• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒連星のブログ一覧

2010年03月28日 イイね!

★★★満身創痍★★★

こんばんわ

満身創痍の黒連星です。
昨日、原因不明の吐き気に襲われ、そのままベッドに倒れこみました。
ほんの数十分前まで普通にしてたんですね。それで、さあ、アイロン掛けでもしようかなっと準備して、シャツ3枚掛け終わるまでに急激に体調が悪くなって、やり遂げることすらできませんできた。

ねえ、信じられます?
アイロン掛けってそんなに重労働でもあるまいに。

他にも頭痛持ち、胃痛持ち、腰痛持ち、
もう抱えきれませんぜ。

と言いつつも今日はハーレーに乗ってきました。
まあ、急激に悪くなって、急激に回復しましたよ。

さて、話は変わりますが、みなさんは僕がジョニー・デップ好きなのはご存知ですよね。
もう、憧れてるとかいうレベルじゃないです。
一種、生き写しと言うか。。。人生がリンクしているというレベルですよ。





まあ、そんな僕なので1週間前ほどに彼の新作映画をモチーフにTOP画像を変更してみました。
ティム・バートン監督のアリス・イン・ワンダーランドのジョニデ様です。














うん、怖いよ。

シザー・ハンズスゥイニー・トッドもバートン監督でジョニデ様だったけど、ここまでじゃなかった。

定まってない視線も怖いけど、指先が血まみれなのも怖い。
これってR18でいいよ、と思うほどです。


と、こんな挑戦的な絵を僕のTOP画像にしてしまったら。。。。


数少ない僕のみんカラ「ファン」が一人減りました。
原因不明の肺の痛みに襲われました。
昨日突如倒れました。



うん、なんだよこれ。


 

そういうことで、大好きな安室ちゃんにしました。





かっこいいですね。
まさしく同世代の星です。

しばらくはまたこれでいきますよ。





(・・・他にも女に惚れさす名言がみたい方はコチラまで )

それでは、お休みなさい。

Posted at 2010/03/28 20:53:25 | トラックバック(0) | ブログ推進ブログ | 日記
2010年03月13日 イイね!

★★★つぶやいた★★★

こんばんわ。
よしなしことをそこはかとなく書き連ね、ものぐるほしくも黒連星です。


流行っているというのでツィッターというものをやってみました。
(厳密にいえば流行っていたというほうが正しいのかもしれないけど。。。。)






うん、こんな感じ。

実際のページで確認したい方はコチラをどうぞ
→ 黒連星のツイッターページ


早速いろいろ試してみたが何が楽しいのかさっぱりわからない。

みんカラをはじめた当初はそれこそ飽きずに何時間でも人さまのページをみていたのだけれど、今回は勝手がちがう。

どこの誰のページを見ても。。。

「だから? 何?」


という感覚しかない。

人さまの弁当の内容や、残業の状況、遠隔地の空模様など雑多やたらに書かれても 何とも反応しようがない。


それに特定の誰かの行動をフォローしているわけでなく、同時に誰からもフォローされていない(お気に入り登録していない、されていない)状況なので、何を書いてもまったく意味がない。

こうなったら

「宝くじ 3億あたったwwwwwレクサスとポルシェとフェラーリとランボとアストンでも買ってドリフトしようかな」

とか

「さっき北川ケーコに超似てる人名古屋で見たよ。本物??」


とか根も葉もないことを書いて、誰かにつぶやきをレシーブしてもらおうか。

なんてことにもなりかねません。
(いや、僕はしませんよ・・・・)



確かに日本文学ってのは「つぶやき」文化なんですよね。
枕草子とか徒然草なんて完全にブログ的な内容です。


「春の明け方ってキモチよくね?」    とか
「今日、久々に友達遊びにきたんで、深夜まで話しこみました なごむ~」

なんてことが書き連ねてあるわけですから、今のブログ内容とかなり近しいものがある。

ただ、「つぶやき」と違うのは彼らの言葉が後に残すことを前提に書かれていることです。


手紙というツールがメールになって返答の希求性・即効性が物凄くあがったのは言うまでもありません。
それまでは数日後の返答だったのが、今では数時間以内に返事をするのが当たり前になってます。

ツイッターだったらまさしくその場でのフォローを要求するわけですね。

なんだか落ち着かないなあ、というのが正直なところです。

それがいい、悪いと言っても始まらないのでしばらくは使ってみようかなとは思います。
(みんカラの内容と一応連動しますし)

こういう使い方おもしろいよ とか
お互いフォローしませんか  みたいなお話もいただけましたら嬉しいです

それでは。
Posted at 2010/03/13 22:14:29 | トラックバック(0) | ブログ推進ブログ | 日記
2007年06月17日 イイね!

★★★禁煙ブログ 6月17日★★★

こんばんわ すっかりタバコの呪縛からは解き放たれた黒連星です

まあほかにも色々あるんですが。。。。

○禁煙30日目 6月17日 

予想以上にカンタンに禁煙一ヶ月を迎えてしまいました。
こんなに楽にできるなら、もっと早くやっておけばよかったと思います。
もう今では吸いたいという気持ちにはなりません。


しかし中には地獄のような苦しさを味わう方もいることでしょう。
僕は比較的楽に達成できたと思います。まあ、自分がやれる範囲がいいんだろうなあ、と思いますね。
土日だけ吸ってもいい、とか勤務中だけ禁煙とか、車の中だけ禁煙とか。

禁煙をすることが立派なことだとは思いませんし、必ずしも必要なことだとも思いません。実際に僕は禁煙をもって深い無気力な日々を迎えました。

ただ、禁煙することで、いいこともいっぱいあります。
一応禁煙成功者(?)として次回からはそういうことを話題にブログを書こうかな、と思います。


個人的事情で、ずいぶんとブログから足が遠のいてしまいました。お友達のみなさんのページにもぜんぜん立ち寄っていません。
まあ、大きな山は越え、予想以上にさっぱりした気持ちの自分に意外な思いです。

これからは少しづつ、もとのペースに戻していこうと思います。


さて、トップ画像の変更です







そんなことでおやすみなさいませ。
Posted at 2007/06/17 23:25:59 | トラックバック(0) | ブログ推進ブログ | 日記
2007年06月03日 イイね!

★★★禁煙ブログ 6月3日★★★

こんばんわ。 
10年かけてジョニーデップになろう
そう思っている黒連星です。

○禁煙16日目 6月3日

ということで禁煙が2週間以上続くと、タバコを吸えないことへのストレスや不満をほとんど感じません。

今日は映画を見に行ってきました。

パイレーツオブカリビアン3です。




実を言うと映画館へ行くのはカレコレ10年ぶりくらいです。

いつのころからか、映画を見ていて
2時間もタバコを吸わないでいるのが我慢できなくなっていたからです。

家でビデオなんかで見るときも、いっつも途中で「タバコ休憩」を挟んでました。
禁煙に慣れたこともあり、今となっては、今回のように比較的長い作品でも、タバコなしでじっくり鑑賞できます。

例えば、海外旅行であったり、長編映画であったり、禁煙の喫茶店であったり。
タバコを吸いたいがために行動が制限されたり、窮屈な思いをさせられたりする場面は多々あります。そして今後もそういったシュチュエーションは増えていくと思います。

喫茶店や映画館など、僕は「行かなくてもいいや」と思ってました。
そういう場にいけないことに強い不満を覚えることはありませんでした。
ただ、タバコを切らしたときに、真夜中であろうが、山の中であろうが、入手するためにコンビニまで行かなくてはならない、その不便さのほうがよっぽど身にしみます。

まあ、なんだかんだ行っても喫煙を続けることで自分の中で良くも悪くも
「制限」を作っていたのだな、と思います。


さて映画の感想ですが・・・
まだ見てない人もいると思います。
ネタバレしてもいい人はこの後の文章を(ドラックして)反転させてお読みください。
⇒どうぞ。。。とりあえず、ストーリーは全然面白くはありません。
物語が各所で破綻してます。
それに対する説明もほとんどなく、どんどん話が先に進むので見ていて意味がわかりません。
なんでターナーが海図を盗みに入ったのか?どこからターナーが裏切ってたのか、なんでエリザベスは一人でカッカしてるのか、結局バルバロッサは何がしたいのか、スパロウも何が狙いなのか?全然わかりません。
サオ・フェンがいきなりエリザベスを女神呼ばわりする根拠もわかんないですし
カリプソの登場も唐突で結局味方なんだか敵なんだか、何がしたかったんだか、そもそも何がすごいんだか、全然わかりません。

というか。。。

もうぶっちゃけて言えば、主要キャラのほとんどが何が狙いで、誰が好きで、誰を陥れようとしてるのか、ぜんぜんわかりません!!
セリフも奇妙な屁理屈ばっかりで物語の真相に触れているのかいないのか判然としないのは僕の読解力が低いせいでしょうか?

また描写も必要以上に煩雑かつ残酷でお子様連れでは決して見れる内容ではありません。
ディズニーというステージで流すには不適切すぎる内容であるといわざるを得ないでしょう。
物語は沢山の人が絞首刑にあう場面からはじまり、
主人公が分裂し(まさしく文字の通り精神分裂における妄想)てしまうところや
脳みそがぼろりと取れてそれをひろいあげて舌なめずりしたり、
ヒロインがヒーローにブーツを脱がせて、その足にキスさせる・・・・などなど
ちょっと描写に問題がありすぎます。
ピーナッツや石に化けるカニの描写もちょっと好きになれません。

ということで2作目がすばらしかったぶん、3作目はかなり期待はずれです

戦闘シーンの映像は迫力があって見ごたえがありますが、逆に言えばそれくらいしか見どころありません。

以上です!
それではオヤスミなさいませ!








Posted at 2007/06/03 23:50:12 | トラックバック(0) | ブログ推進ブログ | 日記
2007年06月01日 イイね!

★★★禁煙ブログ 6月1日★★★

こんばんわ

今の俺は 君たちの知る 俺でない  


◎禁煙14日目  6月1日

禁煙、 禁煙 と 言いますが、

この無気力が 禁煙のせいなのか なんなのか。。。。

生活の全てにおいて 何をする気もおきず、 すべてを投げ捨ててしまいたい

そんな僕です。


今日も眠くて 眠くて  仕事 途中で帰ってきました



何をするにも辛く、気が重いです。

最近の僕は生きていく苦しさをひしひしと感じています。

何も感じない、そのままの人生を選ばかなったゆえのことです。


ええ、 今 僕は生活を大きく変えようとしています


一通りすべてが終わったときに語ろうと思います。


今はまだ書けません。






とりあえずヘッダーはガラリと変わりました。



ステキです


それではまた。
Posted at 2007/06/01 22:09:11 | トラックバック(0) | ブログ推進ブログ | 日記

プロフィール

「・・・・ということです。」
何シテル?   09/21 18:41
メインはツイッターにしてます。 連絡取りたい方はダイレクトメッセージください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

黒連星さんのハーレーダビッドソン ソフテイル スタンダード 
カテゴリ:おすすめサイト
2011/12/18 06:40:46
キックアス 
カテゴリ:ブログ関連
2011/07/29 22:40:53
RG RX78-2 ガンダム 
カテゴリ:ブログ関連
2011/07/29 22:36:33

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
とにかくシートが悪い。 表面だけ、薄いスポンジがはってあり、土台は畳のような落ち着きのな ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
世界戦略車なのに、日本国内ではさっぱり売れてません。 みんカラ上でも注目をあびない車種な ...
ハーレーダビッドソン ソフテイル スタンダード ハーレーダビッドソン ソフテイル スタンダード
ハーレー100周年と僕の生誕25周年が同じ年(2003年)だったので、思い切って新車で購 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
おそらくグレードはGT・Bスペックでした。 後期の黒がほしかったんですけど、値段が倍以上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation