• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マーティン☆のブログ一覧

2014年12月07日 イイね!

おくが・・・ふかすぎる(- -;)

おくが・・・ふかすぎる(- -;)鍋が♡

美味しい季節になりましたね(*´ー`*)






ちなみにマーティン家では(  ̄▽ ̄)



モツ鍋は♡



2日連続で食べます
※夜の♡2日連続は( 〃▽〃)イケますけど

2回連続は(--;)・・・












ですけど(;・∀・)


モツ鍋食べ終わったら・・・鍋は


早く洗わんと・・・洗うのめんどくさいです









パンテーに( 〃▽〃;)着いた♡汁も早めに・・・













では本題(  ̄▽ ̄)








下半期は週1・・・




月に2回?程のブログアップ(;・∀・)





そんなたいしたことのない(* ̄∇ ̄)ノ



数日間を♪



御紹介します










現在(;´∀`)


せっせと・・・お猿さん


仕上げてますけど





なんとか(*´ー`*)



センター出ました♪



元々170mm幅のスイングアームを






200mmまで(  ̄▽ ̄)広げて♡

ショックのブラケットを移動するために・・・







いつもXJR で御世話になってる(* ̄∇ ̄*)


Kスタイルさんとこに持っていき・・・










※ビフォー


※施工後♪いつ見ても(*´ω`*)溶接が美しいです♡

ブラケットを後ろに1cm

外側に1cm移動













よって(〃ω〃)









理想の車高になり(*´ー`*)
※自己満足です♡


ましたが・・・
















後ろから見ると(;・∀・)




リヤショックが

けっこう"ハ"の字・・・
※あまりお勧めできません








んで(; ̄∇ ̄)ノ




チェーンのラインも・・・まぁまぁ?出たので






試乗♡























・・・の前に♡













XJR よりも先に(* ̄∇ ̄*)



買いました♪






AS ウオタニ

(。-∀-)装着♡





そんで♡


ごちゃごちゃしてた


フロント廻りの配線をスッキリさせて( 〃▽〃)





メインキーも・・・




ここに移設(* ̄∇ ̄)ノ
※4L風?











やっぱり(* ̄∇ ̄*)

ウオタニ効果で♪



始動制はバッチリ♡





アイドリングは安定♡








吹け上がりは・・・まぁまぁ(--;)
※一番期待してたのに(;・ω・)










そんなプチプチ(。-∀-)

パワーアップしたお猿で♪





いざ(///∇///)








試乗・・・









試乗・・・










試乗・・・









結果・・・・





何度試乗しても・・・



チェーンΣ(-∀-;)直ぐに脱落・・・











原因を調べると( ̄▽ ̄;)





27mmのオフセットスペーサーを

取り付けたことによって

スプロケよりセンター側にベアリングがあるため

アクセルを開けるとベアリングが支点になり

スプロケが前に少し移動し・・・

チェーンが外れると言う( ;∀;)

なんとも(ーー;)

頭が痛くなるトラブル・・・





それに(ーー;)まだ有ります




車高を下げたことにより

スイングアームの下側が擦れまくり(T▽T)
あんまり擦っちゃうと(/▽\;)♪・・・イヤ~ン
※アホばい



後は(ー_ー;)かなり長いアクスルシャフト・・・










さぁ~( ̄~ ̄;)



マジで



どうしよ・・・





やっぱり(; ̄ー ̄A

モンキーとは言え

奥が深いのね・・・










でも



このままじゃ(T▽T)



10kmも走らんばい♡



















では(*´∀`)♪ばぁい











実は( ̄▽ ̄)ゞ



既に♡



対策は考えてます・・・







けど( 〃▽〃;)







クソ忙しい師走に・・・



僕の頼みを聴いてくれる(ーー;)




職人いるかしら・・・




ちなみに♡

僕ではσ( ̄∇ ̄;)

できない追加作業は




その1
フレーム又はステップにガイドローラーを着ける♡
※やろうと思えば( 〃▽〃)やれるかも?

その2
スプロケのオフセットスペーサーに直径28mmのベアリングを圧入するための正確なボーリング加工♡
※100%無理( ̄∇ ̄;)

その3
全長300mmのワンオフアクスルシャフト制作♡
※見積りした結果(ー_ー;)瞬殺で断念・・・
Posted at 2014/12/07 17:44:02 | コメント(11) | トラックバック(0) | モンキー | 日記

プロフィール

「[整備] #XJR1300 公道仕様ペケのフレームマウントはヾ(゚▽゚*)大変ばい https://minkara.carview.co.jp/userid/1756020/car/1300843/4958489/note.aspx
何シテル?   09/14 18:49
マーティン☆です。よろしくお願いします。 車!バイク!可愛い娘(〃ω〃)大好き!! 2013年12月24日 入籍(* ̄∇ ̄)ノ ブ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123456
78910111213
1415 16 17181920
21 222324252627
28293031   

リンク・クリップ

ZRX1100ダイレクトイグニッション化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 07:11:43
ブレーキキャリパーのオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/29 12:31:42
ドライブレコーダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/26 12:13:06

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER い〜ぱわ〜 (日産 セレナ e-POWER)
ミニバン最強の加速と低燃費(*´∀`*) らしいばい💕
ヤマハ XJR1300 雑種の黒いバイク (ヤマハ XJR1300)
初めての大型自動二輪(^。^;)ヤマハ H13年式XJR1300に乗っています。 見た ...
カワサキ ZRX1100 クセの強いみどりのバイク (カワサキ ZRX1100)
ひょんなことからヽ(´▽`)/ 嫁いできた💕 クセの強いみどりのバイク ※不動車 (2 ...
トヨタ エスティマ エスティマ (トヨタ エスティマ)
結婚したので(///ω///)♪ 家族の車です♡ あっ(;・∀・)嫁さんの専用機です

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation