• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月21日

めいどんさんへ

清里ってこんな感じです。







<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=Q_xcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosO7NOnVTY4ckdlAYYUJblFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


あえてちょっと霧が濃いやつにしてみました。

ここは海抜(標高?)1600mとかなり高地にあり
5月でも雪が振ったりする場所です。
そうゆう場所ですから天気も変わりやすく
晴れたり霧になったりと変化が激しいところですね!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/04/21 21:28:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

退勤ドライブ&夕陽
kurajiさん

チューバッカが遊びに来たよ🐵
天の川の天使さん

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

蛸屋さん
猫のミーさん

晴れ(今日も猛暑日)
らんさまさん

0803
どどまいやさん

この記事へのコメント

2009年4月21日 22:07
急な天候変化に・・・・・
((((;゜д゜)))アワワワ
コメントへの返答
2009年4月22日 1:58
ここは良い天気が長続きしないんですよね♪

晴れだったのがいきなり霧になったりします。
2009年4月21日 22:58
すごい霧ですね。
スタートから奥の方が見えないですね。(^^ゞ
コメントへの返答
2009年4月22日 2:00
この状態はまだマシな方なんです。(汗)

本当に濃いときはスタートから1本目のパイロンが見えない時がありましたよ。orz

ようするにPTの確認すら出来ないようなこともあります。
2009年4月21日 23:20
俺じゃん(笑。

これいつだっけ?それにしてもしょぼい走りだな(汗。
コメントへの返答
2009年4月22日 2:04
これ07年の清里Rdです!!

俺が最後のパイロンでカナードタッチした時って言えばわかるかな~~♪(笑)

08年のやつは
RSTのインプでN氏→俺→ガッツさんと連荘で撮影されてたので編集面倒だったから07年のやつ引っ張ってきました。
2009年4月21日 23:27
すみません、飯食べてました。タイトル見て驚き。

早速のご教示、何と申して良いやら、感謝感激です。

って今携帯だから見れません!すみません!!

あとでありがた~く拝見させて頂きます。
コメントへの返答
2009年4月22日 2:06
まぁ、お暇な時に見てください。

まぁ今年の清里は参加で着なさそうなので残念です。

来年こそはといいたいけど、来年ないしな!orz
2009年4月22日 8:26
拝見しました~。職場なので音無響子さんで。

相模湖みたいな感じでしょうか。速度が乗り切らないうちに次のターン。とにかくターンの連続。かつところどころの島や奥の階段があるため必ず規制ターン。

テクニカルな場所(平塚とか)で練習してる人にはもってこいじゃないでしょうか。全体に傾斜が付いているみたいですので、相模湖同様、傾斜の攻略もキモのようですね。

ガッツさん、いい動きしてらっしゃると思いますよ。鷹の目型らしく、するどいターンです(機械式Cデフ効果)。

もし公認イベントより今年最後のG6にどっぷりはまったら、チャレンジしてみたいコースです。
コメントへの返答
2009年4月22日 22:23
職場で見られるっていいですね♪

相模湖は自分も動画でしか見たことがないんですけど、似たような感じではないかと思います。

とりあえずターンは必ず一速なので
サイドの効かせ方が肝ですね。

もしこちらの方が参加したいと思うようでしたらそのときは宜しくです。
2009年4月22日 22:16
清里って,こんなに狭いんですか(そう見えるだけかなあ)!?
すぐ横に壁もあるようですし,怖そう・・・。

この霧は,もっと怖そうですよね(笑)
コメントへの返答
2009年4月22日 22:30
多分現地に来る、
ともっと狭く感じるかもしれません。(汗)

キョウセイに比べ、
3速全開はおろか
2速全開すら1回くらいはあるかな?ってレベルです。(汗)

壁も結構威圧感があって怖く感じるかも・・・。
でもここで恐ろしいのは仰るとおり霧です。
一番悪いときは視界20mくらいの時もありました。
なんせスタートから一番最初に曲がるターンのパイロンすら見えないのは清里ならではですね!!

プロフィール

「チャンピオン戦 前日練習会 http://cvw.jp/b/175520/41322142/
何シテル?   04/07 18:16
初めてのマイカーがBD2に乗った事からスバルに引き込まれ、 その後BC5に乗り換えるが2年後エンジンブローにて廃車、インプレッサ購入のためにインテグラに浮気す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

訴えてやる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/12 07:24:56
優勝!JAF関東ダートトライアル選手権 第9戦 チャンピオン争いは最終戦に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/17 06:54:13
なんとかブリッジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/27 22:30:34

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
GDBにしては珍しい赤です。 GDB(C~E)では限定車のみの設定なので、 国内で500 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation