• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒連星のブログ一覧

2007年05月27日 イイね!

★★★禁煙ブログ 5月27日★★★

こんばんわ。黒連星です。最近は
ベッドに入っても2時間おきに目が覚めます

◎禁煙9日目 5月27日

めっきり眠れない日々が続いています。
生後3ヶ月のベイビーを育てるママみたいです。

もちろん目が覚めるのは他にいろいろと原因があるのですが・・・・


告白してしまうと、僕は禁煙をする前からちょっと睡眠が荒れてました。
まあ、人間関係でのストレスが主な原因だと思います。
ベッドに入っても何時間も寝付けない。もしくは再び目が覚める。
そんな日々が続いてました。

禁煙でその傾向は決定的になってしまい、タバコをやめてからというもの、朝までぐっすり眠れた日など一日もありません。いつも3~4回は夜中に起きてます。

タバコはいわば覚せい剤です。
喫煙者は日常的に覚せい剤を摂取していると思ってください。禁煙によりその作用がなくなるため、睡眠のリズムは多かれ少なかれ崩れます。
眠くて眠くて仕方のない人もいますし、喫煙できないストレスから不眠症に陥る人もいます。
僕も禁煙を始めて2日間は食べる、寝るを4時間サイクルで繰り返していました。

また僕の場合、口寂しいためにコーヒーやお茶をよく飲むので、そのカフェインが素直な睡眠を妨げているのかもしれません。

タバコを吸えないストレスよりもこういった体調や生活のリズムの変化のほうがつらいですね。

今日は思いっきり体を動かしてきたので、これでぐっすり眠れないと明日の仕事が厳しいです。


また新しい1週間の始まりです。
のんびりやっていきたいと思います。

Posted at 2007/05/27 22:50:43 | トラックバック(0) | ブログ推進ブログ | 日記
2007年05月23日 イイね!

★★★禁煙ブログ 5月23日★★★

こんばんわ。黒連星です

語るべき言葉を失いつつ・・・



◎禁煙5日目 5月23日

正直な話、書いてて面白い話がありません。

ここ数日深刻な不眠に悩まされてます。

ゴハンを美味しく感じる「特別期間」も早々と終わってしまいました。

何よりも、向上心とか忍耐力とか根気とか、

そういったものをずいぶん失ってしまったと感じます。

仕事についても頑張るというよりも早く終わらせることを優先してます。

ただ、覇気もなく過ごしているような感じです。例えば車について。
昨日のことですが、「もう、次は安い車でもいいかな~」
なんてこと唐突に思いました。

以前だったらこんなこと考えもしなかったのになあ、と思います。
ただタバコを吸わないことでのイライラはほとんどありません。
それだけが救いですね。

とりあえず今日も眠くて仕方ないのでもう寝ます。




→すばらしき車たち++++世界の名車 フォトギャラリー(現在1107台)
→愛車のお手入れ++++洗車のコツと知識ブログ(連載21回)
→カーサウンドUP++++初心者のための音質向上ブログ(連載20回)




Posted at 2007/05/23 23:38:38 | トラックバック(0) | ブログ推進ブログ | 日記
2007年05月21日 イイね!

★★★禁煙ブログ 5月21日★★★

お世話になってます 黒連星です。


ああ、あれだ


多分 僕 妊娠した


◎禁煙 3日目 5月21日



ということで今日から出勤です。

これから禁煙をしようという人にアドバイスです。
禁煙をするなら長い休みの前に始めるのがオススメです。

やっぱり仕事に入ってしまうと、けっこうイライラします。
普段の仕事量ほどはかどりません。

なので長い休みの前に禁煙をスタートさせ、次に出社するときには或る程度、免疫ができた状態になっている・・・・・これが理想かな?と思います。


僕の場合も土曜、日曜と禁煙してからの出社になりました。
やっぱり、部分、部分でイライラします。

時間の流れるのが遅い、遅い。
そして輪をかけて、自分の仕事が進むのが遅い、遅い。

普段だったら、チャキチャキと仕事を進めるのが好きな僕も今日ばかりは
のんびりモードで仕事してました。明日になったら、アレもこれも片付けなきゃなあとちょっと怖いです。

実際のところ自分が悪いわけでも相手が悪いわけでもない、
仕事上仕方ないようなことでもものすごくイライラしてました。

ま、想像の範囲内だったんですけど、

「すみません ど~~しても
耐え切れずに 1本 吸っちゃいました!」


なんて書けるほうがブログ的にはおもしろいかな、なんて思います。
実際にはそれほど苦しみもありませんねえ。

はっきりと体感できることとして食べるものが美味しくなってきました。


うん、多分、妊娠したらこんな感じだ!
食べるものが普段よりオイシイし、新たなる生命を自分のうちに感じる!!


言い過ぎか・・・?


何はともあれゴハンがおいしいです。

生活の区切りが「ゴハン」になった以上、その意味あいも大きなものになったような気がします。
今まではゴハンなんて面倒くさいだけだったのですが、今では一日の中でも最大級のイベントになってしまいました。今後太るのが怖いです、はい。



今日の夕方くらいからガムの量も減ってきました

案外スムーズに制覇できるのかも???



→すばらしき車たち++++世界の名車 フォトギャラリー(現在1107台)
→愛車のお手入れ++++洗車のコツと知識ブログ(連載21回)
→カーサウンドUP++++初心者のための音質向上ブログ(連載20回)




Posted at 2007/05/21 23:03:57 | トラックバック(0) | ブログ推進ブログ | 日記
2007年05月20日 イイね!

★★★禁煙ブログ 5月20日★★★

こんばんわ。黒連星です。


なんだこの無気力さは?



◎禁煙2日目 5月20日

予想以上に普通に時間が流れていってます。
吸えないことへのイライラはほとんどありません。

ただ問題は何をするにも無気力でしまりがないことです。

今日は一日ゴロゴロしてました。

喫煙者の方はおわかりになると思うのですが、喫煙者はタバコを吸うことで今している作業に区切りをつけます。リセットします。
そのタイミング、一呼吸が置けないと本当に生活に区切りがなく、ダラダラな感じです。

この生活に区切りがなくなる、気持ちのリセットができなくなる、
というのは案外禁煙に対する障害になっているようです。

「この仕事を終わらせたら一服しよう」
「食後に一服しよう」
「待っている間に一服しよう」

こんな風に喫煙者は「仕事」や「食後」、「待ち時間」を喫煙することで消化できるのです。一服がないことで、いつまでも「食後」という時間が続いてしまい、次の作業にスムーズに移行できないのです。


僕も今日は何をしても無気力で、たんまり昼寝してしまいました。

おなか一杯まで何か食べる⇒横になる⇒寝る⇒起きる

このサイクルを昨日の夜から4時間サイクルで繰り返してます。
今回の禁煙については、食べたい、飲みたいは一切ガマンしない、と決めているので、お菓子ばっかり食べています。それで気を紛らわしてます。
ちなみにコーヒーもガバガバ飲んでいるのでおなかイタイイタイです。


そんなこんなで
とてもじゃないですが、生産的な作業をする気にはなれません。
うーん、どうしたものでしょう?


明日から仕事です。禁煙は3日目がもっともつらいとも言います。
正直不安です。

明日は新品のスーツを下ろします。
気分一新で出社しようと思います。





→すばらしき車たち++++世界の名車 フォトギャラリー(現在1107台)
→愛車のお手入れ++++洗車のコツと知識ブログ(連載21回)
→カーサウンドUP++++初心者のための音質向上ブログ(連載20回)
Posted at 2007/05/20 22:10:34 | トラックバック(0) | ブログ推進ブログ | 日記
2007年05月19日 イイね!

★★★禁煙ブログ 5月19日★★★

こんばんわ
もももののすごい唐突ではございますが、禁煙を決意した黒連星でございます。


◎禁煙1日目  2007年 5月 19日

のっけから文字を書く手が震えてしまいました。
要注意です。

何を禁煙くらいで、とクレームが来るかもしれませんが、
僕にとってはまさしく一大事なわけです。


そりゃあもう ムックとガチャピンが喧嘩別れするくらい、
もしくは桜木花道がバスケ辞めちゃうくらい、一大事、一大決心なのです。

どれだけタバコが好きかというと、自分の中で「タバコルール」が決まっているほど黒連星は愛煙家です。いや愛煙家でした。

たとえば、寝起きは2本とか、食後は3本とか、社長に叱られたら2本とか、1ブログ書くことに2本とか。

そういう風に喫煙は僕の生活の一部でした。
ひとつの行動、ひとつのストレスをリセットするためにタバコはなくてはならないものだったのです。


その僕が きょうは一本もタバコを吸ってません。

一番驚いているのは本人です。

午前中で耐え切れなくなるかも・・・と不安に思い、昨日のうちに全部タバコを捨てておいたのですが、いらぬ心配でした。全然余裕です。

もっとしんどいと思ってました。




なぜ。禁煙を思い立ったか?
まあ、この話をしなきゃいけないんですが・・・・


タバコ吸ってる同僚や先輩がね、臭いんです。ものすごくヤニ臭い。

それで歯とか手とか黄色くなってる。


それを見た自分も超ブルーなわけです。


自分もこんなに臭いのかあ。。。。


人間は自分の臭いって分かりませんから、怖くて仕方ないです。

タバコ吸ってる僕が気になるくらいだから、非喫煙者からすれば耐え難いもののはず。気付けばオッサンリーマン爆走です。今じゃ、タバコをふかしてても「カッコイイ」なんて思う人はほとんどいないですしね。ただヤニくさいだけの存在になってしまいました。


たぶん、若いうちって新陳代謝も活発で、それほど匂いが残らないんだと思います。うんなんかそんな気がする。。。

自分や同世代の人々のタバコやお酒、もっと言えば加齢臭が気になりだしたのって最近です。やっぱり、そういうお年頃なんですね。


加えてタバコ吸うと血管が萎縮するので肌が早く老けます。。もっと言えば老化が進みます。



周囲の人に不愉快に見られたくないなあ、

それが禁煙を意識した発端でした。




あとはお金ですね。


毎日30本強タバコを吸うということは、
1日あたり500円ほどタバコ代に消えるということです。

1年でおおよそ20万円タバコ代に使うということです。

正直デカイです。

10年で200万ですから。
40歳になる前にもう1台ハーレーが買えてしまいます。



今回の禁煙について、自分の性格を考えて、
「ちょっとづつ減らす作戦」はムリだろうと判断しました。

「今日は仕事が忙しかったから」とか「今日は飲みに行くから」などで結局のところ規定以上の本数を吸ってしまうでしょう。

あらかじめ、家の中、車内ともに、灰皿もライターもタバコも全部捨ててしまいました。
中途半端に残してるのは良くない!(ハズ!)
「いつでもまた吸える・・・・」
といった中途半端な気持ちでは絶対成功しないですね。


それで行き着く先が「やっぱりゴメーン」な結果でしょう。
「やっぱりガマンできない」「一本だけ」「今回だけ」
こういった悪魔の囁きが怖いのです。

だから、こうしてブログにしてしまいました。
全国に発表しておいて「やっぱムリでした」とはなかなか言いづらいと思うし。
誰かがアドバイスや励ましの言葉をくれるかもしれません。


それとですね、禁煙てすごい苦行みたいです。

手が震えたり、偏頭痛がしたり、ものすごくいらだったりするみたい。
なったらなったで貴重な体験なので書きとどめておこうとも思います。


僕自身、一度禁煙に挑戦して失敗したこともあります。
(まあ、その時の禁煙は自発的なものでもなかったのですが・・・)
今回はもう完全撤退の思いです。



うーん、30歳になる記念に完全禁煙したい。






禁煙は始めたその日より3日後がキツイといいます。
また3週間後くらいに一度「落とし穴」があるともいいます。

とりあえず、今日のところは全然平気です。

明日がどうなるかは分かりませんが、あんましイライラせずにがんばっていこうと思います。





→すばらしき車たち++++世界の名車 フォトギャラリー(現在1107台)
→愛車のお手入れ++++洗車のコツと知識ブログ(連載21回)
→カーサウンドUP++++初心者のための音質向上ブログ(連載20回)



Posted at 2007/05/20 00:52:24 | トラックバック(1) | ブログ推進ブログ | 日記

プロフィール

「・・・・ということです。」
何シテル?   09/21 18:41
メインはツイッターにしてます。 連絡取りたい方はダイレクトメッセージください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

黒連星さんのハーレーダビッドソン ソフテイル スタンダード 
カテゴリ:おすすめサイト
2011/12/18 06:40:46
キックアス 
カテゴリ:ブログ関連
2011/07/29 22:40:53
RG RX78-2 ガンダム 
カテゴリ:ブログ関連
2011/07/29 22:36:33

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
とにかくシートが悪い。 表面だけ、薄いスポンジがはってあり、土台は畳のような落ち着きのな ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
世界戦略車なのに、日本国内ではさっぱり売れてません。 みんカラ上でも注目をあびない車種な ...
ハーレーダビッドソン ソフテイル スタンダード ハーレーダビッドソン ソフテイル スタンダード
ハーレー100周年と僕の生誕25周年が同じ年(2003年)だったので、思い切って新車で購 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
おそらくグレードはGT・Bスペックでした。 後期の黒がほしかったんですけど、値段が倍以上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation