• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒキのブログ一覧

2024年09月18日 イイね!

退院後の初ドライブ♪

16日の敬老の日に退院後の初ドライブに行って来ました♪

ロドにも一応近所だけは運転していますが(主治医より許可されてます)やはりMTだけに手術した左足に負担が掛かって痛みが増してもいけないので、今回はシエンタで!

行きたいところはいっぱいありましたが、退院後5日目で痛みが出てる事もあり、無理無い範囲って事で愛知県内で。

まだ松葉杖無しでは歩けないので、温泉も無理なので貸切温泉なら…とも考えましたがそちらも断念💦

松葉杖でも邪魔になりにくい場所。

お昼ご飯は、混む前に早めに。

で、向かいました。

湾岸大府インターから東海縦貫道豊田松平インター。
そこからいつもの国道301号→国道473号→国道420号→国道257号経由で、設楽観光ヤナ 八雲苑さんへ。







画像は撮り忘れたのでHPから借用しました。



動かないのでまだあまり食欲が無いので、夫婦2人で、五平餅ミニセット(蕎麦)と、鮎の塩焼き。

ミニセットは妻と半分づつ

鮎の塩焼きは妻が食べたくて食べてましたが、焼き方が今まで食べた中の3本の指に入るくらい美味しかったそうです♪
まずは隣がヤナなので新鮮なのもあるんでしょうね☺️

食べた後に、四谷の千枚田を観に行きました。
もしかしたら…と思いましたが、稲の刈り取りはほぼ済んでいたので残念💦

県道32号→国道473号を通って東栄町へ。




御菓子司 若松屋さん。

夏の間だけ売られている麩饅頭を買いに行きました!




塩味と優しい甘さでめちゃ美味しい🤤

その後に県道74号を上りミシュランガイドにも掲載された事のある茶禅一さんへ。



蕎麦は予約制なので諦めですが、かき氷なら予約無しでも大丈夫っ!って事で行きましたが、駐車場待ち💦
なんとか停められてお店まで松葉杖で🩼

システム知らなかったんですが、まずは名前を記載して呼ばれてからオーダー。
その時に渡された呼出を持ってから席に座って下さいとの事でしたが、足が悪くて立って居られなかったのと、知らずに階段降りてしまったのでもう一度階段上がろうとしたら、先に待っていられた方が2人席には座らないので良いですよ!と言ってもらったので甘えてしまいました💦




呼出されたらお店まで取りに行きます。




テラス席から見た風景♪

雲の間から青空が見えました。



天然氷の雲上の抹茶ぜんざいかき氷


天然氷の雲上和紅茶のはちみつレモン

お値段ひとつ900だったかな。
意外とお安くてびっくりしました☺️

蕎麦の予約取れなかった人も来ていましたが、蕎麦があれば待てば食べれたそうです。

予約取れたら私も食べに来たいな☺️

帰り道途中で左足が激痛で、妻に運転変わってもらいました。

動かしてないから膝が曲がったまま固まってしまった様です💦

初ドライブまだまだハードル高いですが、ゆっくり楽しもうと思います☺️
Posted at 2024/09/18 15:47:19 | コメント(6) | トラックバック(0)
2024年09月11日 イイね!

3週間…ぶり

8月19日〜9月11日まで24日間事前告知していた通り変形性膝関節症の治療で入院してました!



入院前は所謂O脚状態…車のサイトらしく言うならポジティブキャンバー状態でした🤣



O脚になった原因ですが、膝内側の関節軟骨がすり減り内半月板も損傷して荷重線が内側に曲がってしまったからです。
昨年12月にはかなり悪化して医師からは歩かない様に(安静に)との指示でしたが、結果悪化してしまい12月21日から早めの年末休暇を取り年始にかけて療養。
痛みは一時的にひいたものの対処療法でしたので仕事を始めるとまた悪化。

朝はまだ良いのですが夕方には足を引き摺らないと歩けないくらい。
特に金曜日は負荷が大きかったので、土日はかなりの痛みが残ってました。
このままでは歩けなくなるので手術を決意。

一般的に人工関節置換え術というのがありますが、負荷が大きいと長持ちしないデメリットが。
なので65歳以上で運動量が減ってきた人に勧められる術式で、まだ運動したい!走りたい!少しでも自分の膝を長持ちさせたい人には、足の骨を切って角度を変える事で荷重線を外側にズラす事で内側の減った軟骨から残った外側の軟骨と半月板に荷重がかかる用にする高位脛骨骨切り術(HTO手術)があります。
(症状の程度によって色々な術式があります)



8月19日入院して翌日20日に左膝の高位脛骨骨切り術(HTO手術)を受けました。
最初に膝の下左右に切れ目を入れて関節鏡で膝の状態を確認して軟骨、骨、半月板の状態を確認。
私の場合、半月板が切れてはいなかったものの損傷はあったそうです。

次に膝下を10cm程切開して腱を避けながら脛骨を切開。
そこに人工骨を入れてプレートとビスで固定します。

1〜2年後にプレートを取り出す手術を受けます。

変形性関節症は、中年以降に発症する人が多く男女比(男性:1 女性:4)と言われてます
加齢や肥満が主な原因と言われてますが、その他の要素もあるそうです。

膝が痛い、O脚になって来た。
早めの治療をする事で手術にならない可能性があります。

で、実際にHTO術を受けてみて…
術後は全身麻酔が効いてる事もあって痛みは少ないですが、翌日からかなりの痛みが出ます。
(中には痛みに強くあまり痛みを感じない人もいる様です)
手術した方の足は丸太の様に腫れて熱を帯びます。
術後の翌日からリハビリが始まります。

患部のドレンと導尿管が抜けると車椅子を使って自分でトイレに行ける様になります。
この頃から内出血で脛と腿裏が紫色に💦

1日1回のリハビリが1日2回になります。

自分でおしぼりを使って身体拭きが始まります。
洗髪も自分で毎日します。

術後1週間、傷口を覆うフィルムが外れ松葉杖を使って歩行訓練が始まり(1/3荷重)、シャワー浴が出来る様になります。

術後2週間歩行訓練が2/3荷重になります。
術後3週間で全荷重掛けられる様になり退院となりました(本日)

全荷重退院と言いますが、はっきり言えば歩けません💦
松葉杖は最低1ヶ月外せず、その後も必要によって杖の使用も。
内勤でデスクワークなら仕事復帰も可能だそうですが、私の場合は無理ですね💦


入院していた南館から北館の連絡通路を通り会計済ませて北館出口から南館下の駐車場まで約100m(南館からは直接出れない)
足の悪い人に街は優しく無いですね💦
歩道の凸凹に足を取られます。




画像は退院時。
連絡通路はやまなりなので登って下るところですが、手術した左足と比べて右足の荷重線が…
右足の方が症状は軽いのですが、これだけ曲がってるんですね💦

退院して最初に向かった先は…




親父殿の39Cafe ♪

とにかく退院祝いで美味しい🤤物が食べたくて!

親父のナポリタン!と思いましたが、39プレートってのがあるそうで、そちらにしました。




私が選んだのはオムライス♪
サラダとスープとドリンクが付いて1080円




食べかけ画像で申し訳ないのですが、とろとろ卵系では無くふわふわの厚みのある卵焼き♪
余りオムライスが好きじゃ無い妻(とろとろ卵が苦手)が、美味しそう🤤と半分食べる!と言い出したくらい。
妻も私もめちゃ美味い😋と絶賛!




妻が選んだのはBLTパンケーキ♪ ドリンク付きで1080円

トマトは🍅ふたつでほぼ一個分の厚み!
しかも美味しいトマトだったそうです🍅

私はトマト食べられないので、トマト食べて貰って残りを食べましたが、パンケーキはカリッと焼いてあり、粒胡椒のピリッと効いたベーコンと野菜が美味い!

オムライス、BLT共にボリュームがあり最初食べ切れないと思ったくらいでしたが、何とか食べ切りました!

残念ながらスイーツまで届かず🥞

帰る時に親父殿に挨拶🫡

妻がオムライスを褒める褒める!
コスパも良くて美味しい39プレートは癖になりそうです☺️

帰りに自宅近くのスーパーバローに寄ります。

しばらく自宅療養と通院、リハビリが続きますが、入院中出来なかった夕飯作りを再開するにあたり買い物が出来るかどうか?の練習です。

身障者駐車スペースに車を停めて松葉杖で店内へ。
貸し出し用車椅子に乗り込み脇に松葉杖を抱えて膝の上に買い物籠を置いて買い物。
セルフレジまで出来る事をチェックして車椅子のまま買った物を車に積んで車椅子を戻して松葉杖使って車に戻る…まで出来ました☺️
ただ重い物や棚の上の方の物は取れないので、普段気が付かないけど実際自分が車椅子に乗ってわかった事が多かったです。

家に帰り、妻はそのまま出勤。

やはり家の中は不便です💦
松葉杖使わないと歩けませんが、家の中は手摺もなく、トイレもままなりませんね😥

しばらく不便な生活が続きそうです。

車の運転は許可を貰ってるので、焦らず日々の生活に慣れていこうと思っています。
10月に右膝の手術も控えているので、自主トレで左足を軸に歩ける様頑張るしか無いですね💪
Posted at 2024/09/11 22:44:54 | コメント(11) | トラックバック(0)
2024年08月28日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】 みんカラ出戻り(笑)

【祝20周年:みんカラでの思い出】 みんカラ出戻り(笑)みんカラに最初登録したのはもちょっと前なのですが、みん友さんのトラブルに巻き込まれて一度退会しちゃってます😅
なので最初に登録したMTコペンのパーツリストも整備手帳も消えちゃってます。

とは言ってもあの時誹謗中傷に晒されたみん友さんを擁護した事は間違ってるいなかった!と私は思ってます☺️

その後、他のみん友さんから戻って来て!と言われて再登録した出戻りさんです🤣

それにしても総イイねの数が 21万8018イイね!

総PV数が 416万1259 って凄く無いですか?

ひとえに皆様に見て頂いたおかげです☺️

これからもよろしくお願いします🙇


https://minkara.carview.co.jp/event/2024/20th




Posted at 2024/08/28 21:16:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年08月21日 イイね!

パワーは無いけどスポーツカー

大きく張り出したフロントフェンダーで車幅が掴みやすく運転しやすい車です。
クラッチの踏力も軽く、ヒルローンチアシスト (HLA)が付いているので妻でも安心して運転出来ています。
Posted at 2024/08/22 03:55:48 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年08月15日 イイね!

お盆休み♪

今年のお盆休みは飛び休み🎌



14日から夫婦揃って休みになったので、1日遅れのお墓参り。
みん友さんと同じ菩提寺なんです☺️



その後渥美半島へ行って教えてもらったこちらのお店へ♪




メロン食べられない私はいちごカキ氷🍓
果肉を凍らせてそれを削ったカキ氷です♪



妻はメロン氷 半分はそのままメロンで上の氷はメロン果肉を凍らせたのを削った物です♪

カキ氷が苦手な妻をフォローしようとひとくち食べたらメロン🍈過ぎて無理っ!
練乳をスプーンに入れて口直し🤣

実は前日先に訪れたみん友さんの奥様の真似して画像撮りましたが、奥様より年上の妻は歳のせいで身体が固くて曲がって無いです(爆笑)


(みん友さんの愛妻❤️)




お腹空いたので、ロードスターツーリングで以前連れて行ってもらった 天ぷら和食 さくや


 
何故か天ぷらがふた皿? 天ぷらが遅れて来たからかな?

定食 雅 になります☺️

お腹満たしてから次の目的地へ♪

渥美観光農園さんで、メロンを18個購入♪


(画像は食べ頃1週間後15個で、食べ頃3日後を後で3個追加♪)

メロンの試食を出してくれましたが、私はメロン食べられないし、妻もお腹いっぱいで申し訳ないっ!💦と丁重にお断り😅

そのまま豊橋へ♪



ミートショップ芳屋さん、リベンジです😊




唐揚げ手羽先と、ごぼうサラダ、マカロニサラダを買って来ました♪



帰りの道中食べたくてコロッケも!
懐かしい肉屋のコロッケの味😋



その後、岡崎の酒屋に寄りましたが、そちらはお休み😅

安城のみん友さんのところに寄ってお土産ゲットの代わりにメロン🍈配り☺️

東海市の酒屋で日本酒ゲット。
(開いてて良かった☺️)

15日は、妻の親族が西は九州、関西。
中部から名古屋、日進、東海。
東は、埼玉から大府市に集合♪

子供入れて39名!



ウチの子供や孫は都合により参加出来ませんでしたが、これだけ揃うと壮観ですね!

県の施設で昼食して、そちらの会議室を借りて歓談♪




ゲームまで考えてくれて、親族の集まりじゃないみたい☺️

妻は、ローソンのからあげ君、私は、ブラックサンダーでしたがLINEギフトが欠品とかで、セブンイレブンのアイスクリームになりました♪

若い世代が仕切っているだけに、LINEギフトで景品なんて面白いですね🤣

遠方の親族は、そのままその施設で宿泊。

明日はその親族一同と名古屋港水族館に行って来ます。




旅の工程表もあったりして…🤣
Posted at 2024/08/15 19:04:11 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Mar さん
 
結婚記念日おめでとうございます🍾

13回目の結婚記念日が丁度13日なのも良いですね♪

ウチは、 1日に36回目の結婚記念日でした☺️」
何シテル?   10/13 21:14
ダークサイドな腹黒親父です?? 最近みんカラでは悪い意味での有名人と言われてるとか無いとか?(爆笑) お会いした時の見かけに騙されては成りませぬ! 触らぬ神...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
56789 1011
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

窓の上下でウェザストリップ鳴き、メーカー対策あり! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/13 14:18:13
OHNO RUBBER INDUSTRIAL / 大野ゴム工業 ボールジョイントカバー/ブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/04 02:29:15
トヨタ(純正) 30プリウス用アンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/28 16:36:57

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
仕事柄発表前に旧型170系から新型10系に乗る機会があり、激変した乗り味と欧州車を彷彿さ ...
マツダ ロードスター マシグレ (マツダ ロードスター)
車両 ロードスターND S Special Package 6MT メーカーオプシ ...
マツダ ロードスター 青ロド (マツダ ロードスター)
お友達が乗っていて勧めてくれたものの、2シーターオープンは身体の事もあって所有する事はも ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
ロータリーエンジン13B搭載のコスモL HT ハーフレザートップを白から黒に塗り替え。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation