• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ななとらのブログ一覧

2015年02月10日 イイね!

延長

脚の仕様変更で気になってた部分をちょっと手直ししました。


リフトで上げた時にパツパツだったブレーキホースを延長。


車高が上がった分LSPVも延長。


シャックルを長くしたのでバンプストッパーも延長。


一通り終わった所で早速、近所の行楽地?で試運転。

バンプストッパーの長さは狙い通り。



特別動く訳じゃ無いけどストローク量も十分。

欲言えばもう少し…とも思いますが、個人的にはデフロック車という事もあり必要以上にストロークを求めるつもりはありません。
どちらかと言えば最近は…

こんなのとか…


こんなのの方が興味あります(笑)


今回みたいな柔らかい砂地の斜面だと少し固すぎる印象でしたが、もっと荷重が掛かる地形とかオンロードや積載を考えるとこの辺が妥協点な気はします。

リフトアップの効果を試しに、どこか走りに行きたいなぁ
Posted at 2015/02/10 21:25:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | ランクル | クルマ
2015年02月06日 イイね!

告知

かなーり気が早い話ですが、今年のLCM(ランドクルーザーズミーティング)のポスターを頂いたので微力ながら宣伝しておきます。

※個人情報保護の為、一部修正(笑)


9/19~22の4日間、御殿場での開催です。
思い思いに楽しみましょう♪
Posted at 2015/02/06 03:00:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | ランクル | クルマ
2015年02月02日 イイね!

雪遊び

毎年、長野県某所にランクル乗りが集まり行われているスノーアタック。

噂では聞いたことありましたが、曰く四輪チェーンが最低条件とか、30時間耐久アタックとか恐ろしい話ばかり…(^^;
癒し系な僕にはちょっとなぁ…なんて思ってましたが、LCM帰りに主催者の方に誘われ初参加させて頂きました。

集合場所に続々と集まるランクル達。




買い出しを済ませて山に入ると…

早速やってますねぇ~♪

前を見ても…

後ろを見ても…

ひたすら続くランクル渋滞(笑)
数えてませんが30台位は居たと思います。

その後は倒木やプチ雪崩に苦戦したりしながら、午前中に走り始めて広場に戻ったのが深夜3時過ぎ…噂通りの耐久スノアタでした(笑)

明けて翌朝の広場、なんだかタイムスリップした様な光景。



仕様変更や修理から始まった2015年でしたが、最高に楽しい走り初めでした♪
Posted at 2015/02/02 22:35:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | ランクル | クルマ
2015年01月29日 イイね!

気休め

無事にパワステ修理から帰ってきたななとら号。

当初はポンプの消耗による油圧不足だと思ってましたが、リザーブタンク内を覗いても磨耗粉やスラッジが出ていた形跡も無くどうやら原因は他にありそうでした。

今思えばシャフト部のシールが抜けたのが原因な気がします。

不調に気付いた直後にフルードが少ない気がして補充しましたが、その後も微妙に減っていくフルード…
勿論漏れてないかは見ましたが、漏れた様子も無く不思議だったのですが、ギア側に漏れてエンジンオイルと混ざったんじゃ?と考えられます。
現物をバラした訳じゃ無いのであくまでも推測ですけど…

そんな訳でせっかく交換したパワステポンプを長持ちさせるために予防整備。

配管やギアボックスの汚れと混ざったのかフルードは瞬く間に真っ黒に…(汗)

許せる色になった所でシールコート投入~。

こーゆーのは濃い方が効きそうじゃね?なんて思っちゃう僕ですが、今回はあくまでも予防的な意味合いなので薄めの5%狙いで添加。
いや~我ながら大人になったと褒めてやりたい所ですが、そもそも正確なオイル量を把握してないのは秘密です(爆)

効果の程はわかりませんが気休め程度にはなったかと。
今後はこの状態を維持する為、定期的なフルード交換を心掛けたいと思います。
Posted at 2015/01/29 22:17:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | ランクル | クルマ
2015年01月18日 イイね!

パワステ

正月からパワステ不調に陥ったななとら号。

異音やフルードの漏れはありませんが、アイドリング状態での据え切りは不可能な重ステ車になってしまいました…

ファーストアイドル中の始動直後や、アクセルを煽ると少し軽くなる事から想像すると原因は油圧不足?
フルードは入ってるしポンプはギアで駆動しているので、ポンプ本体の寿命か油圧や流量を調整しているバルブ辺りが怪しいですね。

ホントはもっと早く直したかったんですが、新品ポンプは6万以上とお高いのでリビルトが望ましい所なのですが、ななとら号は国内で販売されていなかった車。
たぶんハチマルの1FZ搭載車と部品の共通性はあると思いますが、細部まで完璧に同じかは確証が持てないのでリビルト屋も嫌がるでしょう。
この辺りが逆車の面倒な所ですね…(^^;

なので現品をリビルト屋に送り修理する事にして、その間は不動産状態になるので準備が整うまでは重ステを乗り回してましたが、パワステって偉大ですね~。
重ステでスポランを走りきった某氏には敬意を表する次第であります(笑)

無事に現品修理できると良いんですが…
ついでにファンベルトやプーリーベアリング、燃料フィルターもリフレッシュ予定です。

そんな感じで2柱に上げられまな板の上の鯉状態なのですが、長すぎると思っていた150㎜のシャックルが意外と良い感じかも?

こちらはもう少し煮詰めたい所があるのでもう少し続く予定です。

早く走り初めに行きたいなぁ…
Posted at 2015/01/18 14:22:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | ランクル | クルマ

プロフィール

「@マートー?さん、 放熱量は足りてるのでノーマルですよ~。
今後エンジン触ったり、部品が出なくなったら考えるかもです(笑)」
何シテル?   09/08 21:45
ななとらです。よろしくお願いします。 ランドクルーザー、FZJ79に乗っています。 オフロードも走りますが、ホイールベース故に亀になります。誰か助けて下さい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
トヨタ ランドクルーザー79に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation