• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月24日

良いものを長く使う

良いものを長く使う、それが本当のエコ。

さて、何かで聞いた様なフレーズで始まった当ブログ、初めての日常ネタです。

先日、ソールが剥がれてしまった靴を修理に出していました。


レッドウイングの9014、ベックマンです。

この靴は今から6年程前に購入したものですが、先日酷使に耐え兼ねたのかソールの一部が割れて剥がれてしまいました。この靴と共に色々なところに行きました。晴れの日も、雨の日も、時には泥や雪の中、車両整備時や二輪車の乗車時まで私の足を守ってくれました。
しかし、ソールを張り替えるとなると、それなりの靴が買えます。いや、お釣が来るでしょう…でも上記の様に愛着があるので張り替えに出しました。

今日、久しぶりに帰ってきたのがこちら。


私の使い方を考慮、雰囲気を少し変えるために違うソールを選びました。

手入れさえすれば長く付き合え、新品には無い鈍い輝きを放ち初める・・・


なんだか、本格派の四輪駆動車と似ていませんか?
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2013/01/24 17:57:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
hivaryやすさん

🥢グルメモ-1,079- ねぎし ...
桃乃木權士さん

💖みんカラ:モニターキャンペーン ...
ひでっち555さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
takachoさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
kuroharri3さん

美味しい季節の頂き物✨
剣 舞さん

この記事へのコメント

2013年1月25日 6:35
おはようございます。

それですよ、私が日本に言いたいことは。

すぐに捨てるからありがたみも愛着も薄くなりますよ。


しかしダナーとは。ソールを代えたらまだまだ現役ですね。
コメントへの返答
2013年1月25日 9:11
おはようございます。
どんな道具でもちょっと大事にすると愛着湧きますよね。

実は張り替えたのはレッドウイングなんです。紛らわしい画像ですいません。後10年は履きますよ!!
2013年1月25日 8:16
おはようございます。

DANNER昔独身の頃に履いていた時期があります。
いい靴と言う物は背筋が伸びます。
ソールの張替え良い話しです。
末永く歩んでください。

一方バカブログ的話題では、北の御大と話していた際に
今度長靴の底が磨り減ったら冬はスタッドレス、夏はAT、畑はMTを切り取り
状況に合わせてソールを交換しようと話していたところでした(爆
東京のランクルの有名な友人は学生と時に古タイヤでサンダル作って履いていたなぁ。

馬鹿なことばかりいってすみません。
コメントへの返答
2013年1月25日 9:20
おはようございます。
ダナーはまだ買ったばかりですが、末長く付き合っていきたいですね。

あはは!!季節によって張り替えは面白いですね。トラック用のスノータイヤとかなら通年行けますかね!?
2013年1月25日 19:20
こんばんは はじめまして!

お金が無いので それなりの金額でも 良いモノを長くです。
15年間 チパワのブーツを3回ソール張り替えで使用 その後レッドウイングのブーツを10年履きましたが2度目のソール張り替えの時 息子がちょうど成人になったのを機に譲りました。
山仕事でグローブはグリップスワニーを愛用しておりましたが 手に馴染んだ頃縫い合わせ部がNG
購入店に持ち込んだところ メーカーに送り返し無料で治してくれました。

それにしても 本気で欲しい国内販売国産四駆がありません。。。
コメントへの返答
2013年1月25日 22:45
こんばんは。初コメありがとうございます!!

約5年に一度の頻度と考えると、普段から使い込まれていると思われます。それにも関わらず父から息子へ受け継がれるとは良い話ですね。
グリップスワニーのグローブは知りませんでした。気になったのでちょっと調べてみたのですが、縫い合わせの修理無料とは、それだけ品質に自信がある証拠ですね。グローブを買うときにはぜひ選んでみたいです。

・・・だから輸入なり中古になるわけです・・・この世界に目覚めなければ選び放題だったのに!(爆
2013年5月2日 7:10
こんにちは。
メンテをして長く使って修理でさらに長く使うのがいいですよね。
長く使ってこそわかる良さがありますし、長く使わないと出ない雰囲気もありますし。
長く使える物を選ぶことからですね。
ちなみに革ジャンが19年目を迎えましたよ。ブーツもそれを追いかけてみます。
コメントへの返答
2013年5月2日 11:09
こんにちは。

手入れをしながら長く使えば、新品には無い風格も出ますし、何より愛着がわきますね。
買うときは高いですが、長い目で見ればそうでも無いので積極的に選びたいです。
19年物の革ジャンはお宝ですね(^^)

プロフィール

「@マートー?さん、 放熱量は足りてるのでノーマルですよ~。
今後エンジン触ったり、部品が出なくなったら考えるかもです(笑)」
何シテル?   09/08 21:45
ななとらです。よろしくお願いします。 ランドクルーザー、FZJ79に乗っています。 オフロードも走りますが、ホイールベース故に亀になります。誰か助けて下さい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
トヨタ ランドクルーザー79に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation