• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒連星のブログ一覧

2007年01月05日 イイね!

★★★これって流行語?★★★

こんばんわ。今年最初の雪の華 黒い六連星です。


超びっくりしました。今朝、マイレガシィのルーフがバリ凍ってました。 モロ結晶です。
ちょいかわいい。 そしてギガ寒ス!


はい。
昨年もいろんな言葉がはやりましたね。
イナバウアーとか偽装建築とかライブドアショックとかブロガーとか。
そんな中、もっとも広く普及し、市民権を得たのが今風接頭語だったと思います。


何それ、という方は上の太字の例文をお読みください。
びっくり  マイレガシィ  モロ結晶
バリ凍って  ちょいかわいい  ギガ寒ス

この「超」や「マイ」ように普通の語句の頭につけて、意味を強調したり、限定したりするのが、
今風接頭語です。名前は僕が今、勝手につけました。


思えば、「エロカッコイイ」という言葉は昨年けっこう流行りましたし、「マイミク」なんて今風接頭語にさらにミクシィという流行語をくっつけて、王手飛車取り状態の単語です。

昔から「バカ正直」、「クソマジメ」、といった言葉はありましたが、90年代に入って「むかつく」、「マイブーム」といった言葉が浸透すると、一気に今風接頭語は普及したように感じます。
最近のものでは「ちょいワル親父」、「モテ小顔」、「テラワロス」、「プチ整形」なんてのがありますね。

この今風接頭語、ブログを書くときにものすごい便利なんですね。語数が少なくてすむし、ノリも軽いから。
「ちょっと不良っぽいお父さん」、と書くよりも、「ちょいワル親父」のほうがパソコン上では読みやすいし、書きやすいので、ついつい使ってしまう。
みなさんもちょっと長いブログを書いたら一回くらいは使ってませんか?
「その後はプチドライブ~」とか「カブト虫がモロ直撃!!」なんて風に。






そして僕も考えてみました、今風接頭語。












でちゅ


[意味]赤子のように可愛らしい様、もしくは程度の低い様を表す
[類義語]ばぶ

[例文] 
①そのエアロでちゅカッコイイ。  ②まだ早い時間だけど、でちゅ腹減ったかな?
③今日は金曜だしでちゅ残業ね。 ④好きなマンガはでちゅノートです。

 

うん、流行りそうです。
みなさんも真似していいですよ。
ただし真似する人はコメント残してくださいね。




こんな僕、今年で30歳。
先行きでちゅ不安。




→すばらしき車たち++++世界の名車 フォトギャラリー(現在827台)
→愛車のお手入れ++++洗車のコツと知識ブログ(連載21回)
→カーサウンドUP++++初心者のための音質向上ブログ(連載17回)
Posted at 2007/01/06 00:49:17 | トラックバック(0) | ブログ推進ブログ | 日記

プロフィール

「・・・・ということです。」
何シテル?   09/21 18:41
メインはツイッターにしてます。 連絡取りたい方はダイレクトメッセージください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8910 1112 13
141516 1718 1920
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

黒連星さんのハーレーダビッドソン ソフテイル スタンダード 
カテゴリ:おすすめサイト
2011/12/18 06:40:46
キックアス 
カテゴリ:ブログ関連
2011/07/29 22:40:53
RG RX78-2 ガンダム 
カテゴリ:ブログ関連
2011/07/29 22:36:33

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
とにかくシートが悪い。 表面だけ、薄いスポンジがはってあり、土台は畳のような落ち着きのな ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
世界戦略車なのに、日本国内ではさっぱり売れてません。 みんカラ上でも注目をあびない車種な ...
ハーレーダビッドソン ソフテイル スタンダード ハーレーダビッドソン ソフテイル スタンダード
ハーレー100周年と僕の生誕25周年が同じ年(2003年)だったので、思い切って新車で購 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
おそらくグレードはGT・Bスペックでした。 後期の黒がほしかったんですけど、値段が倍以上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation