• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒連星のブログ一覧

2014年03月23日 イイね!

★★★色々と。。。(´;ω;`)★★★

淡き光立つ俄雨 いとし面影の沈丁花
春よ 遠き春よ 瞼閉じればそこに 黒連星です。

最近、いろいろと残念な感じです。

まず、最近交換したハーレーのタンクですが。。。


ガソリン漏れてきたお(´;ω;`)

⇒ホース部分の緩みだったので、、ショップに持っていったらすぐに治りました。
(焦ってたので写真はありません)


ハーレーと言えば、ちょっと前にカッコイイシフトペグに換えたのですが。。。


このギザギザデザインが災いして。。



オイラのブーツ、一日でボロボロだお(´;ω;`)

⇒シフトペグ側を何か柔らかいもので包もうと思います。


それから、いつの間にか、カムリにキズが増えてた!

下地見えててサビ始めてるお(´;ω;`)

タッチアップしました。(整備手帳へ)


写真は今日撮ったカムリです。


こうやって見るとキレイなんだけどなー。
コキズ増えてきたなー。
でも、まだまだ乗るぞー。

Posted at 2014/03/23 20:01:51 | トラックバック(0) | クルマの話題 | 日記
2013年11月08日 イイね!

★★★何とか生きてます★★★

気づいたの あなたがこんなに 胸の中にいること
愛してる まさかね そんなこと 言えない 黒連星です。



長い間、ご無沙汰してますが、何とか生きてます。


えー、今日は体調不良で会社をお休みしたので
久々にブログ書いてます。


最近のニュースでショックだったのは、レガシーワゴンの廃止ですよね。
僕自身、クルマ好きになったのはレガシーがきっかけだったので
悲しいというか、さびしいというか。。
実際には、今の肥大化したレガシーには興味ないんですけど。
微妙な気持ちです、はい。


バイクについては、夏からのカスタムがまだ終わってません。
なので、今年は全然ツーリングしてないなー。
完成したら、UPしますね。
あと、ハーレーからクソ中途半端なナナハンが発表されててワロタ。




プラモについては、ブログにUPしたの以外に
何個かHGUCを作ってるんですけど、嫁の勤めてるお店の展示用なので
掲載してません。
でも、あれだ。僕の作ったプラモが店頭に並んでるとうれしいものだし、
足をとめて見てる人がいると、とても心が躍ります。
(なので、週に1度は嫁の店に偵察に行く)

とまあ、まとまりのないブログでした。
みなさま、よい週末を。。
Posted at 2013/11/08 11:23:41 | トラックバック(0) | クルマの話題 | 日記
2013年01月13日 イイね!

★★★タイヤの話ともろもろの事★★★

どうして どうして 僕たちは出会ってしまったのだろう。
壊れるほど 黒連星です。 こんばんわ。

久々に車ネタをば。

昨日タイヤ交換しました。

いつか履きたいと思っていた ルマン703です!
格安の1本11000円!17インチとは思えない値段で買えました。
恥も外聞もなく、ネットで買って近くの黄色帽子で交換してもらいました。

いやー、メチャメチャ静かですやん。
摩耗しきったナンカンとは比べ物になりまへん。

詳しくは知りませんが、今のルマン703は静音スポンジは入ってないらしいです。
それでも充分静かですよ!

前に使ってたナンカンAS-1は買った当初は静かでしたが、摩耗が早く、ヒビも沢山入るし、それに伴いロードノイズもどんどん大きくなっていきました。
結果、2年2万キロでお役ごめんに。
やっぱりアジアンタイヤは値段なりってことですね。(こちらは1本6000円弱)


あと、このタイヤ、リムガードが高くって、サイズあってないのかと不安になりましたよ(笑)

僕のカムリはアルファードのホイールに変更しちゃってるので225/55/17なんですが、
そもそも7Jのホイールで225って厳しくないですか?トヨタさん。。

ちなみに、ちなみにですがカムリのノーマルサイズは215なので
厳しいところだと、225では車検は通らないらしいですばい。


はい。


最後に「リフレインが叫んでる」って、ミラージュのCMソングだったんですね。
だから、ボンネットとか駐車場とか、カーブとか車に関する歌詞が多いのか。

それにしても車のセールスにそぐわない歌ですね。。。




3連休の中日も平和にすぎていきます。

それではみなさま、よい連休を。
Posted at 2013/01/13 18:51:23 | トラックバック(0) | クルマの話題 | 日記
2012年11月11日 イイね!

★★★カーオーディオが壊れた★★★

こんにちわ
悪いことばかりじゃないと思い出かきあつめ
鞄につめこむ気配がしてる黒連星です。

カーオーディオが壊れてしまいました。



僕が使ってるのはカロの2004モデルのDEH099です。
再生機能は問題ないのですが、CD取り出しがダメになりました。
まあ、物理的に不可のかかる部分はやっぱり早くダメになりますね。

このシリーズは099⇒910⇒930⇒940⇒970、、とモデルが変わっていくのですが
8万⇒8万⇒8万⇒5万⇒4万とどんどん安くなっていってます。

んで、代替えをどれにしようか悩んでます。
この099は3年前にヤフオクで1.5万で落札したんですけど、(当時ですでに5年おち)
最新機種の970なんてネットで買うと新品も2万ちょいで買えるしなー。。。


910、930あたりでもいまだにヤフオクで3万くらいしてるし、何を買えばいいのやら。。
本当はiPodにつなげたいとかね。。。

とりあえず、もう一回099を安く買ってその場しのぎしようか悩んでます。

今日は雨です。
オーディオが壊れて気分も晴れません。

それでは、また。

Posted at 2012/11/11 12:08:29 | トラックバック(0) | クルマの話題 | クルマ
2012年06月09日 イイね!

★★★電気自動車だぜい★★★

こんにちわ。
もうすぐ完成というとこでブログが全部消えた黒連星です。

はい、書きなおした今日のブログはコチラ!

 トヨタから激安電気自動車もうすぐ発売!!



もうね、最近、どんなクルマニュース見ても心が躍らないの。
どんなスーパーカーが発売されても、どんな高級SUVが発表されても。
どうせ買えないんだもん。
それよりも、こんなニュースのほうが楽しいですね。
日本の風景が変わりそうです。


願わくば、バッテリーは取り外して、家の中で充電出来るようにしてほしい。
(モーターショーの画像を見る限り、足元から電源ケーブルを引っ張り出すようだった)
そのためには、バッテリーの小型化、軽量化が必要なんだけど、いつか実現してほしい。
だってほとんどの駐車場に電源コンセントないじゃん。
日本人の感覚からして、家の中から、駐車場までケーブル引っ張るのってコワイと思うの。特に都市部では。
電気自動車の普及のためにもこのへんは改善してほしい。

あと、せめてドア欲しいよね。
ポリカーボネイトとかで、透明である程度強度のあるもの作れないかな?

とまあ、気になるコムスなんですが実は昔から売ってるんですよね。


先代は余りにダサすぎた。
今回のモデルチェンジを機に是非とも普及してほしい。

その他の電気自動車に興味のある方は⇒コチラ

別に原発についてどうこう言う気はないけどさ。
やっぱり電気自動車は増えて欲しいよね。

ということで明日は整備の終わったハーレーをディーラーからひきとってきます。
みなさまも、良い週末を。
Posted at 2012/06/09 18:38:16 | トラックバック(0) | クルマの話題 | 日記

プロフィール

「・・・・ということです。」
何シテル?   09/21 18:41
メインはツイッターにしてます。 連絡取りたい方はダイレクトメッセージください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

黒連星さんのハーレーダビッドソン ソフテイル スタンダード 
カテゴリ:おすすめサイト
2011/12/18 06:40:46
キックアス 
カテゴリ:ブログ関連
2011/07/29 22:40:53
RG RX78-2 ガンダム 
カテゴリ:ブログ関連
2011/07/29 22:36:33

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
とにかくシートが悪い。 表面だけ、薄いスポンジがはってあり、土台は畳のような落ち着きのな ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
世界戦略車なのに、日本国内ではさっぱり売れてません。 みんカラ上でも注目をあびない車種な ...
ハーレーダビッドソン ソフテイル スタンダード ハーレーダビッドソン ソフテイル スタンダード
ハーレー100周年と僕の生誕25周年が同じ年(2003年)だったので、思い切って新車で購 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
おそらくグレードはGT・Bスペックでした。 後期の黒がほしかったんですけど、値段が倍以上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation