• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒連星のブログ一覧

2006年11月16日 イイね!

★★★仮面ライダー★★★

こんばんわ、
秘密結社という言葉に密かに憧れる黒い六連星です。
なんか「野望」の香りがする。


ってことで今日は仮面ライダーバイクのご紹介。


サイクロン1号。
渋い!!まったくもってアップデートされています。これなら街中で乗っても恥ずかしい思いはしませんね。
ベースはホンダのCBR1000RRです。


こちらはサイクロン2号。
テレビ放映時は新サイクロンなんて呼ばれてました。羽が生えたりしてカッコよかった印象が強いマシンです。ベースはホンダの旗艦車CB1300ボルドールです。


マシントルネイダーってちょっとマイナーですが、「イケメンライダー」の草分けとなったアギトのマシンです。ベースは絶版のホンダVTR1000F(ファイアストーム)です。



そしてこちらは響鬼が実際に鈴鹿8耐に出場したマシン。これもCBR1000RRです。


これはブレイドのマシンでベースはホンダのXR250

毎年モーターサイクルショーには出品してるみたいです。




でも確か昔は

協力: スズキ自動車


だったような気が・・・・・・






→すばらしき車たち++++世界の名車 フォトギャラリー(現在702台)
→愛車のお手入れ++++洗車のコツと知識ブログ(連載18回)
→カーサウンドUP++++初心者のための音質向上ブログ(連載16回)
Posted at 2006/11/17 00:58:30 | トラックバック(0) | バイク・ハーレー | クルマ
2006年10月24日 イイね!

★★★漢のバイク★★★

こんばんわ。
悪魔の力 身につけた正義のヒーロー黒い六連星です。

やっぱバイクは黒だ。

ずっとそう思ってます。自分のバイクも塗り替えたいんですが、それならいっそフェンダーもタンクも交換したいので、そのままでいます。
誰かすれ違いざまに100万円くらい恵んでくれないでしょうか。
え、ありえない? そりゃそうですね。

ってことで以前赤いバイクの特集は組んだので今日は黒いバイクです。
マッチョ!不良!デカイ!をテーマにお送りします。


ヤマハ XV1900 ミッドナイトスター
最新モデルです。このヌメ~っとした感じがステキです。


ヤマハ ロードスターウォリアー
上のバイクとは兄弟関係です。


ヤマハ MT-1
やはり同系列のエンジンを使ってますが、マッチョ度はこっちが上です



ヤマハ V-MAX
元祖マッチョバイク。今でも新車で売ってます。


ホンダ VTX1800 
発売当初は世界最大排気量の量産車でしたが・・・


カワサキ VN2000 
無意味にでかい。カワサキらしからぬ攻め方で賛否両論


トライアンフ ロケットⅢ
現時点での量産車最大排気量でなんと2300CC!!!


ハーレーダビッドソン ナイトロッドスペシャル
07モデル。かなりいい感じにまとまってます!!カッコイイ!!




ってことで、偏った僕の好みによってます。

バイクもやっぱし黒にしたいです。



→すばらしき車たち++++世界の名車 フォトギャラリー(現在619台)
→愛車のお手入れ++++洗車のコツと知識ブログ(連載18回)
→カーサウンドUP++++初心者のための音質向上ブログ(連載15回)
     ←面白かったらポチッとどうぞ。→ 自己紹介
Posted at 2006/10/25 01:24:10 | トラックバック(0) | バイク・ハーレー | クルマ
2006年10月11日 イイね!

★★★超健康不良児★★★

こんばんわ。
ピーキーすぎてお前にゃ無理だよ 黒い六連星です。

ということで



みんなの憧れ、金田バイクです。僕のプロフ画像にも使ったマシンをご紹介。


東京モーターサイクルショー2004に出品された講談社・原作者大友克洋も公認の本気バイクです。実走するそうです。


すさまじい完成度。さすがにこれは市販ムリダベ。




市販版ではこんなのがあります。


スティングレーです。画像はかなり昔のものです。年々進化していってるようです


進化した姿がこれ。ついに電動バイクに・・・・


こちらはホンダ・フュージョンのフルエアロキットを組んだもの。雰囲気は悪くないです。確かエアロキットだけで60万くらいしたと思います。


そしてこれがスズキのGストライダー
すげええええええ!!金田バイクというより、ガンダムです。
2003年に公開されてるんだし、早いとこ市販化してほしい僕です。







→すばらしき車たち++++世界の名車 フォトギャラリー(現在565台)
→愛車のお手入れ++++洗車のコツと知識ブログ(連載18回)
→カーサウンドUP++++初心者のための音質向上ブログ(連載13回)
     ←面白かったらポチッとどうぞ。→ 自己紹介
Posted at 2006/10/11 01:31:29 | トラックバック(0) | バイク・ハーレー | クルマ
2006年08月30日 イイね!

★★★窃盗対策★★★

こんばんわ。
うん



どういうことなのか、僕も問い詰めたい。そんな黒い六連星です。


あ、1時間じゃ、足りないや。

ということで、バイクの窃盗ってどれくらいあるかみなさんご存知でしょうか?ざっと月に1500件くらいらしい。高額バイクの盗難は都市部に集中してる。バイクには、イモビの意味ってないですし。

ってことで決めました。

 買います

キタコロック




実に重さ13Kg、定価79000円!
受注生産なので20日ほど待つらしい。次の給料まであと1週間。出たら買おうと思います。

通常携帯可能な油圧カッターは20トンクラスですが、こいつ50トンまで耐えます。キン肉マングレートよりも頼りになります。バイクではデジタルな防犯よりも、物理的、視覚的アピールがでかいと思います。

ちなみに虻巣ロックも栗太騎士ロックもかつては最強ロックの名を欲しいままにしていましたが、最近の油圧カッターでは10秒とかからず切れます。








→すばらしき車たち++++世界の名車 フォトギャラリー(現在388台)
→愛車のお手入れ++++洗車のコツと知識ブログ(連載18回)
→カーサウンドUP++++初心者のための音質向上ブログ(連載10回)
     ←面白かったらポチッとどうぞ。→ 自己紹介

Posted at 2006/08/31 00:55:48 | トラックバック(0) | バイク・ハーレー | 日記
2006年08月29日 イイね!

★★★シャア専用★★★

★★★シャア専用★★★こんばんわ
メビウスの環から引き寄せられて
いくつもの  出会い
繰り返す黒い六連星です。


ガンダムブログスクーターブログと万人ウケしないネタをつなげてみましたが、案外好評だったので、今日はコラボで書きましょう。

ずばり、勝手にランキング。
黒い六連星的 シャア専用バイク


なんともエンスーというか、コアというか、ヲタな記事ですが最後までおつきあいください。


第5位 スカイウェイブSS

いわば、アレです。ズゴックですね。雨にも強いし。このヌルンとしたトコロがいかにもシャアっぽい。金田バイクという雰囲気ではないな。


第4位 GSX-R隼(HAYABUSA)

ご存知、猛禽類的最速スーパースポーツ。「3倍速い」「一般人には扱えない」というオーラと物理的ボリュームが満点。いわばサザビーみたいなバイク。


第3位 ベネリ トルナード

素人では乗りこなせない雰囲気と実際に乗りこなし難い戦闘力、その無骨さからしてもバイク界のリックディアスとしか思えない。好きなバイクですがマイナーすぎ。


第2位 モトグッツィ V11 ロッソ コルサ

つぶらな単眼、無骨な機関部とパイプワーク。まさしくバイク界におけるシャア専用ザクである。1位かとも思ったが、戦闘力で2位に甘んじる。


第1位 ドゥカティ 999R

改良に改良を重ねられた名機、その中でも戦闘力に特化させたモデルという生い立ち。一つの世代の最終到着地点であるというスタンス。そして流麗なスタイリングを裏切らない機動性。いわばゲルググ的存在。シャア専用というにはカッコよすぎな印象もあるけど、個人的に憧れなバイクでもあるので晴れて(荒れて?)1位に推します。

ええ、ということで。
クルマではみなさんご自分の愛車を宇宙世紀の名機に重ねる方も多いので、あえてバイクでやってみました。
かなり狭いストライクゾーンですみません。







→すばらしき車たち++++世界の名車 フォトギャラリー(現在380台)
→愛車のお手入れ++++洗車のコツと知識ブログ(連載18回)
→カーサウンドUP++++初心者のための音質向上ブログ(連載10回)
     ←面白かったらポチッとどうぞ。→ 自己紹介
Posted at 2006/08/29 21:59:44 | トラックバック(0) | バイク・ハーレー | 日記

プロフィール

「・・・・ということです。」
何シテル?   09/21 18:41
メインはツイッターにしてます。 連絡取りたい方はダイレクトメッセージください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

黒連星さんのハーレーダビッドソン ソフテイル スタンダード 
カテゴリ:おすすめサイト
2011/12/18 06:40:46
キックアス 
カテゴリ:ブログ関連
2011/07/29 22:40:53
RG RX78-2 ガンダム 
カテゴリ:ブログ関連
2011/07/29 22:36:33

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
とにかくシートが悪い。 表面だけ、薄いスポンジがはってあり、土台は畳のような落ち着きのな ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
世界戦略車なのに、日本国内ではさっぱり売れてません。 みんカラ上でも注目をあびない車種な ...
ハーレーダビッドソン ソフテイル スタンダード ハーレーダビッドソン ソフテイル スタンダード
ハーレー100周年と僕の生誕25周年が同じ年(2003年)だったので、思い切って新車で購 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
おそらくグレードはGT・Bスペックでした。 後期の黒がほしかったんですけど、値段が倍以上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation