憩所は別料金になります!笑

プロフィール

「[パーツ] #SC ブレーキマスターシリンダー https://minkara.carview.co.jp/userid/1753123/car/1610843/9397810/parts.aspx
何シテル?   08/25 14:50
40ソアラからSC430に乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

レクサス SC レクサス SC
ボディー剛性アップを目的に、40ソアラからSC430に乗り換えました。 ソアラ時代にベー ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
通勤から山道、サーキットまで非常に万能な車でした! 足回りもターボ化も燃調も全部自分でや ...
ホンダ That’s ホンダ That’s
足として大活躍です!
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
FFのNAですが、ミニサーキットでガンガン走ってます!

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation