• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒキのブログ一覧

2019年01月19日 イイね!

秘境温泉ドライブ♪

最近少しずつですが、以前より食べれる様になって来ました(*^ω^*)

疲れるのは疲れますが、体力もかなり改善してきたかな♪

今日は去年の10月に温泉師匠のSaibeさんと はや。君 と一緒に向かったけど、通行止めで行けなかった 私命名の愛知県一遠い温泉! の愛知県豊根村にある 湯の島温泉 に行ってきました!
(愛知県道1号線は通行止め解除されましたが、国道426号線はまだ通行止めです)

カーナビによっては検索しても静岡の湯の島温泉しか出て来なかったりしますが、愛知県にある秘境温泉です♪
(検索でヒットしない場合、豊根村教育文化センター 森遊館 だとヒットするかもしれません)

因みにYAHOOカーナビとGoogle Mapでは検索可能です(*^ω^*)

温泉師匠のSaibeさんにLINEで通行止め解除されてるみたいだから行ってきます!と連絡したら一緒に行く!って(笑)

流石師匠! 温泉愛が凄い(*^ω^*)

ただ雪と凍結が怖い!って事で待ち合わせて拾ってく事に決まりました。

静岡県浜松市の道の駅 天竜相津花桃の里て待ち合わせ 師匠の車を邪魔にならない第2駐車場に置かせて頂き、ジムニーで相乗りしていきます。

秋葉街道(国道152号線)を北上、国道473号線経由で愛知県道1号線を使って佐久間ダムを通り、旧冨山村を目指します。

佐久間ダムからはブラインドカーブが連続する狭い山道になります。
(行かれる方は国道426号線が通行止めなのもあるのか、以前より対向車が多いので注意!です!)



佐久間ダムよりスレ違いの出来ないトンネルと落石をかわしつつ、1時間程クネクネ道を進んだところにあるのが旧冨山村(現在は豊根村に合併しましたが、合併する前は日本一小さなミニ村でした)



湯の島温泉手前の とみやま来富館 で昼食を取ります。



アジフライカレーにチャレンジ♪

一度は詰まってしまい、トイレに行こうと歩き始めたら詰まりが入って…(笑)
少し残してしまいましたが、100点満点を自分にあげたい(*^ω^*)



湯の島温泉 は、土日の13時〜19時までの6時間づつしか営業されていません。

毎回お湯の入れ替えをしてるので1番に行けば新鮮なお湯を満喫出来ます(*^ω^*)

しかも秘境温泉なので、ほとんど人が来ません。
残念ながら人が来なさ過ぎて、冬季に露天風呂をボイラーで加温する費用がかかり過ぎるのか、冬季露天風呂が閉鎖されてました(T . T)



ほぼ1時間入ってましたが、男湯は途中で2人来ただけ。
女湯は最後まで貸切状態でした!



お湯にとろみはありませんが、重曹泉だけに後から肌がツルツルします(*^ω^*)

温泉を満喫して来た道を戻ります。

来た時には無かった両こぶし大の落石が道の真ん中に(>_<)

ジムニーなら全然跨げば済みますが、まだコペンの癖が抜けないのか思わず避けちゃいました(笑)



道の駅 天竜相津花桃の里 で、チームスズキの記念撮影♪

浜松市内まで戻り 浜松餃子ランキング3位に輝いた 福みつ さんに行きました(*^ω^*)



ちなみに1位の むつ菊 2位の 石松本店にも行った事がありますが、こちらの 福みつさんが今は1番お気に入りです(*^ω^*)



福みつ さんの餃子は円盤状ではありません。
付け合わせのもやしも付いていません。

皮はパリパリですが油っぽさは全く無く、具もキャベツが多くさっぱりした味です(*^ω^*)
メニューも餃子のみ!



餃子のみ25個を頼んで妻とシェアしましたが、ちょっと多かったですσ(^_^;)

昨年8月に行った時は20個頼んで5個しか食べれず(たかが5個ですが、当時餃子が食べれる事自体が夢のような事でした)残りは妻が食べれたので、今回25個にして10個にチャレンジしてみました(*^ω^*)

でも途中で数がわからなくなり(笑)

でも10個くらい食べたと思います♪

温泉にドライブに美味しい物を堪能出来た良い休日になりました(*^ω^*)

ご一緒頂いたSaibeさんと奥様ありがとうございました!
またご一緒しましょうね(*^ω^*)

会う度に少しずつ回復出来る姿をお見せ出来て良かったです(*^ω^*)
Posted at 2019/01/19 23:22:32 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ブン(Bun) さん、おはようございます♪
コメント失礼します☺️

気をつけて行ってらっしゃ〜い☺️」
何シテル?   08/02 05:38
ダークサイドな腹黒親父です?? 最近みんカラでは悪い意味での有名人と言われてるとか無いとか?(爆笑) お会いした時の見かけに騙されては成りませぬ! 触らぬ神...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

   12345
6789 1011 12
13 141516 1718 19
2021 2223242526
27 28293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

自作 NDエアコンベンチレータフラップ ver.3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 14:20:59
自作 アクセサリーマウントベース(ND1マツコネ用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 14:18:56
ロードスターをちょっと変更とかした1日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 07:03:11

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
仕事柄発表前に旧型170系から新型10系に乗る機会があり、激変した乗り味と欧州車を彷彿さ ...
マツダ ロードスター マシグレ (マツダ ロードスター)
車両 ロードスターND S Special Package 6MT メーカーオプシ ...
マツダ ロードスター 青ロド (マツダ ロードスター)
お友達が乗っていて勧めてくれたものの、2シーターオープンは身体の事もあって所有する事はも ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
ロータリーエンジン13B搭載のコスモL HT ハーフレザートップを白から黒に塗り替え。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation