• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ななとらのブログ一覧

2016年06月26日 イイね!

ホエールウォッチング

昨日は鯨の群れを見に行ってきました~。

予想より早く着いたので直接現地に行くと既に数台の鯨達が。


買い出し組も合流してすっかり大所帯に。

今や絶滅危惧種のサファリがこんなに見れるのは、某総会か鯨組の集会位ではないでしょうか?(笑)

ベースの設営が一段落したら早速広場で遊びます。







各自思い思いに走り回ってますが、大型車でも広々と遊べて良い場所ですね。
基本的にマッタリですが、サファリなら行けるよ~と囁くと熱いラインにも挑戦してくれます(笑)







綺麗なのから汚いの(爆)、戦闘機まで多種多様。

90年代にタイムスリップしたみたいな光景ですが、ここだけアフリカの大草原(笑)


完全に思い付きのドタ参でしたが、皆さま面白い方ばかりで楽しかったです。
なかなか頻繁には行けませんが、また機会があれば宜しくお願いします(^^)/
Posted at 2016/06/26 19:31:23 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ
2016年05月23日 イイね!

伊賀フォレ

週末は伊賀フォレに行ってきました。

前日夜はBBQをして


翌日は走行会とスタック祭り(笑)






暑かったけど貸切状態でノンビリと楽しめました。
Posted at 2016/05/23 19:22:12 | コメント(9) | トラックバック(0) | ランクル | クルマ
2016年05月03日 イイね!

奈良トラでマッタリ

昨日は奈良トラに行ってきました~。

久々のクロカンなので外周路で感覚を取り戻しつつ…



ストレッチしながら準備体操。


軽く慣らした所で深めのV字へ。


掛け切れずに張り付きながらも…


前後エアロッカーでクリア。


その後も深い場所はありますが、この日はコンディションが良くて狙ったラインを通せます。


昼からはMポイントへ。


いつもは苦戦する広場までの道も、トコトコとラインを選びながらクローリング。


あまりのグリップにどこでも行けそうな気がしても、物理的に無理なものは無理(爆)


晴天にも関わらずほぼ貸し切り状態で、ノンビリまったりと楽しめました。
Posted at 2016/05/03 17:16:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | ランクル | クルマ
2016年04月25日 イイね!

混合

一部で流行ってる混合作戦、僕も試してみました。

元々はディーゼルの噴射ポンプを潤滑する為に2ストオイルを200:1程添加する作戦ですが脱税的な目的ではなく、軽油が低硫黄化される以前に製造された旧式ディーゼル機関を末長く楽しみたいエンスーな人向けの方法です(笑)

試された方曰く、何となく調子が良い気がする、音が静かになった等と総じて好評の様子。
原理的にも納得な方法ですが、噴射ポンプの無いガソリン車に入れたらどうなるのか気になってしまいました(笑)

変な事を試す上で気掛かりなのは悪影響で、2ストオイルを燃やす事で燃焼室が汚れるのではと思いましたが、ガソリンの規格上4%まで灯油の混入が認められている様ですし2ストオイルが0.5%程度混ざっても大丈夫かなと。

対して期待できるのは潤滑効果で、始動時の磨耗が減れば嬉しいですが200:1位じゃ気休めかなと…(^^;
まあタンクの錆止めとネタになれば良いかと試す事に。

早速買ってきたのはこの2本。
(一部で)実績のあるカストロールと、FD規格のヤマハ純正。

とりあえず定番?のカストロールをメインとサブの燃料タンクに半分づつ注ぎ込んでみました。混合比は180:1になった計算です。

エンジンを掛けても白煙を吐く事もなくいたって普通。排ガス臭も頭がクラクラ目がショボショボといつも通り有害な香り(爆)

気になる効果は何か静かになった気が…プラシーボってやつでしょうか?(^^;

具体的にはハイギアで負荷をかけた時のガラガラジャワジャワと苦しそうな感じが緩和された気が…。
まあコレはタイヤを変えた事で負荷が減った影響も大きいでしょうが、アイドリング時のカチャカチャ音も小さくなった気がします。混合によってインジェクター音が静かになった?

その後300㎞程走って給油しましたが約5.8㎞/Lとななとら号にしては上出来な数値。
マフラー内も油っぽくなる事もなく意外と良いかも?

オススメはしませんけどしばらく遊んでみます(笑)
Posted at 2016/04/25 17:41:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | ランクル | クルマ
2016年04月24日 イイね!

タイヤ交換

ある日、仕事に行こうと駐車場に行ったら車が傾いてました…。

※イメージ図(笑)

サクサクっとスペアに交換して事なきを得ましたが、原因はリムからのエア漏れ。
チューブを入れて組み直せば使えなくも無いんですが、騒音と振動に疲れてきた事もありこれを期にタイヤを交換しました。

今回選んだのは定番のコレ。

最近履いてたクリーピーや例のスタッドレスと比べると、静かで乗り心地が良くて軽いので快適です(笑)
Posted at 2016/04/24 16:19:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | ランクル | クルマ

プロフィール

「@マートー?さん、 放熱量は足りてるのでノーマルですよ~。
今後エンジン触ったり、部品が出なくなったら考えるかもです(笑)」
何シテル?   09/08 21:45
ななとらです。よろしくお願いします。 ランドクルーザー、FZJ79に乗っています。 オフロードも走りますが、ホイールベース故に亀になります。誰か助けて下さい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
トヨタ ランドクルーザー79に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation