2016年08月25日
先日、鈴鹿へスポーツ走行に行ってきました。
お盆期間中という事もあり、走行台数は多めでした(ビギナークラスで30台ほど)。
気温が35度近く、炎天下ということで、コース上はタイヤカスだらけ。
午前中の最後の走行から参加したのですが、これがまずかった。
一本目の走行だからと自重して、元気な人たちにラインを譲りながら走行した結果、タイヤはゴミを拾いまくり、まともに走行できない状態に。
二本目までの間に、剥がせるゴミは剥がしたけれど、後悔先に立たず。
コースは、お昼休みの間に掃除機をかけているので、かなりきれいになっていたけれど。
午後の走行中は、石畳の上を走っているのかと思うほどの振動と音。
こんな事なら、午後の走行から参加すればよかった。
溶けたタイヤに、こびりついたタイヤカスは簡単には取れず、後日、アラカンやスクレーパーを使ってトライしたけれど、挫折しました。
3シーズン使ったRE070とお別れすることにしました。冬は履いていないので、目はまだまだもちそうだったけど、まる3年経っているので、潮時でしょう。
新しいタイヤ(RE070ではありません)が来たら、鈴鹿に行くつもりです。
今度は涼しくなってから、朝一か、午後一の回に行きます。
Posted at 2016/08/25 22:40:33 | |
トラックバック(0) | 日記