• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ななとらのブログ一覧

2014年09月22日 イイね!

全ミ

70オーナーズクラブ主催のミーティングに参加してきました~

会場は相変わらずの痛板しい光景(笑)

天気にも恵まれた2日間でしたが、そこはスタックランド。


こちらも相変わらず、森の中に1HZ他とウインチの音が響き渡ってました。

いくら高圧洗車機完備のコースとはいえ、泥漬けは何かと面倒なので比較的乾いた所をうろうろしてたら「バシュー!!」

はい、バルブが逝きました・・・(;´Д`)

そんな訳で広場に戻って復旧作業。

事前練習が役立ちました(笑)


次はチューブレスで短いバルブにしようかなぁ…

そんな事をしてるとGRJ76登場!

早速、ポンコツ車オーナーに取り囲まれての現車検証が行われます。

外装や内装はどうでも、個人的に気になるのはココ。

比較的軽量と思われる1GRが、フロントアクスルより後方に載ってる、いわゆるフロントミッドシップレイアウト。

おまけにエンジン高さ=重心を抑えれるV型ですし、密かにフロントのトレッド幅も広がってます。

早く新型で走り込む猛者を見てみたいですね(笑)

そんな感じで日が暮れると宴会突入。

このオシャレ感の無さ。これがナナ乗りクオリティー!(笑)

明けて翌朝、今回最高齢(74歳!)の参加者が書いた絵に感動。

木の板をハンダゴテで焦がして着色した、暖かい雰囲気の逸品でした。

その後はタイムトライアル。

これでバンパーを曲げちゃいましたが画像無し。
詳しくはまへち氏のブログで(爆)

そんなまへち氏、朝から何やら始めましたが相変わらず弄られてました(笑)


今回の変わり種。

P幌ベースで5VZへ換装+軽量化仕様。車重は1600㎏台(驚)の戦闘機。

とまあ、こんな感じで今回も楽しかったです(^^)
あっ、そうそう、今回の戦利品?

ステッカー、ポロシャツ、いかがわしいDVDを頂きました。

スタッフをはじめ、参加された皆様お疲れ様でした&ありがとうございました!
また来年も宜しくお願いしま~す!(^^)/
Posted at 2014/09/22 22:26:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | ランクル | クルマ
2014年09月18日 イイね!

ランクル70 販売台数



再販70売れてますね~
今時、極悪燃費の5MT車なんて売れないと思ってたのですが、既に納車は春らしいですね。

どうやらコアなランクルファンだけではなく、比較的普通な方?の購入も多いそうで…
言い換えれば、それだけ最近のつまんねぇ車に嫌気が差してる人も居るんでしょうね~
まあ何にしろ仲間が増えるのは喜ばしい事です(^^)


そんな70系ですが、世界的にも売れてます。

確かに優れたCCVは他にもありますが、70系の本質は"道具"だと思うのです。
過積載等の酷使に耐え、整備が容易で僻地でも部品が入手しやすい…その結果長く使える。これが70系の強みでしょう。

売れるのには理由がある。逆に言えば…いや止めとこう(爆)

でも道路事情が成熟している地域では見ての通り。(元々売ってない所も多いです)

だって…ねぇ?
国内でも好き好んで板バネに乗っちゃうのは痛い人ばかり(爆)

そんなこんなで今週末は、痛い板車乗りが富士山麓に集まりますね。
今回も参加させて頂くつもりですので宜しくお願いします(^^)/

Posted at 2014/09/18 23:27:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | ランクル | クルマ
2014年09月16日 イイね!

LCM 2014

週末はランクルミーティングに行ってきました~

遠征に備えて油脂類をはじめ…

こんなのも交換したりと準備は万端(笑)

開催場所は奈良県十津川村のつり橋の里キャンプ場。
山あり川あり、つり橋ありとロケーションは良かったです。




設営後、受付を済ませて会場を散策。



















一口にランクルと言っても車種や使い方は人それぞれ。
僕自身どちらかと言えば走って遊ぶのが好きなタイプで、あまりこの手のイベントに興味は無かったのですが、こうして同じ場所に集まり語り合えるって良いですね。

参加された皆様、運営スタッフの皆様お疲れ様でした!
おかげさまで充実した時間を過ごせました。


ではまた来年♪


Posted at 2014/09/16 01:44:11 | コメント(8) | トラックバック(0) | ランクル | クルマ
2014年09月01日 イイね!

お山で試運転

昨日は某所で山遊びしてきました。

今回一緒に遊んで頂いたのは転倒虫なかのさん、到着するなりブレーキ配管からフルードだだ漏れ(^^;

急遽ホムセンまで下山、使えそうなブツを入手し3輪ブレーキにて復旧成功。

無理は出来ないなぁ~なんて言いながらの、まさかのコースイン…(^^;
さすが変○です(笑)


以下、写真を少々…










すると反対側からジムニーが数台上がってきましたが…



事故渋滞・・・(;´Д`)

そんな感じで大きなトラブルも無く?無事下山してパシャリ。


転倒虫 なかのさん、お疲れ様でした!
また走りましょう!(^^)/
あっでも、もう少しマッタリでも良いです(笑)
Posted at 2014/09/01 22:34:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | ランクル | クルマ
2014年08月29日 イイね!

リニューアル

お久しぶりです。
暑さと休みボケでサボってましたが、お盆休みは富士ヶ嶺に行ったり実家に帰省したりY川に集まったりと、相変わらず元気にしてます。

さて、ななとら号は盆明けより車検とリニューアルで入庫中です。
今回リニューアルしたのは…


岩で潰したマフラー。

これを…


ここから



フレーム内を通して



こんな感じになりました♪

大排気量の直6NAガソリンにステン菅で触媒レス…
音量はジェントル(当社比)ながらも踏みたくなっちゃいます(笑)

仕事終わったら試運転です(^^)

Posted at 2014/08/29 14:38:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | ランクル | クルマ

プロフィール

「@マートー?さん、 放熱量は足りてるのでノーマルですよ~。
今後エンジン触ったり、部品が出なくなったら考えるかもです(笑)」
何シテル?   09/08 21:45
ななとらです。よろしくお願いします。 ランドクルーザー、FZJ79に乗っています。 オフロードも走りますが、ホイールベース故に亀になります。誰か助けて下さい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
トヨタ ランドクルーザー79に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation