• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ななとらのブログ一覧

2013年09月06日 イイね!

車検

ななとら号は車検の為、入院中…

そして代車としてお借りしているのがこちら↓

日産が誇るビジネスパートナーことADバン。

侮るなかれ、なかなかどうして良いクルマなんです。

この手の貨物車にありがちな跳ねる感じも無く、乗り心地も良いですし、1500ccながら良く走ります。
165R13というサイズの見るからに頼りないバンタイヤですが、クイックに曲がりますしブレーキだって良く効きます。
(※あくまでも"アレ"との比較ですがw)

と言うのは、クルマが軽いんですね。車検証を見ると車両重量は1120㎏しかありません。

計ってませんが当然燃費も宜しい様で、戸惑う事無くアクセル踏めるってもんです(爆)
たまに見かける暴走ハイブリット車の心理が良く分かります(笑)

ダサい見た目や中身のショボさ等、細かい不満は多々ありますが、移動の手段としては十分です。

金銭的に許すならば、アシ代わりのセカンドカーが欲しいと思う今日この頃でした。
Posted at 2013/09/06 05:55:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他の乗り物 | クルマ
2013年05月06日 イイね!

回収作戦

昨日はこの運転席でドライブに行ってきました。


トルクバンドの表示があるタコメーター、レッドゾーンは3000回転~。
その上に光っているインジゲーターは排気ブレーキ。
ステアリング中央には日野のマーク。




積車ですね。



事の始まりはこの日の朝…
前日にちょっと夜更かしをして、気持ちよく寝ていた僕は電話で起こされました。

電話の相手は友人のK君。寝ぼけながら話を聞いていると何やら困った様子。
何々…高速を走っていたらタイヤを付けてるボルトが折れた?

・・・えっ!? マジで!?

現在の状況を聞き出すと、折れたのは5本中2本。
サービスエリアに居るが自走は不可能。
レッカー移動を考えたが連休真っ最中。搬入先が無く困っている。
行き付けの秘密工場であれば搬入可能だが、距離が遠く莫大な費用がかかる。
そんな訳で、現場から比較的近い僕の実家に仮置きさせてくれないか?と電話してきた様です。

なるほど…最良の方法は僕が回収に向かい、直接秘密工場に搬入する事ですね。

回収作戦開始です。

早速レンタカー屋を回りますが積車は数が少なく、当日に予約も無しに借りるのに苦戦。近郊エリアの名古屋市にて確保成功。

車を乗り換え、現場のサービスエリアへ向かいます。

そして現場に到着。これが折れた画像です。

何やら見慣れた雰囲気ですね。


それもそのはず…

やらかしたのはHZJ76です。

こうして無事に回収成功。帰りに色々話していると前日に自分でタイヤを替えたとの事。原因は締め付け不良ですね。
まあ、タイヤを飛ばす前に気付いただけ良しとしましょう…

僕も現場に到着して気付いたのですがこの車、ワイトレ入りだったので外せば自走可能でした。
まあ、勉強代ですね…

今回の事件でK君はトルクレンチと最低限の工具を買うことを決意した様です。

もう少し気付くのが遅かったら、Uターンラッシュの高速道路は大惨事となっていたでしょう…(汗)




もし僕が困ったらK君は真っ先に迎えに来てくれるはずです!(笑)
Posted at 2013/05/06 15:15:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他の乗り物 | クルマ
2013年05月03日 イイね!

デカイ!

GW後半戦、いかがお過ごしでしょうか?
僕は暇をもて余して実家に帰省中です。

で、実家に帰ってきたら弟の車が変わっていたので記念にパシャリ



タンドラですね。

僕の車より長さで40㎝、幅で30㎝程大きく、フルサイズの貫禄は暑苦しささえ感じます(笑)


そんな訳で早速試運転♪
正直、デカ過ぎる事と左ハンドルが不便な感じですが、同じピックアップなのに乗り心地も良いし、真っ直ぐ走ります…(爆)

そして何より走りに余裕がありますね。



弟よ・・・事故るときは後ろにしてくれないか(爆)


Posted at 2013/05/03 19:53:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他の乗り物 | クルマ
2013年04月14日 イイね!

車検

と言っても、ランクルではありません。



今回、車検が近づいているのはコレ↓





カワサキ・W650です。

今日は車検が近づいてきたので、ちょっとゴニョゴニョで車検が??な部分を戻していました。

すると・・・静かで速くなりました!(笑

今までは純正なんてあり得ないと思っていましたが、純正もアリかな?と思ってしまうのは、オヤジ化が進んでいるのでしょうか?(爆


そんな事はさておき、ショック、ブレーキバッドと出費が続いてしまったので、車検費用の捻出が目前の課題です(汗
Posted at 2013/04/14 00:07:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他の乗り物 | 日記

プロフィール

「@マートー?さん、 放熱量は足りてるのでノーマルですよ~。
今後エンジン触ったり、部品が出なくなったら考えるかもです(笑)」
何シテル?   09/08 21:45
ななとらです。よろしくお願いします。 ランドクルーザー、FZJ79に乗っています。 オフロードも走りますが、ホイールベース故に亀になります。誰か助けて下さい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
トヨタ ランドクルーザー79に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation