
ついにAQチューン実行です。(2日前の写真と見比べてみて下さい)
仕事帰り(何時もここで遅れる)にいつものショップに立ち寄りようやくマフラー装着となりました。
早速装着後の印象ですが、
・アイドル時の音質は評判通り純正に低音を+20%加えた程度で音量自体はほとんど変わらないです。エンジン始動時の1発目の音はこの変化した乾いた低音でいかにもスポーツマフラーを感じさせます。アイドル時の室内はほとんど変化がありません。
・さて自宅までの帰路を走ってきた印象ですが、エンジンの回転数2500rpm以上で純正時と比較して吹けのが良くなりました。心配していたこもり音は全域でありません。加速時の音質ですがアイドリング時の音質維持のまま上がっていく感じで音量は一番大きく感じる3500rpm付近でも3割増しといったところでしょうか。
・中低速のトルクアップとの評判ですが、昨晩走った限りだとほぼ同等の印象です。落ちてはいません。
帰宅すると家内が買い物に連れて行けということでそのままE90に乗せてスーパーまでドライブ。自分自身音量・音質も把握しきれていなかったのでちょっとためらったのですが、助手席に乗った彼女は仕事の愚痴ばっかり機関銃のように喋っていたため、何も音の変化には気付いていない模様。このままなら気付かないかな!?と思わせてくれる第1印象でした。
今後マフラーの焼きにもよって音質も変化してくると思うので、しばらく乗って再レポートしていきます。
AQチューン、大人の音質といったところでしょうか。音量を気にされている方、おすすめできると思います。
Posted at 2006/03/04 08:25:42 | |
トラックバック(0) |
外装 | 日記