• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moriken12のブログ一覧

2013年03月14日 イイね!

パワーチェック&湾岸ドライブ

パワーチェック&湾岸ドライブ10日に行って来ました!
9日夜によーCOさんから譲って頂いたトムスのブレースを取り付け、ほぼフル剛性状態になったソアラで初のドライブです!(詳細はまた後日)

まずは10日10時にともCHANさんとマイクスで待ち合わせ。
横浜には早朝に移動していましたが、その道中、一般道では路面の荒れを拾わなくなり、前後左右への無駄な動きも抑えられてかなりフラット感が増したのを実感。ステアリングもニュートラル付近からの切り出しでヨーが発生するようになり、
ただし、高速に乗るとこれまでダンパーの抜けを感じていたのが更に悪化・・・高速でギャップを乗り越えると、リアはストロークし過ぎて横にふらつくし、それにつられてフロントも向きを変えようとします。これは剛性アップ前から感じてましたが、車の動きがよりリニアになった分、余計な動きもリニアにw
つまり、バネの柔らかさと、ダンパーの減衰の低さが顕著に感じられるほどボディーは進化しました。

話が逸れましたが、マイクス→スルガスピード→ウノパーウノと、ともCHANさんのスルガサウンドを聴きながら案内して頂き、スーパーオートバックスTOKYO BAY東雲へ!(早速立駐のスロープでブレースを擦りながら車を駐めたのは内緒ですw)

してーうさんとも合流し、3台でパワーチェック!
ベースデータ取りの目的で測定したドノーマルmoriken号ですが、なんと295PS!!
他2台は340PSオーバーですが、moriken的にはパワーは280PSあればどこを走るにも誰かと戦うにも十分なので大満足w

パワーチェック後はしてーう号とmoriken号の2台で湾岸へ繰り出すことに!
まずはしてーう号について走行。噂で聞いている通り、車も完成されてるし、運転レベルも高く速いです!
morikenは気合でついて行きましたが、どっかの63とかフェラーリとかGTRとか、ハイパワー車との戦いで培ったアクセル早踏み作戦とスリップストリーム作戦で楽しく2台で走行w

途中で車を交換し、今度はmorikenが先行で走りましたが、してーう号は相当完成度が高く安心!
最初は車と道に慣れるため、ゆっくり走りましたが、信頼の置ける車と分かったので、途中からはほどほどのペースで走行!
全く知らない湾岸線をふえわまで踏んでもギャップのいなし方が抜群で、跳ねも全くなし。ブレーキもφ380のブレンボは驚くほど何事も無く止まるし、終始片手運転でいけましたw
スーチャー+吸排気系のパワー感はマイルド(後々ECUの学習不足でパワーダウンしていたと判明)で、してーうさんの心優しい「とにかく振り回してみてほしい」というお言葉に甘え、ふわわでわざとリア荷重を抜いてコーナーに進入し、全開にしてオーバーステア状態を作ろうとしましたが、安定していてケツなんて流れませんw

うちの車とは全く違う次元の性能に驚くと共に、UZZ40のポテンシャルの高さを実感。
あとは、何よりしてーうさんも仰っていましたが、あれぐらい思い切ったペースでランデブーできる機会がないので、ほんとに楽しめましたw

お二方、どうもありがとうございました!

次はサス交換だなw

Posted at 2013/03/14 00:33:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #SC ブレーキマスターシリンダー https://minkara.carview.co.jp/userid/1753123/car/1610843/9397810/parts.aspx
何シテル?   08/25 14:50
40ソアラからSC430に乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     1 2
3 456789
10111213 141516
17181920212223
2425262728 2930
31      

愛車一覧

レクサス SC レクサス SC
ボディー剛性アップを目的に、40ソアラからSC430に乗り換えました。 ソアラ時代にベー ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
通勤から山道、サーキットまで非常に万能な車でした! 足回りもターボ化も燃調も全部自分でや ...
ホンダ That’s ホンダ That’s
足として大活躍です!
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
FFのNAですが、ミニサーキットでガンガン走ってます!

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation