• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月17日

本日のお毒見・その壱 ~ MazKay号編

本日のオフミの際に、昨日CS.ARROWSで新たな媚薬を処方されたMazKay号に早速試乗させて頂きました。
詳しい媚薬の処方はMazKayさんのブログを見て下さい(手抜き?!)

まずは駐車場内をゆっくりと加速してみましたが、最初の印象としてはDSGが非常にスムーズに働いてくれています。このGTIは05モデルなので低速域で少し癖があったのですが、それが殆ど感じられなくなっています。その後、周回路に出て、少し車に鞭を入れると、前回以上にスムーズかつフラットにトルクが盛り上がって来て、凄く乗り易くなっていました。
特にコーナーの出口付近で感じるGTI特有のターボラグが殆ど感じられなくなり、下からフラットなトルク感があり、スムーズに車を走らせる事が出来ます。私的な見解ですが、今回のキャパシタによる入出電力の最適化によって、ECUからの命令によって働くアクチュエータやモーター等がより俊敏かつ的確に動くようになった結果、車のスムーズさを生み出しているように思われます。

絶対的なパワーフィールは、ロムチューンには一歩譲りますが、それ以外のパワーとDSGのスムーズさはロムチューンに匹敵するものがあると感じました。正にGTIの素の潜在能力を引き出して、より洗練されたドライビングフィールを得る事に成功していると思います。
これでさらにオーディオ関係がファインチューニングされる訳ですから、凄いコストパフォーマンスの高さだと、あらためて感心させられました。

これで今夜はいけない媚薬に魘されそうです(爆)
ブログ一覧 | GTI | クルマ
Posted at 2006/06/17 21:20:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

無事66歳を迎えました
giantc2さん

今日もポールポジション
THE TALLさん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

伊勢参り
あつあつ1974さん

この記事へのコメント

2006年6月17日 21:58
本日は本当にありがとうございました!
試乗までしていただいた上に、こんなインプレッションまで書いていただけて、大感激です!自分の中で感じていたこの車の「スムーズさ」が、☆PixyBlu☆さんに解説していただけて、「そうそう、そうなんです!(笑)」という風に、自分の中でも整理することが出来ました。
またぜひご近所オフしましょう!今度はhigemas号と共に奥多摩オフでも…(笑)。
コメントへの返答
2006年6月17日 23:05
本日は取り纏め役、大変お疲れさまでした。
もう少しゆっくり出来たらよかったのですが、一足お先に失礼してしまい申し訳ありませんでした。
それにしてもあの店長はほんといい仕事してくれますね。今日試乗させて頂き、ますます関心しちゃいました。私としても備忘録として簡単ですが書き留めてみた感じです。参考にして頂けたら嬉しいです。
ご近所のよしみでまた遊んでやって下さいね。よろしくです(^^)

プロフィール

「@みんこりー さん、最悪の天候の中、長旅お疲れ様でした。九州もあと1日は天気が落ち着かないみたいですが、九州グルメを楽しんできてくださいね。ちぇんさんにもよろしく!」
何シテル?   08/11 15:58
スポーティーなSUVとライトウェイトでクールなスポーツカー好きの万年不良少年(?!)です・・・単なる我が侭オヤジという噂も・・・(爆) まぁ、もういい歳なのでテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

終了報告:【i-DMs中国四国】Be a driver.なオフミ2021 第2戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/18 23:32:21
久しぶりにゴミを買った その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/26 23:47:55
ACC配線をのれんわけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/08 21:05:24

愛車一覧

テスラ モデル3 テスラ モデル3
Ultra RedなTesla Model3 Performanceに機種変しました。
テスラ モデル3 Triton (テスラ モデル3)
Tesla、はじめました😁 クルマ遍歴で初EVですが、Mazda Roadsterを人 ...
フォルクスワーゲン トゥアレグ フォルクスワーゲン トゥアレグ
元オーナーです。本当にいい車でした。 シャーシー性能と全体的なバランスに優れていました。 ...
マツダ CX-30 マツダ CX-30
またまた大人の事情で機種変です😅

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation