• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒連星のブログ一覧

2010年05月08日 イイね!

★★★うぎゃあああ またやってしまった★★★

こんばんわ

植物由来成分で出来てるらしい 黒連星です

うん、意味不明です


今日はものすごく天気がいいとの予報だったので、ハーレーでツーリングに行こうと早起きしました。

あ、最近お友達になった方は、知らないかもしれませんが、僕ハーレー乗ってるんですよ。
排気量は1500ccっすよ。





フンフンと鼻歌交じりでハーレーのもとにいくと。。。。 

普段と様子が違うことにきづきました。
 



バッテリーをダメにしてしまいました。

ウンともスンとも言いません。

僕はうぎゃああああと叫んでいましたけど。


ハーレーはキーがなくてもACCがオンになるのです。



これがイグニッションスイッチです。
ちゃんとオフになってませんでした。


なんてこったい。

仕方なく、バッテリーを外し、新品をネットで注文しました。
だってディーラーで買うと値引きないんだもん。



こんなんで、定価19000円です。

うぎゃあああです。

ハーレーのクランクはとても重いのでバッテリーは純正じゃないとダメって
コニタンが言ってました。


え、コニタンって誰って? 僕にハーレーを売ってくれたディーラーマンです。
まあ6年ほど会ってませんけど。


ということで、お出かけできなくなったので今日も車弄りをしてました。
今日、投入したのはこちら


建築用材じゃん。

あ、でも結構効果ありましたよ。

詳しくは整備手帳でご覧ください


ボンネットに貧乏デッドニング~リベンジ編~
フロア静音化


さて、整備手帳でも書きましたが、この遮音シートが大量に余ってます。
欲しい方はコメントください。

送料だけご負担くだされば、切り分けてお送りします。


・・・本音で言うと置いといても邪魔なんです。

それではコメントお待ちしてます。

【追記】
貰ってくださる方がみつかり、もう送ってしまいました。


Posted at 2010/05/08 21:56:05 | トラックバック(0) | 日々精進 | 日記
2010年04月30日 イイね!

★★★トルネを買った★★★

こんばんわ。

GW真っただ中の黒連星です


えー  トルネ買いました



今、ニュースでやってますけど、最近はマサイ族もケータイを持ってるらしい。

いいじゃんね、我が家もこのくらい贅沢しても 。
(まあ、買ってきたのヨメだけど)



全然、話変わるけど、もう一個いいですか?

毛利小五郎ってさ、「眠りの小五郎」とか呼ばれて、毎週毎週ふにゃーんって寝ちゃうじゃん。
あれって、コナンが腕時計内蔵の麻酔銃で撃ってるんだよね・・・


  ↑コレね


毎週、毎週、そんな即効性の睡眠薬注入されてたら、
いつか死ぬぞ。

良くて依存症か記憶障害だ

コナンくん、事件解決よりもおっちゃんの体心配しようや。


ってことで、みなさんよい連休を。


Posted at 2010/04/30 23:49:26 | トラックバック(0) | 日々精進 | 日記
2010年04月28日 イイね!

★★★子供かコドモか★★★

こんばんわ

見た目は大人
頭脳は子供  黒連星です。


僕は小田嶋隆氏が大好きです。
彼の歯切れのいいコラムをいつも楽しみに読んでいます。
(氏のコラムはこちら:外部リンク

さて、小田嶋氏によると、メディアによっては「子供」と書くと「子ども」へと訂正させられることがあるんだそうです。

理由は

1. 子供の「供」の字には、「お供」という意味合いがあって、結果「コドモ」を「子供」と表記すると、「大人に付き従う者」であるというニュアンスが生じる。
2. その他、「供」を、神に捧げる「供え物」と見る見方もある。


ということらしい。

この「子ども」という言葉は非常に気持ち悪い。

小田嶋氏の文中にもあるけど、日本語として、漢字と平仮名が混ざる「混ぜ書き」は絶対によろしくないと思う。

そもそも「ども」という言葉自体「野郎ども」「愚民ども」のように、どちらかと言えば身分が低いものの(もっと言えば蔑む意図さえ含んだ)複数形を表す言葉だと思う

だから「子ども」と書かれると「大人に比べればとるに足らない子の集まり」という意味に読みとれてしまう。
僕の感覚はおかしいのだろうか?



そしてこの気持ち悪さは件の「子ども手当」にも当てはまる。
僕は以前「子ども手当」についての意見をブログに書いてます。

うん、そうです、僕は子ども手当にあんましいいイメージがないのです。

「子ども手当」という文字ヅラがいかにも偽善的にふるまっていて、そのくせ心の奥底で人を小馬鹿にしているように見えて仕方ないのです。


深読みしすぎでしょうか?



この「子ども手当」少しは制度改正がなされたみたいですね。
例えば、数百人の外国人養子には支給しないとか、一部は金券で支給するなどの検討もされているようです。

今はいわゆる「暫定制度」です。
来年には満額支給になるでしょうから、それまでにもっと煮詰めて、よりよい制度にしてほしいものです。


今日はちょっと固い話になりました。
でも、明日から連休で気分はルンルンです。


それでは~。

Posted at 2010/04/28 20:19:42 | トラックバック(0) | 日々精進 | 日記
2010年04月21日 イイね!

★★★これは何という中国クオリティ★★★

こんばんわ

寝ても覚めても 黒連星です

今日はびっくりニュースのご紹介です 。
YAHOO!ニュースより)


中国のロボット発明家、上海万博で世界にデビュー

5月に開幕する上海万博に、北京郊外の農村に住む発明家、呉玉録さん(49)の自作ロボットが出展される。

 呉さんはこれまで、スクラップのワイヤーやネジなどを使って47体のロボットを製作。独学でロボット作りに励み、お茶を注ぐものや、たばこに火を点けてくれるもの、お絵かきロボットなども発明してきた。
 「今までこれ(ロボット作り)を20年以上やってきたが、わたしの発明を理解してくれる人が毎年増えているように思う」と語る呉さん。
 「万博ではみんなから評価される。自分は農民の代表であり、それは非常に光栄なことだ」と喜びを見せるが、1986年にロボット作りを始めてからは、その資金繰りが家族にはずっと重荷だったという。
 農家に生まれた呉さんは、自転車を改良した種まき機など、農民の生活が楽になるような機械の発明に努めてきた。「もっと人に役立つロボットを作りたい。料理するときに肉を切る手伝いをするロボットもデザインした」と夢は膨らむ。




































膨らまねーよwwwwwwwwwwww







ではまた。
Posted at 2010/04/21 22:54:30 | トラックバック(0) | 日々精進 | 日記
2010年03月05日 イイね!

★★★僕の悩み★★★

友達ではいられないことも
恋人には戻れないことも 黒連星です


「せめて別れても、いい関係でいようね」

「・・・・え、私たち、もともとそんなに仲よくないじゃん」



こんな感じ?


はい。つかみがグタグタになってしまいましたが、みなさんお元気ですか?

ちょっと悩みを聞いてくれい。

前にもどっかで書いたと思うのだが、僕はものすごくヒゲが濃い。
そしてヒゲ1本1本がものすごい固い。


ヒゲの1本1本が明らかに亀の子タワシより固い。
冗談でなく、真実である。


例えていえば 東野幸治よりも多分濃い。

寺脇康文よりはマシだけど、部分部分で見ればいい勝負である。


その二人の肌感(という言葉が適切なのかどうか微妙だけど)を思いだして頂きたい。
どんな感じでしょうか。


男性のほうが想像しやすいと思うけど、強くヒゲを剃りすぎて、皮膚がボソボソに固いのである。色素も沈んできたような気がする。困ったものだ。




今、顔触ってみたけど、紙ヤスリみたいだぜ。
皮膚の下で針がねクンが待機しているのをしっかりと感じられる。



毎朝かなり頑張って剃っているので不潔感はないと思うけど、手抜きするとすぐわかる。
そしてお昼くらいには紙ヤスリが復活するし、鼻の下は灰色に近くなっていきます。


はい


というわけでヒゲ脱毛をしたいのである


正直ずっと前から憧れている。



TB○とかの医療機関でないところはあんまし評判が良くないのでやめておこうと思う。(医療機関でないのでレーザー出力が弱い&高い)



ネットで調べると医療機関でやっても10万円強かかるという。

うーん。ポンと出せる金額ではない。



若作りしたいとかでなくて

このあと数10年も毎朝ごりごりがんばるのも面倒、というのが本音である。





ちなみに僕は32歳で、ヨメは「必要ないんじゃない?」という感じである。
もちろん、仕事上、ヒゲを伸ばすのはNGです。

みなさん、どう思いますか。
もしくは近くで脱毛した人いますか

ご意見いただけますと嬉しいです。


今日は何もおもしろい所のないブログですみませんがよろしくお願いします。

それでは。









Posted at 2010/03/05 22:52:02 | トラックバック(0) | 日々精進 | 日記

プロフィール

「・・・・ということです。」
何シテル?   09/21 18:41
メインはツイッターにしてます。 連絡取りたい方はダイレクトメッセージください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

黒連星さんのハーレーダビッドソン ソフテイル スタンダード 
カテゴリ:おすすめサイト
2011/12/18 06:40:46
キックアス 
カテゴリ:ブログ関連
2011/07/29 22:40:53
RG RX78-2 ガンダム 
カテゴリ:ブログ関連
2011/07/29 22:36:33

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
とにかくシートが悪い。 表面だけ、薄いスポンジがはってあり、土台は畳のような落ち着きのな ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
世界戦略車なのに、日本国内ではさっぱり売れてません。 みんカラ上でも注目をあびない車種な ...
ハーレーダビッドソン ソフテイル スタンダード ハーレーダビッドソン ソフテイル スタンダード
ハーレー100周年と僕の生誕25周年が同じ年(2003年)だったので、思い切って新車で購 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
おそらくグレードはGT・Bスペックでした。 後期の黒がほしかったんですけど、値段が倍以上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation