• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月20日

小田原+アジアンレストラン+S=渋滞

小田原+アジアンレストラン+S=渋滞 週末にSと小田原温泉とアジアンレストランでの食事をして来ました。
時間に余裕を持って出かけたのですが、行くところ全て10Km強の渋滞で駆け抜ける歓びどころか堪え忍ぶ渋滞を体験してきました。
課題の+S-ですが、午前中に入店したにも関わらず作業に3時間待ちとの盛況ぶりです。やはりこういうショップは平日夜の方が良いのでしょうか?家内の機嫌もあるので今回のモディメニューでお願いすることと持ち帰って後日とを分けました。
作業内容:
タイヤのバランス・アライメント→ +S-に向かう高速で加速中(1○○Km以上)でかなりの振動が発生。高速になればなるほど大きくなり、100Km以下だとあまり感じない。タイヤバランス等を見てもらったが異常なし、問題はユーロクロスのハブにに付ける取り付け穴調整用のハブリングが付いていないことが判明! いつものショップでの組み付けミスみたいです。ハブリング装着後は快適走行可能でした。

NGK イリジウムプラグ交換→ 先日のブログで効果なしとか期待していないとか書きましたが、すいません。効果体験出来ました。パワーやトルクアップ等は分かりませんが、アクセルレスポンスは2割ぐらい良くなったと思います。実用域の3000rpmへの到達時間が早くなります。(トルクは変わらないです。)軽い4気筒ですから気持ちよさは増しました! これで7580円です。意外と安く気持ち良さUP出来るアイテムですね。 6気筒の方でしたらもっと分かりやすく感じれるのではないでしょうか?

ARC フロントタワーバー → 妻の目を盗み後でオーダーしたアイテムなので、取り付けせずにトランクに入れて持ち帰りで購入。後日取り付けてみます。

プラグ交換時にプラズマダイレクトを勧められてしまい、低速トルクアップが体感できるとの事で危うく逝ってしまうところでした。でも、今後検討していこうと思います。
今週末から欧州出張でこんなに車の事ばかり考えている暇があってはいけないのですが、このままの調子で渡航中も物思いに耽るのかなぁ。。。(笑)

温泉、レストラン、その他装着パーツのインプレは後日ということで。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/03/20 08:30:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

フルーツサンド🍑の有名店が破産⁉ ...
mimori431さん

車イジリ、整備、油まみれのパーツは ...
ウッドミッツさん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

パナソニック。
.ξさん

8/9-17 神奈川県 GR Ga ...
cuscoさん

この記事へのコメント

2006年3月20日 9:45
おはようございます。
ハブリングの付け忘れは、困ったものでしたね。解決してよかったです。
プラグの効果あるようですね。引き続きのレポお願いします。
>ARC フロントタワーバー
よくわからずに積み込めましたね。これはおまけの棒だとか言ったんじゃないでしょうね...(笑)
その他装着パーツって...これら以外にも進んでるんですか?
コメントへの返答
2006年3月20日 12:59
こんにちは。コメントありがとうございます。
ハブリングはホントびっくりしました。高速をここでは言えない速度で走るのですが、振動酷くて+S-に着く前に体がしびれました。プラグは意外と効果ありそうですよ。小ネタと軽い吹けの向上にいいと思います。もうちょっと乗って燃費とかの変化をレポしますね。
タワーバーは家内がトイレに行っている隙にトランクへ積み込みました。(爆)おまけの棒も頭の中で考えましたが、何のための棒とかを説明すると数時間かかるので、伏せ倒しました。
あと一つパーツがあります。青くて凄く安いパーツです。Dへ注文しました。青色のターニングランプです。光るとオレンジなんですよ。ランプの玉は気付かれまい…と早速オーダーです。
なんとも安いモディで恥ずかしい…です。
2006年3月20日 12:48
pon太さ~ん、お疲れ様でした。
土日の渋滞は、凄かったですね。
私、出掛けるのをやめました。

「イリジウム」っていいんです
ねぇ~ o(^-^)o ふむふむ。

pon太さんにしたら、折角行った
のに、ちょっと消化不良でしたね。
見ますよ~~~、パーツの夢。
今度、横浜にお越しの際は、
是非、お声をおかけ下さ~い。
コメントへの返答
2006年3月20日 13:05
濱さ~ん。こんにちは。コメントありがとうございます。
それにしても渋滞半端じゃなかったです。私一人ならまだ耐えれるのですが、家内付きですから…隣で文句ばっかりでした。(涙)今度は絶対一人で行きます!濱さんとご一緒させてください。一緒にパーツ逝きましょう!
因みにイリジウムですが、プチモディで純正+αですから良いかもしれません。特に濱さんは6気筒ですし、効果は見込めると思います。アクセル少し軽くなる感じです。
また燃費とかのレポを後日しますね!
2006年3月20日 13:10
PON太さんこんにちは イリジウムよかったですか?
ぼくも変えてみようかと思います ところでプラズマダイレクトとはなんでしょうか?
コメントへの返答
2006年3月20日 13:17
あほたかさん、こんにちは。イリジウム意外に良かったですよ。吹けが少し軽くなると思います。費用も安いですから、もし良ければ交換してみても良いかもしれません。換えたらインプレ宜しくお願いしますね。
プラズマダイレクトは燃焼効率を2倍に上げるイグニッションコイルです。詳細は下記のHPを参照下さい。http://www.okadaprojects.com/car/direct/pd.htm
ただ、かなり効果なパーツです。1本¥25000ぐらい。4気筒だとその気筒分です。中低速トルクUPが期待出来るようです。プラグの寿命はその分減るみたいです。
2006年3月20日 19:52
pon太さん、こんばんわ~
+S-に行っちゃうと、逝っちゃいますね~。
危ない所です。
プラズマダイレクトは自分も興味があります。
でも当分は無理みたいですが(^^);
コメントへの返答
2006年3月20日 20:02
+S-はホント危険な所です。あそこに居ると思考回路が無くなると言うか、後戻り出来ないというべきか… すぐ逝ってしまいます。
プラズマダイレクトはもう少し安ければ良いのですが…スポーツマフラーを付けるとどうしても低速トルクがもう少し欲しくなります。私も当分無理そうです…
2006年3月20日 22:40
こんばんは。

同じですね。当日私も開店と同時に到着すれば
と目論んでいたのに、三時間待ちでした。

ARCタワーバーも一緒です。
プラズマダイレクトも惹かれますが
実は、今、他のモノに目が。。。

嫁には同じく気を使いますね。
コメントへの返答
2006年3月21日 12:11
こんにちは。やはり休日の+S-は混みますね。 
一人で来るのなら待つのも苦ではないのですが、同伴者が居ると結構気を遣います。ホントは一人で行きたいところです。
それよりHAMANNさんの気になるモノがとても気になります。何何??
2006年3月20日 23:41
こんばんは♪

そうですか、イリジウムやっぱりいいですか(笑)では10,000kmで交換決定!

それから、私も以前ぬうわkm/h以上で出ていた振動がハブリングの装着で解消(ディーラーの付け忘れ)ぬやわkm/h 以上でも問題なく、オイル交換終了で、慣らしセカンドステージへ突入です。
コメントへの返答
2006年3月21日 12:19
こんにちは~。コメント有難うです。
意外と体感できました、イリジウム。6気筒だともうちょっと違うと思います。出だしのもたつきが少し解消されたりして... 今後は燃費レポしてみます。 
オイル交換は次もMOTULの予定ですか?先日うちのブリちゃん(マークⅡブリット)に入れたNUTECのNC-40ですが、これまた良いですね!値段相応の高性能ですけど...今までより軽く吹けます。ただMOTULもかなり良いと聞いているので、試してみたいブランドです。

プロフィール

「今日は久しぶりの年休。」
何シテル?   02/06 12:55
車がBMWじゃなくなってしまいました・・・ でもよろしくおねがいします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Good bye IS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/03 20:57:21

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
4月の納車の予定です。
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
ケイマンPDKです。
レクサス IS レクサス IS
E90が不慮の事故で・・・ 代わりに新しい車が来ました。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW初心者です。昨年7月納車でやっとUPします。ぼちぼち・気ままにモディファイしてきま ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation