• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒキのブログ一覧

2024年12月26日 イイね!

テレテレ下道で、しぞぉ〜かまで🤣

今朝の妻との会話で、

妻…お寺さんいつ行くの?
明日なら一緒に行けるけど?

私…んっ? じゃあ明日行くか!

妻…あっ! 午前中検診だから昼からになるよ

私…昼からね。

妻…あっ!夕方歯医者だった💦 間に合う??

私…むりっ!

妻…じゃあ今日行っといで!

って事で今日行く事に。

行く前に玄関先にいっぱい置いてある置き物(招き猫と蛙とシーサー)に埃があるのに気が付いて、まずはせっせと掃除から。

ひと通り片付いたので、下道で静岡まで向かいます。

まぁ静岡と言っても愛知県から少しだけ静岡に入ったところなんですけどね。



新居の関所近くにある龍谷寺ってのが、ウチの菩提寺になります。
以前話した子供達がお墓を継いでくれないから墓じまいを考えてるってブログで書いたお墓のあるお寺になります。

話飛びますが、毎度Googleマップ見ると気になるのが、銭湯みどり湯♨️ 明治12年創業とある

今の建物は昭和5年に建て直した物らしいんだけど、一回行ってみたいのよね☺️

ウチの在所は新居の上田町

昔はその近くにも銭湯があったと思うんだけど小学生の低学年より前の話なので記憶が定かでは無い。

あのあたりは苗字じゃ無く屋号で言ってたなぁ。

これも記憶に残る情報なので間違ってるかもしれませんが…

きんたぁさ って駄菓子屋さん?がありました☺️

あれから半世紀以上経ってるから景色も全く違います💦

さて話を戻して、23号バイパスをテレテレと走ります。
名古屋方面行きはかなり混んでますが、浜松方面は順調に流れて、静岡入り。

道の駅 潮見坂でお買い物。

お墓に供える花と娘のお土産にイチゴを買いました。




駐車場に車を停めて松葉杖🩼つきながらこの坂を登ります💦

お墓のお掃除とお参りを済ませてから、仏様の管理料を納めに行き、住職と墓じまいについて少し話をして来ました。

やはり今の若い方はお墓の世話を継がないから、どうしようか迷ってる方が多いそうです。
まぁそう言う私も若い頃は、お墓?なんて思っていましたが、いずれはお世話するつもりはあったんですけどね。

まずは墓の撤去をする事。

それからどうするのか決めれば良い。

永代供養するのも33回忌までなのか、50回忌までなのか? 色々やり方はあるそうです。

また相談に乗って下さいと話して坂を降りて来たら…

あれ???

坂の下にどぃ〜らさん!

以前この近くに住んでるのはお聞きしていたんですが、私の何してるを見て来て頂いたそうです☺️

いやぁ嬉しかったです☺️




しばらくお話しさせて頂きました♪
ありがとうございました😊

どぃ〜らさんがお帰りになって、大十郎さんのグルメの期待に応えるべく、Google先生にお聞きします!

あっ!山本亭は本日休みかぁ💦

思い切って舘山寺まで足を伸ばします♪



前から一度来てみたかった松の家さんです!

孤独のグルメで五郎さんが食べた二色丼のあるお店です♪

腹が減った…🤣




でも残念ながら今日のお目当てはこれじゃ無い!

21日から今年も解禁された浜名湖の牡蠣🦪





牡蠣カバ丼を頂きます!



牡蠣カバに鰻の付いたのもありますが、今回シンプルに牡蠣のみで!




大ぶりの牡蠣が5個!
もずくとアオサのお吸い物と三ヶ日みかん🍊をイメージしてるのかな?みかんの形のスイーツが付いてました♪

今年は牡蠣の生育が悪くて例年より遅い12月21日から3月までの限定です♪



牡蠣カバ丼を浜名湖周辺のお店で提供されてますが、各店舗で違いがあって面白いですね😋

肝心のお味ですが、美味い!

玉ねぎも甘くて美味しかったです♪

(私は量が食べられないので、画像はご飯少なめで頼んだ物になります)

お店に入ったのは13時くらいで、2〜3分待っただけで済みましたが、その後沢山人が来て待ちが発生してます。

店で何やら店員さんと話してます。

ひとりのお母さんに2人の子供連れが3組。

何で空いて無い?と無理難題💦

9人同じところになかなか座れないですよね💦

早々に食べて席を空けてあげる事にしましたが、あそことあそこだけじゃ座れないと😅

面倒な客!

カスハラだな😅

折角舘山寺まで来たので、しず花さんへ



こんな時間なので、いちごの雫は買えないのはわかってますが、何か買って帰ろうと☺️

過去にも夜から家を出て5時から整理券を貰って買いましたが有名なお店です。

ゆるキャンでも出てましたね。




これがいちごの雫  いちごの種類が選べます。




今回は、大納言かのこを2個づつ4個買いました♪

さて帰りは舘山寺スマートインターから…

じゃ無く来た道を戻ってやはりテレテレ帰ります(爆笑)




そう言えば来年3月8日に23号バイパス蒲郡IC〜豊川為当ICがようやく開通するらしいです!

約100km信号の無い無料のバイパスが完成します!

蒲郡ICで一度降りて混んでる一般道に迂回してもう一度乗り直す手間が無くなります!




道路表示板も真ん中のシールを剥がすだけですね☺️



新しい道路が眩しい🛣️



開通が遅れた要因のひとつがみかん畑🍊

みかん畑に陽が当たらなくなる!と揉めたんだそうです。

途中見つけた蒲郡みかんの看板。

甘栗むいちゃいました!って商品見た事ありますが(爆笑)

帰りに娘のお店にいちごとお饅頭を届けて帰りました。



テレテレ走った結果。

途中までは20.5km/Lでしたが、バイパス降りて安城から高浜で渋滞ハマって少し悪くなっちゃいました😅
Posted at 2024/12/26 18:07:05 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年12月25日 イイね!

年末…

今年最後のイベント。

クリスマスも今日で終わり。

となると師走感も増し増しになるんですが、増えるのが事故💦

実は今日2回も貰い事故になるところでした😱





1回目

進行方向の信号が黄色から赤へ
走って来た私は右折信号に従い右折しようと交差点に進入…
対向車の軽自動車そのまま直進!

嫌な予感がしたので右折信号出ていてもこちらが停車したのでぶつからずに済みましたが、相手は70代くらいの女性。
自分が信号無視した事すら気が付いて無いご様子😰

私が止まらなかったらタイミング的にロドの左前にぶつかってましたね。
先日私がぶつけたマツスピエアロも飛び石傷の付いてるバンパーも相手の負担で直ったかもしれませんが、当たり屋じゃないからロドが傷付くのは心が痛む😖

逆にこちらを睨んで来た様に見えたんだけど、免許返納した方が良いよ😥


2回目

幹線道路を走って来た私は自宅に帰る為に脇道に向かって右折。

右側にあるコンビニの駐車場に車が動いてるのは確認してましたが、まさかのその車が私の横っ腹(運転席側)に向かって飛び出して来た。

多分私の右に出してるウインカーをコンビニに入ると思い込んで今だ!と右折開始したと思われます。

コンビニ駐車場の先の脇道に私は入るつもりだったのよ。

相手はコンビニ駐車場の前にある歩道で一旦停止もせずに、今なら行ける!と飛び出して来たんだと思うけど、右左折は30m手前からウインカーを出す決まりなのよ。
何で!ってこちらを睨むのは筋違い。

もしかして…と思っていたからぶつからずに済んだけど、年末に事故なんてしたく無いよ💦
Posted at 2024/12/25 19:41:30 | コメント(4) | トラックバック(0)
2024年12月25日 イイね!

メリークリスマス🎄




クリスマスのデコレーションしたままの車で、普通にスーパーマーケットで買い物(笑)

買い物済ませて車に戻ると、高齢男性が私の車を舐める様に見ています。

車に乗り込むと声を掛けられました。

男性…これって売ってるの?

私…車の事ですか?

男性…いやこのステッカーだけど。

私…売ってますよ! 普通に買ったのを貼ってるだけです。

男性…息子さんが貼られたの?

私…? 私が貼りましたが…

男性…息子さんが貼られたのかと思った。

私…いえいえクリスマスの車の集まりがあったのと、孫が見て喜ぶかなと思って(笑)

男性…えっ!? お孫さんが居るの??
確かにお孫さん喜ぶよね!
でもお孫さん居るとは思わなかった。

私…(笑)

こんな会話でしたが、私の歳を幾つだと思ったんだろ?
昔は若く見られた事が多かったけど、最近劣化が激しくて歳相応以上に見えると思うんだけど🤣🤣🤣

今日には、ステッカーも剥がす予定です☺️

静電ウォールステッカーなので、糊の無いビニール製のステッカーなので、すぐに剥がせるのがメリット♪
本当は窓に貼り付ける物なんですけどね。

私は毎年Amazonで購入しています♪

再使用出来ないの?って聞かれた事ありますが、糊が無いので、上手くシートに戻せれば再使用出るかもしれません。
その際には貼り付け面側に砂埃とか洗い流しておけば…ですが。

まぁお値段も安いので私は破棄しちゃいます。





昨日エムリットさんからクリスマスカードが届きました♪

ちゃんとクリスマスバージョンになってますね☺️
Posted at 2024/12/25 08:50:45 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年12月22日 イイね!

三遠南信RSC 恒例サンタツーリング♪

昨年に続き今年もサンタツーリングに参加して来ました♪

土曜日昼から雨の予報だったので、朝から洗車してAmazonで購入した静電ウォールシールをボディに貼り貼り



高速走って行くので、モールは飛散させてはいけないので、仮置きしてクリアコードフックだけ取り付け。




朝5時に起きて愛知から一緒に行くメンバーと東名高速赤塚PAで合流して三ヶ日へ。




















妻共々楽しい時間を過ごさせて頂きましたが、豊川市に住む孫とのお昼ご飯を約束していたので村櫛から早々に離脱させて頂きました😅
お菓子もいっぱい頂きありがとうございました!
来年は私も持っていきますね😊

丁度自己紹介タイムでしたので、ご挨拶も出来ず失礼致しました。

人も車もあの格好のまま舘山寺スマートICから豊川インターまで(笑)

サーティワンでアイスケーキを受け取り、ケンタッキーでクリスマスセット受け取り、交差点に差し掛かったところで救急車のサイレンの音が…。
進行方向の信号は青でしたが、右折車線にはワゴン車が並んでいて左右の確認がしずらかったので横断歩道手前で一旦停止。
やはり右側から救急車が走って来ていたので、ハザード出して停車。
ところが第一車線の車は止まらない。

反対車線の車も止まらない💦

救急車が交差点にゆっくり進入して来てようやく反対車線の車も停止。

ところがこちらの第一車線の車がそのまま進入して救急車の鼻先をかすめる😱

寒い時期窓を閉め切りヒーター掛けて音楽掛けて聞こえにくいかもしれませんが、やはり周りの車の動きは見て無いとね💦

孫の家に着いた時、斜め前のお宅の奥様に車も人も怪しさ満点なのでガン見されました(爆笑)
でもすぐに小学生の子供を呼んだみたいで、サンタさんって本当に居るんだ!って喜んで貰えました。
トランクから白い大きな袋を出して背負った時にも歓声が!
今から思えば何かあげれば良かった😅




孫は昨年は引き攣ってましたが、今年はサンタさんって理解していた様で心待ちにしていてくれたそうです♪
プレゼント🎁渡して早々に次のお友達のところにいかなきゃ!ってバイバイタッチ👋

一旦外に出てお向かいさんから見えない様にトランクの陰に隠れてサンタコスからじいちゃんに変身!

サンタさんと入れ替えで、こんにちは😃ってして来ました😊



下の孫には泣かれてしまいましたが、上の孫には喜んで貰えて良かったです♪

Posted at 2024/12/22 21:01:43 | コメント(5) | トラックバック(0)
2024年12月19日 イイね!

カレンダー♪

ロードスター買った東海マツダも、シエンタ買った愛知トヨタもカレンダーのカの字も言って来ないけど…

イースを一昨年の秋に手放したのに愛知ダイハツの◯川さん、昨年末に続けて今年もカレンダー持って来てくれました♪

たかがカレンダーですが、気持ちが嬉しいですね☺️

ダイハツ買わなきゃ!って気になりますね😄


【追記】

妻に流石に今年はダイハツさんもカレンダーくれないよね!
会社にも行ってないから仕事関係からのカレンダーも無いから来年用のカレンダー買わなきゃ!って話していたところでした。
去年の年末にも◯◯さん(ヒキさん)カレンダー必要ですよね?2本持って行きますね!と豊田市からわざわざ持って来てくれましたが、今年もとは…。
夫婦でほっこりする出来事でした😊
Posted at 2024/12/19 21:12:40 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive 三遠南信RS浜名湖朝ツー♪
2025年08月24日10:33 - 14:44、
147.57km 4時間11分、
1ハイタッチ、バッジ22個を獲得、テリトリーポイント140ptを獲得」
何シテル?   08/24 14:46
ダークサイドな腹黒親父です?? 最近みんカラでは悪い意味での有名人と言われてるとか無いとか?(爆笑) お会いした時の見かけに騙されては成りませぬ! 触らぬ神...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 456 789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

オプションカプラー、ETC2.0カプラー/ピンアサイン/配線図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 20:06:57
SurLuster ネンドスムーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 15:56:45
HID屋 / トレーディングトレード H4 LED ヘッドライト イエロー 32500カンデラ 3000K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 23:36:50

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
仕事柄発表前に旧型170系から新型10系に乗る機会があり、激変した乗り味と欧州車を彷彿さ ...
マツダ ロードスター マシグレ (マツダ ロードスター)
車両 ロードスターND S Special Package 6MT メーカーオプシ ...
マツダ ロードスター 青ロド (マツダ ロードスター)
お友達が乗っていて勧めてくれたものの、2シーターオープンは身体の事もあって所有する事はも ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
ロータリーエンジン13B搭載のコスモL HT ハーフレザートップを白から黒に塗り替え。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation