• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

めんめのブログ一覧

2013年07月15日 イイね!

奴は真夏に帰ってきた

奴は真夏に帰ってきたエスプリがついに帰ってきました。
乗れるのが嬉しい(^o^)


しかし、真夏のエスプリ、しかもS1。
何人かの方が、リアナンバープレート
の裏をぶち抜いて、メッシュを張り
上手く熱抜きをされていますが
気持ちがよ~くわかります。
S1はエアインテークがなく、上に
熱が抜けないので、こもる熱で
リアガラスの熱さもハンパなく
夕立に当たると、ガラスが温度差で
突然割れる伝説?すらあります。

当初、うちのエスプリは
不良甚だしく、真冬でも
オーバ―ヒートの危険があったため
ちっこい内部錆び錆びのラジエター
を大容量に、壊れていた
サーモスイッチを新調、最悪手動でも
電動ファンを回せるようにしました。
電動ファンは3つ。オルタネータは
何故か最初からついていたハイエース
用を、壊れたのでオーバーホールして
使用しています。

今回の自宅への陸送には、暑いなか
エアコンなしの灼熱を体験したい
という友人が同行しました。
この方とは20年以上前に知り合い
なんと、最初の会話が夏のしかも
エスプリに関するものでした。

曰く、エンジンルームに熱抜きがなく
オプションでもエアコンのないS1
よりも、S1の熱対策の反省から
リアクオーターにエアインテークを
追加して、エアコンも選べる
S2以降のエスプリの方が、現実的に
乗れるよね~
と会話した方なのでした。

そして2人は20数年後、現実的でないと
自分達で言った、最も熱に厳しいS1を
真夏に体験するのでした(笑)

コンビニで体を冷やす氷と、飲み物を
買い、30℃以上の夏日
3連休で混んでいる首都高に突入です!

窓全開、唸る電動ファン。
オーバーヒートの兆候なし、素晴らしい!
外観も綺麗に直っている、フロント
ショック交換で足回りの異音なし、
素晴らしい!
しかしFRPって足を置くとホントに
風呂の感触がする・・
しかも状況が似ている・・暑い!
後は人間が耐えられれば・・

このあと、大きな渋滞にも合わず
予定よりも早く、自宅で
祝杯をあげるのでした。

しかし暑かったよねと
まずは冷えたビールをグイっと!
次次グイっと。ワインも行く!
あ・・止まらない!そして足りない!

このあと2人は
居酒屋に走るのでした(笑)




Posted at 2013/07/15 14:03:59 | コメント(22) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月23日 イイね!

エスプリってプラモデル?その2

エスプリってプラモデル?その2午後から仕事なので、午前中に
エスプリの状況を見聞しました。
前回と別の工場に移動しています。

前回の画像に比べ、プラモデルに部品が付き、
本物のエスプリに見えてきました。

ボディーはFRP修復のプロショップにて
FRP割れの修理と再塗装。
ガリガリされたリアホイールも
これまたホイール専門のプロにて
綺麗にリペアされてきました。

フロントバンパーは内側で割れていて交換、
鰹節状態に削れた黒いモールは
再使用できず新調されました。

これにより外観はほぼ終了です。

足回りはアライメントが全く
変化しておらず正常値なので
たぶん大丈夫でしょうとの事でした。

しかし、今回の件とは関係なく
フロント足回りからと、ベルトの異音が
秋の虫のオーケストラ状態だったので
この際、思い切って追加で修理お願いしました。

まだ乗れない状態ですが
なんとか先が見えるのは嬉しいものです!

いさぎよくエアコンがないか、
あっても構造上充分に効かないよね♪
というクルマしか乗ったことのない私。
エスプリ真夏の復活は恐くない!!
と叫んだら、エスプリが可哀想と
言われてしまいました(笑)





Posted at 2013/06/23 13:33:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月15日 イイね!

エスプリってプラモデル?

エスプリってプラモデル?右側をガリガリされたエスプリは
塗装の割れと、FRPの修復のため、
間接的ですが、
専門的プロショップにて
修復を行いました。

仕上がりは!!
ホントにスゴいの一言。
FRPの修復も、塗装の仕方も
きちんと下地造りを丁寧にやるから
このように滑らかになるんですね♪
ありがとうございました!

この後、場所を変えて
ホイールの修復、足回り等のチェックを
行いますので、乗れるのはまだ先・・

しかしこの画像
見た目はまんまプラモデル!
でかい箱に入れたくなります(笑)

Posted at 2013/06/15 20:03:20 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月06日 イイね!

なぞ!エスプリだけは乗らない奥様

なぞ!エスプリだけは乗らない奥様うちの奥様は新しいモノ好き。
クルマは家電製品と同じ扱いで
新しいモノほど優れている派です。

しかし、結婚前に未来の旦那が
理解を越える70年代の
古い、赤い、低い、イタリアのクルマを
物色しているのを知り、
何とか阻止しようと立ち上がりました。

なぜなら彼女が調査してみると
そのクルマは308という、新車ではない
古~いポンコツでした。

彼女は翌日の昼休み、OL制服のまま、
コーンズのショールームに
堂々と入り、
形は似ていて、まだ新古車も存在した
328の予約リストに、無断で自分の名前
を載せたのでした。

彼女いわく、
みんなショールームの外から
見ているだけで
私しか中には入らないんだよね♪

・・・オレも入れない!・・・

この勝負、結婚1ヶ月前に
308を購入するという暴挙に出た
私の勝利!
コーンズから連絡いただいても
高くて・・・

画像は当時の箱根集会。
奥様は普通に参加しながら、328を
未練がましくガン見!

不思議なのは、結果古い308も
ポルシェ930も普通に同乗するのに
何故か、エスプリだけは乗らない!

誰かこのなぞを解いてください(笑)




Posted at 2013/06/06 22:36:18 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月26日 イイね!

エスプリ・待つと思いは深まる

エスプリ・待つと思いは深まる損傷で御心配いただきました
エスプリは各方面のプロにて
修復に着手との事。

何処で、どのようには、まだ自分でも
見ていないので改めて・・
仕上がりの時期も未定であります。

私は自分の手で修復ができないので
(実は将来出来るようになりたい)
プロに任せてひたすら待つ。
待つと思いは深まるばかりですね♪
最近、頻繁にエスプリの夢を見ます。

マクラの横に仕事用のひらめきメモ帳
がおいてありますが、最近の夢

① 修理から戻ると車高が80㎝まで
  落ちていた。

② カレラやメラクのような2+2の
  リアシートが出来ていた。

内容はおバカですが、夢の中では真剣
そのもの。深層心理で実はこんなこと
を望んでいるのか?・・んなワケない!
これ以上、妙な妄想が膨らまないように
したいものです。

画像はエスプリの留守中に、居候の身
で存在感を主張する 930キョロ坊。
心なしか希望に満ちた明るい表情です♪




 

Posted at 2013/05/26 16:59:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ブリティッシュグリーン さま

風呂入って考えるとは、
キモが座っていますね。
でもくれぐれもお気をつけてください!!」
何シテル?   07/06 19:23
めんめです。よろしくお願いします。 まだまだ絶賛修業中です(^。^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【スズキ GT125 】 特殊な色のタッチアップ探しの巻 ヒィー(>ω<ノ)ノ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 18:43:10
谷田 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 11:31:52
【動画】スーパーセブン整備のコツやノウハウ(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/04 19:15:16

愛車一覧

フェラーリ 308 フェラーリ 308
イタリアで当時70代の方が乗っていた、奇跡のワンオーナー車でした。 写真はカーマガジンの ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
ロータス エスプリS1です。 未完成で、可愛く、しびれるクルマでした。 私の意思と関係な ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation