2013年06月05日
私の GH8 は、近々、5年目の車検を受けます。
走行距離は2万キロと、たいして走っていません。
ディーラーから、「車検3ヶ月前点検」のハガキが来たので、点検に行ってきました。
本を読みながら点検が終わるのを待ってました。
そこへメカニックの人が来て、「ちょっとこちらへ」。
愛車がリフトで持ち上げられて、エンジンの下へもぐると、「右前輪のドライブシャフトがやばいです」と言って、シャフトを左右に揺らすと「ガタガタ」と異音が。左前輪は異音なし。
私が近場のサーキットで走ってるのを知っている人なので、「あそこは右側に負担のかかるコーナーが多いから、それだろうねぇ」とのこと。
「右がこれだと左も近々ダメになるかもねぇ」という事で、両方のシャフトを交換することになりました。
聞くところによると、サーキットに行くときには、予備のシャフトを持っていく人もいるとか。
私の場合、予備を持っていったとしても、自分で交換は絶対にムリ。鈴鹿なんぞで逝かれたら、
お手上げ。予備を持っていたとしても、JAFも対応してくれないだろうし・・・。
ディーラーさんには、中古の掘り出し物が無いかを探していただいて、無ければ、新品を
付ける事になりました。
シャフトの予備を積んでる人、います?
Posted at 2013/06/05 21:30:09 | |
トラックバック(0) | 日記