• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒連星のブログ一覧

2011年12月31日 イイね!

☆☆☆本年も押し迫ってまいりました☆☆☆

おはようございます。
今年は大晦日の格闘技TVないのか~ と 悔しがっている黒連星です。

今年も終わろうとしてます。
ええ、カレンダー上の区切りの話なので、明日から何かががらりと変わるわけじゃない。
ただの区切りなんだとは分かっているのですが、それでも色々と考えてしまいます。大晦日。

2011年は人のことを思う1年だったなあ、と思います。

やっぱり大震災の影響が大きいです。

お友達の中にも被災された方がおられます。
あらためてお見舞い申し上げます。

阪神大震災のころはまだ高校生でした。
何千人もの死者が出たことも、自国で起こっていることと、あまり深く考えられませんでした。
それよりも受験勉強に必死でした。

今回の震災で、僕は色んなことを学びました。
僕だけでなく、多分日本に住むほとんどの方が、
同じこの国に住むみんなの為に何ができるのか、どうあるべきか、
真剣に考えた1年だったと思います。

こういう機会はそうそうあるものでありません。
今回の悲しさを乗り超え、日本はきっと良くなります。
良くしていくことが弔いになるのだと思います。
そしていつまでも忘れないこと。絶対に風化させてはいけないと思います。


今年の目標は「ぶれない自分になる」だったのですが、ようやくこの年になって
物事の考え方、人との接し方がぶれなくなってきました。

来年は、自分が出来る事を精一杯に行う。
そんな1年にしたいと思います。

特に新年おめでとうブログはしませんのであしからず。

それでは来年もよろしくお願いします。
Posted at 2011/12/31 07:04:15 | トラックバック(0) | 日々精進 | 日記
2011年12月24日 イイね!

★★★悪い病気 発症★★★

クリスマスが今年もやってくる。
悲しかった出来事を消し去るように
さあ、パジャマを脱いだら 黒連星です おはようございます。


悪い病気が発症しました。

うん、ハーレーをカスタムしたい。


ちなみに僕のハーレーはこんな感じライトカスタムです。


(マフラーだけノーマルに戻しました)

これをこんな感じにしたい。




ボバーというのか、オールドスクールというのか、チョップドというのか。
とにかくも日本人が好きなスタイルだと思う。

もともと、こういうスタイルにしたくて、FXST(スタンダード:一番すっきりしたモデル)にしたという経緯もある。
タンク交換、前後フェンダー交換、サスローダウン、タイヤをハイトのあるものに。
マフラーも細身の車検対応のものに。あとは各所をブラックアウトすれば雰囲気でるのではないか、と思っている。
まだちゃんとした見積もりとってないが、50~70万くらいでいけないだろうか?


本当はこうゆう風にしたい。

これは、ロードホッパーというカスタムバイクで、映画「アイアンマン」にも登場した人気モデルだ。
憧れるけど、流石にここまで行くとお金がかかりすぎるし、元に戻せないので諦める。


そして、20年後位にこうゆう風にもどしてのんびり乗りたい。



ロードホッパー以外は基本的にフレームが一緒なので、どうにかなると思ってる。
(お金さえあれば)

こうゆう風に好きなスタイルに変更できるのがハーレーの大きな魅力。
とりあえず、2013年が購入10年&ハーレー創立110年なので、そのタイミングで2枚目のスタイルに変えたいと思ってる。

うん、夢が膨らみます。

今回の参考ページ→ 
バージンハーレー
            → ロードホッパー



さて、全然別の話ですが、昨日、映画「宇宙人ポール」を見て来ました。
 罪のない、おバカ映画でとっても楽しかったです。
 いつものようにトレーラー映像を貼ろうかと思ったのですが、壮大なネタバレ映像だったので自粛します。You tubeなどで調べず、そのまま映画館へ GOです。


ということで、今日はクリスマスイブですね。
今年もあとわずか。 よい週末を。
Posted at 2011/12/24 08:25:06 | トラックバック(0) | 日記
2011年12月18日 イイね!

★★★めざせベストレビューアー★★★

不安な気持ちを残したまま
街はDINDON遠ざかっていく黒連星です。

おはようございます。

僕はアマゾンのレビューを書くのも一つの趣味で、
読んだ本、見たDVD、聞いたCD、作ったプラモのレビューをせっせと書いてます。

んで、始めて1年半でようやくベスト1000レビューアーになれました。

 

個人的にはかなり嬉しいです。


「え?ベスト1000で凄いの?ベスト100の間違いじゃないの?」
と思われるかもしれませんが、ベスト1000になるのも大変なのです。
僕の場合、258件のレビューを書いて、 650回の「参考になった」ボタンを押してもらっての達成です。

「参考になった」ボタンは「いいね」ボタンみたいなものです。 この数で順位が決まるのですが、これがなかなか集まらない。
みんカラととちがってアマゾンではお友達登録、ファン登録がないので、全くの通りすがりの人に押してもらわないといけないからです。
古い作品や誰も読まないような本では「参考になった」になりませんし、おざなりに書くと「参考にならない」ボタンを押されたりします。

まあ、このレビュアー順位が上がったからと言って、お買い物が安くなるとか、そういうメリットがあるわけではないんですけどね。
読書好きな方の参考になって、もっともっと良い本が読まれるようになればいいな、という気持ちでやってます。
あとは自分の所感がズレてないかの確認です。

ということで、みなさんもよかったら僕のアマゾンのページ見てってください。
Amazonへ


さて、話はぜんぜん変わるのですが、昨日封切り日にミッションインポッシブル4を見て来ました。

その中でBMWのi8をトムクルーズが乗りまわしてました




東京モーターショーでも展示されてた話題の車両。メチャメチャかっこよかったです。






(1分、1分10秒くらいにチラっと写ります)

映画としても相当に面白かったですよww!
おすすめです。

はい、今年はあと何本ブログが書けるのでしょうか。
それでは!



Posted at 2011/12/18 06:54:15 | トラックバック(0) | 日々精進 | 日記
2011年12月03日 イイね!

★★★ガンプラ関連のおすすめサイト★★★

こんにちわ

腰痛が再発した黒連星です。
どうやら骨、椎間板は痛めておらず、筋肉だけのトラブルみたいです。
安生します。

こんな日はせっせとガンプラ作ります。
んで、他にネタらしいネタもないので、今日はおすすめのガンプラ関係のWEBサイトを紹介します。


①モデラーズギャラリー  →クリック
全国のモデラーの交流の場になってます。
いわばガンプラ版みんカラみたいなものでしょうか。
自分の作ったプラモをアップしていくタイプのサイトです。
プロ級の方も多数UPしてるので、作例の参考になります。

②ホビーサーチ  →クリック
プラモ紹介・販売サイトなのですが、何がすごいって近年発売されたガンプラのほとんどの「取説」を掲載してるところ。まだ買ってないプラモを調べる際、ものすごく助かります。
また過去のモデル、ガンダム以外のプラモも網羅しており、見てて飽きません。

③じょいほび  →クリック
人気プロモデラーオオゴシトモエ嬢がプラモ制作していく過程を丁寧に紹介していくサイトです。
このサイトを見れば、プラモ作り方ハウツー本を買う必要はありません。
プラモ作りたいけど、自信ない、って人に強くおすすめしたいサイトです。
すでに連載(更新)が終了しているのが残念です。

④ガンプラブログ →クリック
プラモ大好きなお父さんがものすごく丁寧にプラモ制作の過程を紹介するサイト。
話題のモデルは大体作るので、「これどんなプラモかな?」と参考になります。
ほぼ毎日せっせと更新しているのも好感です。

⑤ガンプラの山をくずせ →クリック
ガンプラ、フィギュア、ツールなど幅広いホビー紹介サイト。
管理人のプラモ制作スキルが高いので面白い。
本物の商品よりこのサイトで見る方がかっこよく見えること多数。

⑥MESARION →クリック
伝説のヤフオク135万円ガンプラを作ったモデラーさんのサイトです。
派手な改修やミキシングなどでなく、バランス重視で作るかっこいい作例満載です。撮影もむちゃくちゃ上手いです。

以上が僕が巡回してるガンプラサイトです。
以前のみんカラはページサイドにおすすめリンクが大量に表示できたのですが、今は3つしか表示されなくなり、寂しいかぎりです。

それではみなさま、よい週末を。
Posted at 2011/12/03 13:42:30 | トラックバック(0) | ガンダム | 日記

プロフィール

「・・・・ということです。」
何シテル?   09/21 18:41
メインはツイッターにしてます。 連絡取りたい方はダイレクトメッセージください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    12 3
45678910
11121314151617
181920212223 24
252627282930 31

リンク・クリップ

黒連星さんのハーレーダビッドソン ソフテイル スタンダード 
カテゴリ:おすすめサイト
2011/12/18 06:40:46
キックアス 
カテゴリ:ブログ関連
2011/07/29 22:40:53
RG RX78-2 ガンダム 
カテゴリ:ブログ関連
2011/07/29 22:36:33

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
とにかくシートが悪い。 表面だけ、薄いスポンジがはってあり、土台は畳のような落ち着きのな ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
世界戦略車なのに、日本国内ではさっぱり売れてません。 みんカラ上でも注目をあびない車種な ...
ハーレーダビッドソン ソフテイル スタンダード ハーレーダビッドソン ソフテイル スタンダード
ハーレー100周年と僕の生誕25周年が同じ年(2003年)だったので、思い切って新車で購 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
おそらくグレードはGT・Bスペックでした。 後期の黒がほしかったんですけど、値段が倍以上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation